• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomu26のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

修理完了

先週、エアフロメーターの不調で入院したうちのBNR32。 無事、引き受け完了。 エコカーだらけの静かな工場に、 突如ドゥウォン!グオン!と響き渡るRB26。 ならず者だなぁ。 サイレンサー入れて車検も通るのに。 今のクルマは本当に静かねぇ。 ともあれ、首都高に上がって一周の様子見。 千代田トンネ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月21日 イイね!

エアフロ不調

エアフロ不調
先日、買い物に行こうとエンジンかけたら即ストール。 かけ直してもすぐストンと。 とほほ。 平成6年式だからパワトラ死亡とかかな。 工場で診てもらったら、エアフロ故障だとか。 これもありがち。 日産部品にはまだ在庫あるそうなので、そちらに交換をお願いしてきました。 3年前はオルタネータ。 今 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 12:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月08日 イイね!

ジャッキアップサポート

ジャッキアップサポート
うちのはクスコのZERO2(古い)ならノーマルちょいマイナスの車高。 これならジャッキアップサポートは6.5cmので十分。 ローダウン用油圧式ジャッキじゃないから、 これでも少しカスるしジャッキアップし始めはリップに手がガコガコ当たるけど、 ちゃんと油圧が働くだけの間隔は確保してくれてるのですぐに ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 03:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月01日 イイね!

うちの32R

みんカラに登録してみたのでブログも書いてみます。 うーん、うちの32Rの特徴って何だろう。 あ、リアスポレス。 これが在りし日の姿。 で、ボルトを外してフロント側にえいっと押してバリバリっと両面テープが剥がれて、 リアスポも外れて。 で、こうなりました。 ボル ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 13:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さて、夜が明けたので関門海峡を渡ろう。」
何シテル?   10/06 06:24
平成6年式の32Rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYK クーラントリカバリー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:27:13
Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 03:17:25
リアバンパーの焼けを簡単に除去する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 10:15:21

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation