メーカー/モデル名 | ホンダ / N-WGN カスタム L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 内装の質感 |
不満な点 |
初代モデル(エンジンS07A)と現行モデル(エンジンS07B)を比較。 (1)加速感はS07Aの方が多くの場面で優れているように感じます。 (2)高速道路と一般道を1:1で走行していますが、燃費もS07Aの方が優れており、リッター約3km程度も差が出ます。 S07A:平均燃費19.5km(アイストOFF、真夏&エアコンON、総走行距離約10万km) S07B:平均燃費16.2km(アイストOFF、真夏&エアコンON、総走行距離約1.1万km) (3)燃費が悪化した上に、燃料タンク容量も減っています。 初代ターボモデルでは通勤で週に1回の給油で大丈夫でしたが、現行ターボモデルでは週に1回の給油では足りず(勤務先までの1往復分のガソリンが足りなくなる)週に2回給油しないといけなくなりました。 燃料タンク容量が減ったのは痛すぎる😭 (4)運転席と助手席の中間・足元にある収納の用途が不明。 開発者に訊きたい。「何を入れることを想定して開発したのか」 初代モデルでは開閉BOXになっていた為、転がるような物や長物でも入れておくことができました。 現行モデルでは開閉機構(フタ)がなくなりました。 ティッシュ箱は入りません。ペットボトルも入りません。 奥行がない上に、高さのある物を入れると加減速でフロア側に倒れてきます。 |
総評 | 燃費悪化&燃料タンク容量の減少のダブルパンチで、長距離通勤には向かない車になってしまったと感じます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ(LC500h用) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/26 19:21:28 |
![]() |
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/31 20:18:50 |
![]() |
![]() |
トヨタ カローラスポーツハイブリッド BLITZ x TRD エアロパーツ仕様 初めてのハイブリッド車( ´°ω°` )ゾ ... |
![]() |
ホンダ N-WGNカスタム カラー:シャイニンググレー・メタリック 通勤、ちょい乗り |
![]() |
ホンダ N-WGNカスタム 通勤車 広い室内空間 (n*´ω`*n) 1名乗車ならストレスを感じるシーンが少ない十 ... |
![]() |
アウディ A5 スポーツバック A5 スポーツバック (Sライン パッケージ) 2015年5月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!