• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりぼ~のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

念願のフェラーリ試乗!!

念願のフェラーリ試乗!!今日は、一時の恥と知ってフェラーリの試乗に行ってきました。
用意して頂いたのは、最新488スパイダー!!
最近の流行りは、ロッソコルサやロッソスクーデリアの様な赤系より、
白が流行りだそうで、外装が白で赤内装を用意して頂きました。





普通に乗れますね、今のフェラーリは。

秘密のトンネルで、覆面、白バイには気おつけてくださいと、アクセルベタ踏み許可を頂きましたが、壊した時のこと考えると、ベタ踏みは無理でした。(汗)

しかし、そこそこ踏みましたが、やっぱ安定してますね!!

性能を出し切れてない私に、担当の方と運転を入れ替わり、少し走って頂きました。
法定速度内ですよ。

でも、その加速はワープ!という言葉がぴったりですね。

本当に、この様な貴重な体験をさせて頂いたディーラー様、担当の方には感謝の言葉しかありません。



あぁ〜、欲しい。。。
Posted at 2016/09/25 20:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

〜フェラ続編〜第50号〜53

〜フェラ続編〜第50号〜53何やら人気で生産が間に合わず、発送が遅れたそうな。
人気で!?本当!?
急に途中の号から人気出るかね?

まぁ、何はともあれ届いたので製作開始ですね!!

今回はついに全巻の折り返しである50号から開始です。

付属パーツは、右リア サイドスカート(下)と(上)です。

そう、これ前49号で左作ってます。
なので、余裕で作業を進めます。
右リアサイドスカート(下)に48号付属の右リアラジエーターパネルAをネジ止めします。
48号にて完成させた右サイドインテークのラジエーターを、先に組み立てたパーツよネジ止めします。
そのパーツと、右リアサイドスカート(上)をねじ止めしたら、50号の完成です!


お次は51号ですが、めっちゃ大きい箱が付いてきました。


そう、ついにフロントのボディーフレーム到着です!!
付属パーツは、フロントパネル、ボディーフレーム、左フロントドライブシャフトエプロン、右フロントドライブシャフトエプロン、ネジ2種です。


今回の付属パーツは、後の号で使う物が多い様です。
まず、22号の完成パーツ(クーリングファン部)をボディーフレームに取り付け、ネジ止めします。
次に、20号付属のクーリングユニット タンクベース、フロントパネルをボディーフレームに取り付け、ねじ止めして完成です!
【表】


【裏】


お次の52号では、ステアリングバーを組み込みます。
付属パーツは、ステアリングバー、ショートシャフト、ギア付きショートシャフト、ギア付きショートシャフト固定パーツ(前)、(中)、(後)、右オイルダンパー・パーツ、左オイルダンパー・パーツ、リアホイール・アッパーフレーム、ネジ3種でした。


まず、ボディーフレームを裏側にしギア付きショートシャフトを所定の位置に設置し、固定パーツでねじ止めします。

さらに、ボディーフレームの図指定の穴より、ステアリングバーを差し込みます。

最後に、21号で完成させたトランクルームユニットをボディーにねじ止めし、左右オイルダンパー・パーツをボディーの穴や突起に合わせて押し込んで装着すれば、完成です。



ステアリングバーは差し込んだだけのグラグラ状態なので、外して保管する事にしますが、次号で製作する前輪のサスペンションと、後の工程で一体化される様です。


今月最後の53号は、フロントサスペンションの組み立てです。
付属パーツは、フロントホイール ロアアーム(左右)、フロントホイールアッパーアーム(左右)、フロントダンパー、ボールジョイント、フロントコイルスプリング、フロントダンパーマウント(左右)、ボールジョイントマウント、ヒンジ、ネジ6種です。


これも以前リア用を製作しているので詳しい説明は省略します。
で、完成品がこちらです。


しかし、フロントボディーも届いたことで、保管が大変な事になってきました。(汗)


3箱を使って保管する事に。。。
嫁の機嫌が悪くなる前に、完成させたいものです。(笑)
Posted at 2016/09/11 15:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RS3 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/247534/car/2988524/8197174/note.aspx
何シテル?   04/20 23:27
2020年、ついにエボの手放しを決意! 初外車、Audi RS3 Sedanに乗り換えました! これまた、初の中古車となりますが、この色に惚れた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

嫁の居ぬ間に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 22:41:25
新型アリエル・ノマド まもなく登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:34:31
フェラーリFXXエボリューション オンボードムービー in イモラサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 19:15:03

愛車一覧

アウディ RS3 アマガエル (アウディ RS3)
スタイリングとカラー、多数のオプションが、好みにドンピシャ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ミラージュからの乗り換えで購入。 本当はエボ5を待っていたのだが、3ナンバーになるとの情 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュ サイボーグRです。 前車のミニカの乗って1年、社会人になり貯金も貯まったので ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初代愛車は「ミニカ DANGAN ZZ」です。 高校3年で免許を取ったので、その冬に親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation