• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

☆ お守り装着 ☆

☆ お守り装着 ☆ 到着していたパーツがやっと一つ減りました。

金曜日到着して、車に積みぱなしだったんですが、
今朝、前に付いていたレーダー、
おっぱずしちゃいました。(これ方言ですw標準語では「取り外しちゃいました。」です)



午後、一時帰宅してのチビとの入浴&昼ごはんを済ませ、
ちょっと時間的にきつかったですが、
仕事復帰前にNEWレーダーの取り付けしちゃいました。

以前は運転席からメーター見て右側に付いてましたが、
今回は左側、ナビの隣につけました。

T社のセンターメーターとかなんとなく真ん中に付いてるじゃない。
だから目の移動がナビ行ったり、レーダー行ったり、
ルームミラー行ったりだと疲れるので、
真ん中集中!!

ゴチャってるような気もするけど…

なんで今日焦ってつけたかって言うと
明日朝、俺が買い物にデミ汚を使うんです。
なので、明日の買い物帰りにちょっとレーダー試したくて。

いつもやってるあそこは反応するのかな!?

↑またなんか違った方にもとれる表記ですが、ナニカ?www

もし反応しなかったら、メーカーにクレーム!?
じゃない、取り締まりポイントの追加要求しちゃいますw
ブログ一覧 | Demio | 日記
Posted at 2010/04/19 18:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

一喜一憂
ターボ2018さん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 19:28
しっかり反応してくれる事を願うばかり( ̄∀ ̄)

オイラも、そろそろ買おうかな?
コメントへの返答
2010年4月19日 23:34
データー更新もダウンロードしたし、
しっかり反応してもらいたいものです。

安全に飛ばすためには必要かも!?w
2010年4月19日 20:42
私は右側ですね!!

ナビへの干渉ってないと思うけど・・・TV画面にノイズが入った記憶が・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 23:36
すえさんは右よりw

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

画面にノイズですか!!
そう言えばシガライターからの電源をナビのモニターケーブルに這わせちゃったんですが…

明日ノイズが出ないか確認いたします!!
2010年4月19日 20:53
私もレーダーは試しますね!
先日までは、仕事用の車と自家用アテと違うメーカー
のレーダー付けて色々と走ってみたり(^^ゞ

結構、取締りポイントとかメーカーでも違いますからね。
コメントへの返答
2010年4月19日 23:38
自家用と仕事用のメーカー使い分けですか。
操作方法が違うだろうから迷いそうですが…

えぇ!
取り締まりポイントがメーカーによって違うんですか!!
俺はてっきり同じデーターをどこかほかの調査会社から買っているものだと思っていました。(汗)
2010年4月19日 22:42
御守りは必須ですよね。
高速とかで遠出して知らない土地では大活躍でした^^

でも、うちのは装着して約1年でちょこちょこ誤作動が(;´Д`)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:40
やっぱお守りは必要ですよね。

知らない土地では飛ばさなければいいんだけど、どうもいつも通り踏んじゃいますからね。

装着1年で誤作動ですか。
やはりデーターの更新が必要なんですね。
2010年4月19日 23:46
オイラのレーダー位置は右のこばっちょです(これ方言ですw)
標準語では「右の隅です」w

動作中はLEDが点滅して視界に入るとウザイので中央とかムリ…(^^;)
コメントへの返答
2010年4月20日 10:58
こばっちょ!
なんとなくわかりますねw

まだ付けたばかりだからからなのか、
やたらと目が行ってしまいますねw

暫定このまま行きそうです。
2010年4月19日 23:58
御守りって、麗たんの事か~(´∀`)
あそこが反応ってあるから…w

元が取れるとイイすね♪

ちなみに自分も おっぱずし エリアですw
コメントへの返答
2010年4月20日 11:01
ゝ( ̄゜ ̄*)そうなのよ!
麗たんです。

これ付いていれば飛ばしても捕まらないって、ものじゃないし、安全運転は必要なんですけどね。

去年のような出費は避けたいので…
2010年4月20日 1:31
感度はどうですか?(爆)

私のはナビとレー探が一緒になっているタイプで、今は右側に取り付けてます。
その内配置換えするかも・・・(´∀`)
コメントへの返答
2010年4月20日 11:02
感度はビンビンですwww

ピラー側のほうが
邪魔にはならないんですよね。

配線隠すのも楽だしね。

2010年4月20日 2:03
レーダー装着後、初走行5分で捕まりましたが何か(マジ爆)?
コメントへの返答
2010年4月20日 11:03
えぇ!!
装着後すぐだったんですか…

やっぱこれつけたから全開にはできませんよね。
2010年4月20日 13:43
最近のレーダーは高性能だよね~!

液晶もレーダー以外の表示も出来るしね!

安全運転お願いします(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 16:58
高性能すぎて頭が付いていけない仕様w

次捕まると速攻で60日免停が来るので…
それにあの人に爆笑されちゃうしwww

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation