• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりぼ~のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

カーテシーランプ交換

カーテシーランプ交換前々から気にはなっていたのですが、重い腰をついに動かして、リアのカーテシーランプ交換しました。
前は最初からAudi sportのライトが光っているのですが、リアは至って普通の灯りでした。

何だかつまんねぇ〜なぁ〜って思っていたので、交換しました。
フロントのカーテシーランプは純正なので、非常に高額。反面ものすごく投射綺麗です。

社外はどうなんだろう?と疑問に思っていたので腰が重かったのですが、一度気になると結構気になってしまうので、思い切って交換に踏み切りました。



社外も捨てたもんじゃ無いなって印象です。
隅に方が若干滲んだような感じはありますが、まぁ問題無いレベルです。



でも、一人で乗ってる内は中々開けないドアですけどね。笑
Posted at 2021/05/30 20:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

磨けば光る!

磨けば光る!先日塗装したヘルメット、頑張って磨きましたよ!
陽の光あびれば、ここまで明るい感じに映える。
ちゃんと、外の景色も映り込んでるしね♪



時間がなくて、今日はこの状態から、ラインを1本入れて終了。
ライン全て入れたら、また公開しようかと思ってます。
Posted at 2021/05/23 21:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月19日 イイね!

感化!?

先日、FISCOに久しぶりに訪れて、心の中に沸き立つものがあり、自宅のトランクからヘルメットを探し出し、がっつり洗濯。



そして、嫁には物干しが変形するだろ、アホンダラ!と怒られながらもめげずに、ヘルメットを手に取った。
ランサーエボリューション4に乗っていた時に、FISCOを走っていた時のアイテムだ。
特に思い入れも無かったので、適当に後部座席に放り投げてたりしたので転がったりして、それなりに傷が目立っていた。



手に取って見ていると、不思議とこいつ対して余りにも扱いが雑過ぎるなと思い、ちと手を加えてやることにした。

まずは、傷隠しにパテ盛りしてペーパー掛けて傷隠し。
勿論、ヘルメット全体的にもペーパーを塗装をのりやすくしておきました。



傷の凸凹がなくなったら、サーフェイサーで全体的を平面にならします。



下地がわりにブラック塗装。



勿論このままの訳がなく、遊び心でシルバーでラップ塗装してみました。



このままもありかな?とも思いましたが、この上から、キャンディーグリーンを吹いてみました。



完成してから記事にしようかとも思いましたが、一気に記事に起こすの面倒くさいので、まずはここまでの仕上がりで一旦あげちゃう事にしました。
Posted at 2021/05/19 22:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

レジンコート施工、からの車内の香り路線変更!?

レジンコート施工、からの車内の香り路線変更!?先日買ったシュワラスターのレジンコート施工してきました。
車弄りするなら、ホームのホームセンター屋上で。
ホントここ、車弄りにはもってこいで、他にもサス交換してるホットハッチな車も居ました。

さて、施工しようと車を眺めるも、割と綺麗でする場所がない。笑
唯一、気になる箇所をようやく見つけたので、半分未施工、半分施工にして、違いを見てみました。
結果がこちら!↓


テカリも抑えられていて、良い感じです。
液剤も良く延びるし、施工もし易いと思います。
スポンジの形状も、角に届く感じで好感触です。
不満点は容器が中が見えないので、残量が分からん!
途中で無くなったらどうしてくれんねん!って思いました。


話は変わり、車内の匂いには拘りを持って、充電式のアロマデフューザーを車載していましたが、乗せた同乗者の意見を集計すると、無臭が良いが圧倒的でした。笑
ただ、私自身は何か香りは欲しいので(柑橘系の匂いが好き)、ヒノキのチップを袋に詰めて300円ってのがあったので買ってきました。


暫く、ヒノキの香りに囲まれてドライブを楽しみたいと思います。
Posted at 2021/05/04 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

ちょっと気になったこれ買ってみたよ。(インプレは後日)

ちょっと気になったこれ買ってみたよ。(インプレは後日)これね、すごく気になってたんだよね。
うちの車、樹脂系が見えてる場所って、外装ではほとんど無く大半が黒い部分は光沢有りの黒で塗装されているんだが、ゴム部にも使えるって事で、ドアのゴム部とか、エンジンルームにも多少樹脂部が有るし、ワイパーの根元部にも樹脂部が有るし、その辺綺麗にしたくて買ってみました。
後日施工してみます。
自然なてかりに仕上がるみたいなので、楽しみです。

今日も天気良かったので、サンルーフ全開にしてドライブ楽しんできました。
やっぱり、この車は太陽の下が似合うぜ❗️
Posted at 2021/05/02 20:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RS3 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/247534/car/2988524/8197174/note.aspx
何シテル?   04/20 23:27
2020年、ついにエボの手放しを決意! 初外車、Audi RS3 Sedanに乗り換えました! これまた、初の中古車となりますが、この色に惚れた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁の居ぬ間に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 22:41:25
新型アリエル・ノマド まもなく登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:34:31
フェラーリFXXエボリューション オンボードムービー in イモラサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 19:15:03

愛車一覧

アウディ RS3 アマガエル (アウディ RS3)
スタイリングとカラー、多数のオプションが、好みにドンピシャ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ミラージュからの乗り換えで購入。 本当はエボ5を待っていたのだが、3ナンバーになるとの情 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュ サイボーグRです。 前車のミニカの乗って1年、社会人になり貯金も貯まったので ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初代愛車は「ミニカ DANGAN ZZ」です。 高校3年で免許を取ったので、その冬に親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation