• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒグマちゃん☆のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

春がきましたよ~🌸

皆サマッ、コンニチワ🙋

長かった冬もほとんど雪が融けて、ようやく暖かくなってきましたよ~。
なんと二桁気温になる日も訪れました😉
桜の開花までもう少しですネッ🌸

3月はずっと高熱でしたので、治ってからはランニング全開ですよ~!

雪解けで野球の軟式用スパイクから、ついにランニングシューズが履けるようになりましたよ~😚


ナイキ・アディダスに加えてアシックスを選んでみました👸


春になると古い可愛いクルマやマニュアル車でドライブしたいなぁって思いが強くなります🌟

最近、こんなのばっかり見ています🧐

最後に出てくる静かなランタボまでお尻降っていて凄いなぁ♪
独懸じゃないから暴れるのかなぁ?
ん?ハコスカや30もホーシングだったかなぁ?

そんなコトばっかり考えながら
ますますS30Zが欲しくてたまらないのです!
(どっかのユーチューバー女子が購入して悔しいです🙎)
L型エンジンに乗りたーい!

以前、ハコスカをお借りして運転させてもらいましたケド、
「ガボッ♪ガボッ・ガボ・ボボボボォ~♪」とキャブの吸気音が忘れられません😚

ワのクルマでも
エンジン始動時に、クロモリ軽量フライホイルの「シャン、シャン、シャン~♪ドドド~ン♪」という音や、
ツインプレートの「シャララララ~♪」の音は鳴りましたケド、ハコスカとはレベルが違います🧐


これは、L28改 3.1ℓのウエーバーでした♪

ハコスカは勿論ですケド、S30Zも
どんどん値上がりしてしまってとても手が届きそうにアリマセン🤔
(nekosukiさんの30Zを狙っていますケド、2シーターに拘りはありませんのでtakabowサマ、手放す際はお忘れなく🤣)


今日は午後から宿泊温泉♨に行ってきますよ~!



ここの温泉、この写真の橋から覗かれる可能性は否定できませんケド、
そもそも過去に全部見られた事のある「曰く付きの温泉♨」なのです😒

数か月前にも宿泊したばかりですケド、今回は4人で行ってきますよ~♪


楽しみだなぁ🍎

乞うご期待🐻またリポートしま~す♪

行ってきま~す♨

Posted at 2025/04/19 12:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

スキーに行ってきましたよ~👧

コンニチワ🙋

単独ではないスキーなんて今シーズン初かなぁ😉

前回のブログの通り、みん友で同じ体育科出身のリア友、体育科のリア友、お知り合いのチビッ子ちゃんを預かって総勢4名で行ってきましたよ~😉


こんな感じ⇩

みん友・クマと山の女王 & お知り合いの息子ちゃん、とっても可愛いチビッ子ちゃんです👱


お天気は良かったですよ~🌤
まず、雰囲気だけの動画ですケド😆

チビッ子もなんとジュニアの2級を取ったそうなのです。
クマと山の女王はスキー連盟1級の更に上の指導員です。
サスガにお仕事で登山やハイキングのガイドをしたりスキーを教えているダケあって意外に、
彼氏がいなさそうな雰囲気の割に教え方が上手だなぁってちょっぴり感心しました😆(ワは1級ですケド、本当はすでにワのホウがウマい😒と思う。)

チビッ子も吸収が早いので見る見る上手になっていましたよ~!
超🌟上級コースも「ゆっくり行ってみる!」と父親譲りの?スピード狂のDNAだなぁって😆


ワも教えるのはキライでは無いですケド、スパルタ方式を採用していますので
クマと山の女王とは違うなぁって思いました😆

余談ですケド、、、
スパルタの代表格で「戸塚ヨットスクール事件」っていうのを学生の時に習いましたケド、
この人も通っていたのですね🧐


ミナサマ、体調の心配など本当にありがとうございました🍎

もう大丈夫です!

少しづつ編集をして
前回の猛吹雪のスキー場編&昨日のスキー場編もアップしますネッ😉



追伸
みんなで回転寿司に寄って送り届けました👧


チビッ子の注文するネタが可愛いなぁって思いながら、負けずにワも注文したら美味しかった🍣
少しづつ食欲も戻っていますよ~♪


ショートブログ🍎おしまい

返信が遅くなり、ゴメンヒグマちゃん🐻

ワの天才的な滑りもトモダチにGOプロを渡して撮ってもらいましたよ~📸

テレビに繋いで観ていたら、、
「この人、ウマいなぁ~🍎」と思ったらワだった👧

謝。
Posted at 2025/04/04 14:38:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

スキーに行くよ👩

4/3は平日なのに新人研修でお休み👩 みん友クマと山の女王、さらにワの友達も休みが重なり、、さらにさらに関西ご出身のみん友nekosukiさんの息子ちゃんも「親の自分たちがスキーできないから機会があったら是非・・・」と以前から言われていましたのでお誘いすると「春休み中だから是非!」と、、、
面識があったり無かったり奇跡的な集まりで(ワはすべてある♪)
明日4/3(木)にスキー場に行ってきまーす!

※ナニシテル?だと思って入力していたらブログのホウだったので、このまま投稿しますネッ!

おまけ
今日の外回り。


高熱が続いて以来、負担の少ない仕事を回してくださっているのですケド、、
(外回りでパンフの取り換えとか)

今日の外回りは、、、

いつまで走っても昼食を摂るような食事処やコンビニも全く無く、

餓死するところだった。

兵糧攻めにする気なのかと思った😒



アイス屋さんを見つけたのでアイスで凌いだ。

10個食べても足りない🍨

動画アップしますか?
クマと山の女王の滑りとか、ワの天才具合の滑りとか👸

おやすみなさい。

高熱以来、夜更かしになってしまったよ🤥
明日、楽しみだなぁ~😁

Posted at 2025/04/02 22:27:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

春スキーに行った👸

ミナサマ、この度は大変ご心配をお掛けいたしました😉
本当に色々励ましのコメント有難う御座いました。
(珍しく岡リさまの株は上がりました。)

🎎ひな祭り🎎
(ちなみに実家の立派な7段ひな人形を年中出しっぱなしでは?というヤカラが居るので無視😒)
3/3頃


3/10頃


3/17頃



3/28頃


ずっと高熱でしたので、もはや治った気がした😒

このワが6kg痩せた。

即身仏になるかと思った🙍

こんなに長く休んだのは人生初
ランニングも稽古も休んで、会社にも迷惑をかけてしまいました🥶

リハビリを兼ねて昨日春スキーに行ってきた。

東京では桜が満開🌸だと言うのに、

札幌は暗示的な道路でした😒


到着。


折角早朝から滑ろうと思っていたのですケド、お知らせのアナウンスで幾度も

「現在、強風・猛吹雪の為、ゴンドラ及びリフトの運行を見合わせております!本日の営業を休止する事もあり得ます!ご了承くださいませ!」と放送が10分おきに掛かっていました。
センターハウスには「リフト待ち難民」で溢れかえっていました。

各々、となりの「キロロスキー場も今日は休止だって!」とか、「小樽オーンズも休止みたいだよ!」と情報共有の会話が聞こえてきました😱

いつもはこんな感じのゴンドラ乗り場が、、、
2024.3⇩


同じ場所ですケド、な~んにも見えません😒

 
下界でコレですので、山頂は最悪だと思い、あと30分待って営業しなかったら帰ろうと決めました😒


全然回復しません😒



諦めて帰ることに決め、トコトコと重たいスキーセットを運んでいると放送が掛かり、

「ゴンドラを徐行運転で営業いたします!大変お待たせいたしました。ただし、山頂は強風ですので小さなお子様は~」みたいなアナウンスが駐車場にも聞こえてきましたのでまた戻り、嬉しくて嬉しくてチケットを購入し直しました👸


風は強いままですケド、吹雪は少し治まりました😉

で、、、

ゴンドラで山頂到着。



一寸先が見えません・・・・
しかも上級者コースですので落差が凄いのです、ココ。

山頂の気温はマイナス6℃と暖かいですケド、風速20m以上。。。。
体感はマイナス30℃、何より目も開けていられません。

風邪から復活したのに、今度は風で死ぬのかと思いました😒

少し小屋で待機した後、、、

運命共同体でしょうか。。
果敢な一団とまとまって滑り始めました!



雪質はパウダーですケド、

南風で全くスピードが出ません。
ただただ風と雪が顔と身体に叩きつけるので
まるで1902年、青森・八甲田山の死の行軍かと思いました😒

それでも♪

午後から少し回復しました!



結局、17時まで滑りましたよ~😉


滑走距離42km

最高速度77km

病み上がりにしては頑張りました👸


下界、マイナス9℃
まだまだ「春スキー」は先ですネッ!

久しぶりの運動で身体がブリキみたいです😯

ミナサマ、3月も大変オツカレさまでした~!

来月もヨロシクお願いしま~す🐻

エイプリルフールは午前中だけなんだよ🍎天才ヒグマちゃん


おしまい👧




Posted at 2025/03/31 17:52:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

続②~⑥ 超能力を身に着けました👸

途中参加の方は前回の①のブログから「ある」「ない」をコメントしてくださいネッ🙋その後、今回の②・③・④・⑤・⑥にも「ある」「ない」をコメントください😁

例 ①ある②ない③ある④ない⑤ない⑥ある 

みたいに🙋

超能力をお見せします👸


①でコメントをくださった方、、、
では、この中にアナタが選んだ数字はありますか??












 





途中参加welcomeです🙋

是非お待ちしていまーす🙋

ヒグマ教🐻天才ヒグマちゃん
Posted at 2025/03/25 17:06:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「心霊写真。本物です😱自己責任でご覧ください。強い怨念を感じます。暑いですので涼しくなりますように👸」
何シテル?   08/16 14:59
ヒグマちゃんです。 温泉ソムリエです(2018取得) お休みの日は、 日帰り温泉から銭湯、お風呂屋さん、モチロン有名温泉も大好き♪ 特に硫黄泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かい日を浴びて 秋の五箇山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 14:32:11
登別クマ牧場と第一滝本館に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:00:33
2022.06.28  日々徒然・その558。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 20:02:44

愛車一覧

その他 旅日記 ★温泉★ (その他 旅日記)
大好きな温泉の紹介コーナー(*^。^*) 温泉が好き過ぎて、作ってみました(*^^)v ...
その他 人間 ★コーヒーブレイク★ (その他 人間)
気になるコト、気になる画像。 面白いと思ったコト。 息抜きに見てくださいネッ(●^o ...
その他 DIY個人記録用 三菱☆零式艦上戦闘機栄二一型(ハ25) (その他 DIY個人記録用)
三菱☆零式艦上戦闘機栄二一型(ハ25) ☆昭和14年式 ☆空冷複列星型一四気筒  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation