メーカー/モデル名 | トヨタ / タンク 不明 (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 1000ccのNAのグレードの為、正直動力性能には期待していなかったが、最近のエンジンは数値よりも実用領域でのパワーとトルクがしっかり出ている印象。パワーが全然無いとか散々言われているレビューを目にするが確かに特段パワフルではないが必要十分と思う。特にCVTの性能が優れているのか少ないエンジンパワーを上手に引き出している印象。足廻りもフワフワしておらず適度にコツコツ感が感じられて運転しやすく、シートの出来も良いので長距離運転しても疲れない。セカンドシートも倒せばフラットになり大きな荷物も積める他、170㎝以下の身長の人であれば足を伸ばして寝れるスペースを作る事が出来る。また背もたれも90度程倒すことが出来るので意外に快適。 |
不満な点 | 内装は値段相応だが傷がつきやすい感じ。またシートポジションをしっかり合わせると膝がステアリングコラムに当たるか当たらないか位しか隙間が出来ず窮屈。それと、ヘッドライト照射範囲の横側が狭めで見えづらい為、コーナーリング中に車体横の確認がしづらい。 |
総評 | 思ってた以上に良い車。使い勝手も良く、足りない所はチューニングで補えば結構不満点は解消出来ると思う。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デザインは好みもあると思うが、個人的にはコンパクトなのに適度に迫力のあるデザインだと思う。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
特段パワフルではないが必要十分。高速道路での追い越し加速等もほとんど不満は無い。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
適度にコツコツ感がある足で個人的にはなかなか良い印象。だが、足の固さに対しストロークが多過ぎるのかロール感が大きく感じる。背の高さもあるので風の強い日の高速道路等ではちょっと注意が必要かも。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席はフラットになるので積載量はなかなかの物。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大体普段乗りでリッター16~17㌔くらい。燃費に不満はあまり無いがガソリンタンク容量が小さい為、航続距離が意外に短いのが難点。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このクラスとしてはなかなかコスパは良いと思います。
|
故障経験 | 信号待ちで停車中に電動スライドドアが勝手に開いてしまった事があった。センサーが敏感過ぎた為とディーラーから聞いているがホントの所はわからない。とりあえず調整後は再発していない。 |
---|
イイね!0件
みかさ食堂裏メニュー列伝!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/27 22:14:01 |
![]() |
![]() |
蒼苺 (日産 シルビア) このS15は2台目で、1台目のパーツを移植&オールペンしたいわゆる箱換え車です。ほとんど ... |
![]() |
タンク (トヨタ タンク) ワゴンRからの乗り換えです。純正らしさを残しながらちょっと高級感を出してイジっていこうと ... |
![]() |
黄苺 (日産 シルビア) 以前乗ってた1台目のS15。この車のおかげで色んな経験も思い出も作る事が出来ました(^ー ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 主に通勤で使用してます。NAでFFですが、冬になるとスタッドレス履いて雪道や氷上走行会な ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!