• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただのFREEDの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年1月31日

ヘッドカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーとエアクリーナーを外します。
スロットルボディとインテークをそっくり外すとこんな感じになります。
使うのはペンチと10mm.12mm
2
裏を見るとプラグのカプラーを4箇所取ります
3
後はヘッドカバーの8本のボルトを取れば
外れます。
規定トルクは9.8N.mです
樹脂なので締め込み過ぎは禁物です。
因みにスロットルボディは22N.mです
3000km度にオイル交換してるので状態も良好ですね。
4
取り付けはこんな感じで
前から新品を購入して塗装しておきました。
チヂミ塗装ではないですがまぁ滲みが収まれば
それで良しです。
後は2駅のウレタンクリアがどこまで耐えるかですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 実施

難易度: ★★

ガソリン添加剤

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンマウント

難易度: ★★

ガソリン添加剤

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハウルの凄く後ろDIYです。よろしくお願いします。 主に電飾をしてます。 いろいろ考えた末 ハッチバックの車に乗りたいです 将来を考えて
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クスコ ストリートキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 10:24:53
フォグランプ取り付け(竹) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 09:54:21
ホンダ フリード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 12:22:43

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
譲ってもらった下駄車です
ホンダ フリード ホンダ フリード
中古で購入しました マフラーはサイレンサーから自作です ファミリーカーなのになにやってん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation