コンニチワ🙋帰省中です。
昨日から帰省しています👸
ほったらかしのメロンが豊作です😉
お父ちゃんが、「誰も食べね。甘味感じたいなら冷やすな。」と言うのでそのまま食べました。本業ではないので味はこんなものか不明。
かなり美味しいですので明日から冷やして食べます。(好きに食べさせろと思った😒)

6個くらい食べた🤔
畑のスイカも豊作です🍉
ワはいちばんスイカが好き。
本業のリンゴはまぁまぁです🍎
(小さい頃から手伝わされるという理由のほかにウンチクがヒドイので)
ゴロゴロして過ごしたいのですケド、いろいろと注文が入るので
娘をなんだと思っているのか不思議になります👿
砂利を買ってこい。と言われました😒
軽トラックの荷台に。
どんな単位で誰が積むと言うのか😒
親孝行をしないで後悔するよりも、
親孝行はし過ぎるくらいで丁度良い。と聞きました。
自分の親に😒
モヤモヤしています😒
さて、昨日の早朝です。
午前中から帰省するので、ランニングだけでもと思い、いつものコースを走りました。
ランニングするときはスマホと連動させて心拍数やタイムを計測したり全力ですのでクワガタのコトは念頭にアリマセン。
ところが、、、先日のクワガタ探検でコース脇にすぐあった木でクワガタが捕れたのを覚えていましたので、その場所を通過した時気になって止まってみました🙍
見上げると、、、
居るではありませんか!
ずいぶんと高い場所に居たのですケド、発見してしまいました🧐
その時の写真です🌟
ナイキのランニングアプリを一旦止めて
写真撮りました👸
ズームすると、残念なコトにミヤマのようです。

ですケド、ずいぶん巨大な体長のように見えます。
そこで前回同様の作戦で木を蹴ってみました😁
ところがクワガタはビクともしません😒
しかも前回のようなフル装備でもアリマセン😒
次の作戦は、、、
木登りです🙍
こう見えてワは小さい頃から木登りが得意なのです🙆
そこで手掴みの出来る高さまで登ってみました😁
手が届く高さまで登った時、そこに40代風の男性が走ってきて木の上に居るワに気付いて立ち止まりました😒
(なんで気付くの?恥ずかしいし。。。早く行って、と思っていると)
真剣に木にしがみついているワに対して
「何されているのですか~!?」と見上げて声を掛けてきました。
(何って?クワガタ以外に何があるというのか?この状況で😒)
「虫です。クワガタで~す。。。」
すると、男性
「え~!クワガタですかぁ~!」と。
「は~い。」みたいな
このやりとり。
しかも木の上でこのような姿で違和感しかないケド😒
しかもしかも、折角登って近くでみるとこのミヤマ、
まぁまぁ大きい程度でワの1軍レベルではないですし可哀想ですので見逃しました😉
ところが、その場所でさらに上を見上げると、、
まだ居るではアリマセンかぁ!!

ブレているケド必死で木の上で撮影
左側がまたミヤマなので諦めようとしましたケド、右側が違うと思ったので諦めきれずにまた登りました。
相当上まで登ったとき、下から「クワガタですって」と聞こえてきました。
すると、今度はワと同じくらいの女性ギャラリーが1人増えていました😦
悔しいコトに、上の上に居たクワガタの高さまで登ったのですケド、2匹は手を伸ばしても届かない枝の先のほうに居て折れたら危険と判断して捕るコトを諦めました。トントンと叩いても葉っぱが落ちるだけでビクともしません。
(折れそうなのは体重が重いからではナイ。)
スタスタ~と下りると、女性が「え~すご~い!」と言ってくれて嬉しくなりました。
男性は「(下に居たミヤマ)なんで捕らないの?」と言うので、ワは「ミヤマは持っていますので♪」と伝えると自分が欲しそうにしていました。
これが小学生くらいのチビッ子でしたらまた登って捕ってあげましたケド😁
オオクワガタが欲しいヒグマちゃんです🐻
ミナサマ、
お盆を満喫していますかぁ~!
熱中症には気を付けてくださいネッ😉
お盆満喫中🐻天才ヒグマちゃん
PS
野球の甲子園大会について🥎
ワはモチロン、青森、北海道を応援しますケド、地元以外では小さい頃から何故か四国のチームが好き🌟四国って本当に野球が強いと思う🤔
それと、遠路はるばる遠くから参加のチームも好き。
つまり、甲子園から遠く離れた九州や東北のチームも好き。
この場合、(例)長崎県代表 VS 福島県代表 となると本当に数キロの差で遠い方がワの応援対象となるので困る。(両校とも甲子園から740kmくらい)
いちばん悩ましいのが、
野球のルールがサッパリ解からないコト😂
でも打つのは好き🌟
おしまい🍎砂利を買う
Posted at 2023/08/14 15:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記