• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN☆のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

東京オートサロン2009!遅くなっていますが…

順次フォトギャラリーアップしてます。

とりあえず、松田車の写真からUPしています。

他のメーカーのものもありますが、
マツダからやってます。

画像拾いながら、ガイドブックと照らし合わせていますので、
まだおまけには時間がかかります。

東京オートサロン2009 その3(マツダサーキットトライアル、Part1)

東京オートサロン2009 その4

東京オートサロン2009 その5(MAZDA3)

東京オートサロン2009 その6(その他マツダ)

東京オートサロン2009 その7(その他マツダPart2)

東京オートサロン2009 その8(その他マツダPart3)
Posted at 2009/01/11 01:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | ブログ企画用
2009年01月10日 イイね!

燃費記録2009(その1)

木曜日(8日)に給油してあったんですが、
オートサロンの興奮で、
燃費記録計算するの忘れてました。


(● ̄▽ ̄●;)ゞ

それから今年からタイトルに2009をつけてまた“その1”から始めます。
それに伴い平均燃費も今年から仕切り直し。

それでは結果。

燃費計算の結果

走行距離: 191.5km

給油量:  20.00L

単価:      94円 
           
燃費:    9.58km/L

平均燃費:  9.58km/L 
     

でした。



(/Д`;ァチャ――

やっちまたー。
やっぱ予想はしてたけど、ひどい燃費。

昨日はこれほどじゃないけど、
近所ちょこ乗りと正月明けの爆走のおかげで、
新年早々ひどい燃費報告になりました。

ガソリン代安くなったから、
財布的にはやさしくなったとは言え、
計算するとショックですね。


Posted at 2009/01/10 17:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2009年01月10日 イイね!

オッシャ!! d(≧▽≦*d)

デイリーランキングで70位になってた!

まだまだちょっとしかフォトギャラアップしてないのにねぇ。

今日は時間があったらバシバシアップする予定です。
ので明日もいけるかも!?

それにまだあの画像アップしてないし。(爆)

まだまだ手榴弾レベル、
最後に核爆弾投下する予定。

ちょっとだけだけどね。
Posted at 2009/01/10 14:40:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年01月09日 イイね!

東京オートサロン2009!マツダビアンテ祭り

東京オートサロン2009!マツダビアンテ祭りマツダブースには、ビアンテが6台も展示されていました。

一番前に、ワゴニストとスタイルワゴンの2台が、
待ち受けています。

俺はワゴニストカスタムのほうが好きでした。

ビアンテって鼻が長くてなんとなくだったんだけど、
これみたら、いいかも!?みたいな…

ワゴニストのビアンテは、
ケンスタイルのエアロをまとい、
ホイールは20インチ、
ヘッドライトのイカリングがまたかっこいい。

スタイルワゴンカスタムは、
ダムドのエアロをまとい、
ホイールはこちらも20インチ。
そしてなんといってもエアサスでの超低車高が目を引きます。

ケンスタイルは、ホイールは19インチ、
ヘッドライトとテールランプに手を加えられています。

ダムドは、ホイールは19インチ、
ボディーカラーをツートンにしているので、目立ちますね。
室内はアンセルが担当し外装に合わせたトータルチューンがされています。

コロンビアスペシャルは
ホイールが18インチと展示されている中では一番サイズが小さいんです。
サードシートは取っぱらい、スライド式のMTBキャリアが搭載されて、
MTB3台と3人が乗車できるようになっています。

ロータスRVは
キャンピング仕様で、
こちらもサードシートを取っぱらい、
ここに折りたたみ式のフラットボードが付いています。
5人乗車の時はトノボード、
ボードを広げれば2人が広々休める簡易キャンパーになります。

写真はフォトギャラリーで確認してください。

東京オートサロン2009(ビアンテ)



Posted at 2009/01/09 22:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイラ事 | ブログ企画用
2009年01月09日 イイね!

東京オートサロン2009!広島からやってきてました

東京オートサロン2009!広島からやってきてました広島の 広島市交通科学博物館で展示されたと、
みんカラでも話題になりましたが、

流石に東京からそうは行ける距離じゃないので、
いつか見れると思ってきた車。

オートサロンに出展されていました。

この車今みたら古く感じますが、
それもそのはず。

1970年、
第17回東京モーターショーで東洋工業株式会社(現マツダ)から
発表されたものです。

俺より先輩の車…
なのでみんカラで初めて知りました。(汗)

西ホール西AにあるXaCARブースに置かれています。

フォトギャラリーはこちらからリンク

Posted at 2009/01/09 18:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイラ事 | ブログ企画用

プロフィール

「久しぶりのログインで浦島太郎」
何シテル?   12/19 00:02
平成15年10月に、 デミオを新車で購入。 洗車は大好きでほぼ毎週やっていました。 16インチのアルミ、 車高調でローダウン、 マフラーはセンター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 15:15:05
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
11年乗ったCWプレマシーから乗り換え。 本当は違う車、新車でオーダーしてたけど、納期延 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成23年4月にディーラー中古センターにて、 試乗車上がり1580km走行、10か月落ち ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
新車から7年。 やっとのことでホイール、車高調と最初から変えようと思っていた大型パーツ装 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母上の車です。 2007年2月に中古で購入。 道も知らないのにナビを使って放浪しているみ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation