• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒグマちゃん☆のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

いざtry🎿

午前の講習が終わりました。
いよいよ14時から検定滑走です。5名います。
お昼に餡かけ焼きそばを食べた。同じ検定を受ける方とご一緒した。美味しい。


今日の検定員は優しい💯

ワクワクしてきた💗

ほぼ垂直に見えるくらいの斜面です。
転倒に気をつけますネ🏁

全身全霊で頑張りまーす🐻

Posted at 2024/03/30 13:23:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日 イイね!

決戦は土曜日🙍

コンニチワ🙋

このところ、、スキーのブログが多くてスミマセン🙍

週末いよいよ2度目の1級検定を行います😉


4月からはマラソン大会も空手の組手もエントリーしていますので
パッパと1級合格したいです👧
ミナサマ応援よろしくお願いします🍎

雪解けが進んで歩道にアスファルトが顔を出しました(*^_^*)
スパイクから久しぶりのランニングシューズで走ると最高でしたよ~🙋


出勤前の、日課の12kmランニング
夜はまだ凍っていて危険ですので、この時期は早朝ランで頑張っています!


このペースだとフルマラソンでも2時間50分なのですケド、、、
もっと持久力付けないとなりません👧

今日のお昼ご飯。

ザ・「定食」という感じのお魚定食でしたよ~🐟

500円。

激ウマい。

安いのですケド、量的にワの場合は栄養不足の気がする。

1級の次は準指導員を狙いますケド、

今シーズンは1級でおしまいですネッ😚
(そもそもまだ1級に合格してませんケド、100%受かる予定)

気合十分です🙆



応援ヨロシクお願いしま~す🍎

天才ヒグマちゃん🐻激務でお仕事も頑張っているよ

🐟バイバイ🐟

Posted at 2024/03/27 16:44:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

色々ある🙅

ミナサマ、コンニチワ🍎

すこぶる元気です🙅

この1ヵ月、
色々あり過ぎて報告もタクサンありますケド、、、

まったく春は近づいてきません🙍
alt
恋愛の話も少々ありますケド。

まず、
ワのスキー1級取得の道について。

2月に初めて2級を取得したワケですケド、、、

勢いそのまま、、
3月の1級試験に備えて相当練習しました🙍
alt
休日はまだ誰も滑った跡のない整地されたままの朝いちばんから夕方まで40回以上もリフトに乗り
お仕事終わりの平日のナイターも課題を持って滑りまくりました🙍
alt
下界を見渡せる頂上からは冬の花火も下に見える幻想的でステキな経験もしました👧
alt
嘘かと思うかもしれませんケド、片側のスキー板を外して片足だけで滑る練習もしました。
alt
そして先週末、気合を入れて挑みました🙍

alt

その結果、、、
1級試験。
落ちました。。。
木っ端微塵に😒
大転倒しました😒4競技中のたったひとつ、数点足りなくて。ギリギリの失格でも落ちたものは落ちたのでショック過ぎてアタマがおかしくなりそうでした。振り返れば空手の昇級や昇段試験、検定や資格の試験でも落ちたコトが無いと思うのでショックが大き過ぎました。2022年のフルマラソンで3時間を切れなかった悔しさに匹敵します🙍)
alt

今シーズンの冬は暖冬で雪が少ないとニュースで豪語していましたケド、全くあてにナリマセン。

結局、超雪が多くて超寒くてまだまだスキー場のクローズまで時間の猶予が残されていますので
懲りずに1級取得に向けて頑張るもんねぇ~!
(1級の更に上のインストラクター資格保持者のトモダチは賄賂を渡したに違いない。もしかして色気で女性を売り物にしたとか。色気ゼロだからそんなハズないか🤣🤣🤣謝)

alt


もう1回チャレンジしますからネッ🐻



これは恐いですよ~
ワも気を付けます😯



先日
お返しで凄く高いチョコを戴いた。
alt
バクバク食べてしまって有難みが解からなかったですケド
一粒300円くらいするみたい😋

3月の報告おしまい🐻ヒグマちゃん


Posted at 2024/03/16 15:01:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月16日 イイね!

バレンタインデーで👸

皆サマ、コンニチワ🙋

昨日までの2日間、
凄く暖くなってバス停までの通勤路も一気に雪山が低くなりましたよ~!

木の上の方まで雪があったのに一気に50cmくらい溶けたのかなぁ。

それが本日。。。
一気に逆戻りになりました🥶

今朝。
今日は空港で勤務の為クルマ通勤で助かった🙅

雪よりも強風で気温以上に寒いのです。

気温も十分に低いですケド🥶
職員用入口で久しぶりに見た。
如何にもザ・温度計という温時計。
体感的にはマイナス20℃以上だと思いました🥶

関東では「雪国マウント」というみたいですケド、寒いものは寒い。
※東京新橋駅前のリポーターが、「現在吹雪いています!ホワイトアウトです!」
これのドコが吹雪でホワイトアウトなのか、頭は本当に大丈夫なのかと心配になるケド😂滅多にない出来事でなんだか嬉しそうだし。
コチラのホワイトアウトは本当に迷惑です🤔


さて先日の会社でのお話。

ワ。「スミマセンけど、今年から義理チョコをやめさせてもらいます。数に入れていたら悪いので先に伝えておきますネッ😉」



すると一人の社員が、、、

「もしかして僕の分、本命に変わった?」とホザイてきました。

別の日にもまだ伝えていない男性社員に同じことを伝えると、、、

「え?本命に昇格した?」
と同じようなことを言っていました。

なぜいつまで経っても男性は小学生みたいなのでしょうか?


ですケド、

結局、マジメなワは、それもなんだか世知辛いなぁって考えた末に

当日になってみんなで食べられるようにと思ってお菓子を用意して出社しました。



すると、今まで以上に喜んでくれて
「なんだかんだワちゃん持ってきてくれたんだねー」って😚
それを聞いたら
なんかすごく嬉しくなりました。

男性って単細胞だなぁって。

毎年思う年賀状も、、、こうやって結局やめられないでいるのです🙅
来年こそやめる🤔


スキーは1級取得の為にナイターで頑張っていますよ~😉

ナンパされませんか?と質問が来ましたケド
ナンパされようにも人が居ない。


小学生の時、用務員のおじサンにバレンタインチョコを渡すと、お返しがスゴイ立派なんだよ🎁というウワサをお姉ちゃんから聞いたので姉妹で実践すると、
ワのプレゼントしたチョコの何倍ものお返しを戴いた。
それがその後も代々伝承していたらしい。

誰よりもタクサン貰っていた用務員のおじサン、元気かなぁ🥰

バレンタインデーになると思い出す懐かしいエピソードです。


おしまい

天才ヒグマちゃん🍎

Posted at 2024/02/16 15:16:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月05日 イイね!

応援有難う御座いました👸

前回のコメントの返信もしないまま
前日のスキー検定の結果発表です🙍



結論

1級、合格 

出来ませんでした😒

ただし、不合格。
という意味ではアリマセン。

そもそも、2級を取得していないと1級の受験資格が無いという事実をインストラクター(指導員)のトモダチさえ把握していなかったのです👿
(その時点で指導員の資格剥奪だと思うケド😒前日に泊めてもらったので心の広いワは許した。)

この彼氏の居なさそうな洋服の写真の人物がインストラクターの友達です。

やる気満々でスキー場の受付まで向かったのにショックでした😥

と、いうことで

急遽、
申し込みを「2級に変更してもらい」受講してきました!

2級だとしても
まずは午前中に2時間、授業を受けなければナリマセン。

そして受講後、数本のテスト滑走を終え、
今回は1級6名(男5女1)、2級5名(男3女2)が一緒に試験をすることになりました🙅

2級の合格ラインは3種目 
大回り65点以上
小回り65点以上
シュテムターン65点以上 
合計195点~をクリア出来れば合格です!
(1級は1項目多い4種目で280点以上合格)


早速購入したゴープロをヘルメットに付けて♪なんて息巻いていましたケド、
alt
3名の検定員の前でそんな雰囲気はゼロでした😒

友達クマと山の女王が自責の念からか、遠くから写真やワのテスト滑走の動画を撮ってアドバイスをくれ、ずっと見守ってくれていました🧐
alt


結論。

1級6名

合格者1名
(合格率は50%くらいかと思っていたら、近年は20%くらいなのですって)


2級5名

合格者1名

その1名は、、、

ワです、ワ!!!
alt
4回目の挑戦者が2名、2回目が2名、初の挑戦者はワだけでした!

お陰サマで2級でしたケド、合格しました!
(点数はヒミツですケド、ギリギリでした😦)


総括。

1級って甘いものでは無いと分かった。

2級でもワよりウマいと感じる人ばかりだった。
本番のスキルが影響したと思う。


嬉しいケド、悔しいので

来月中に1級申し込みします!(本気です)

応援有難う御座いました🍎

alt

2級バッヂです👸


帰りの道東道~夕張から交通事故&吹雪で通行止めでタイヘンでした🥶

週末の出来事🌟おしまい🍎






Posted at 2024/02/05 15:14:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「男⇒女🌟続編🌟とてもセンシティブな内容なのですけどワの感想。もちろん告げられた時、質問をたくさんしてしまいました。コレって(ワの気持ち)どんな感情?見た目は変えないの?(ヒゲ生えていたから)容姿変えないでトイレは?空手の試合はどっちの性別?ワは誰と話しているの?という心境です」
何シテル?   08/23 10:37
ヒグマちゃんです。 温泉ソムリエです(2018取得) お休みの日は、 日帰り温泉から銭湯、お風呂屋さん、モチロン有名温泉も大好き♪ 特に硫黄泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かい日を浴びて 秋の五箇山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 14:32:11
登別クマ牧場と第一滝本館に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:00:33
2022.06.28  日々徒然・その558。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 20:02:44

愛車一覧

その他 旅日記 ★温泉★ (その他 旅日記)
大好きな温泉の紹介コーナー(*^。^*) 温泉が好き過ぎて、作ってみました(*^^)v ...
その他 人間 ★コーヒーブレイク★ (その他 人間)
気になるコト、気になる画像。 面白いと思ったコト。 息抜きに見てくださいネッ(●^o ...
その他 DIY個人記録用 三菱☆零式艦上戦闘機栄二一型(ハ25) (その他 DIY個人記録用)
三菱☆零式艦上戦闘機栄二一型(ハ25) ☆昭和14年式 ☆空冷複列星型一四気筒  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation