• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

E90M3車検&品川ナンバーになりました^^♪

こんにちは(*^^*)

先週はM3を購入してから初めての車検に出してきました^^♪

スモークテールが通るか心配だったんですが、特に大きな問題もなく20万以内に収まりました^^v

っま、紳士な家族仕様のM3目指してるので当然ですねっ(*≧m≦*)

それと同時に、、

これまでの日本一カッコいい多摩ナンバーからw





2番目にカッコいい品川ナンバーになりましたwww

そして心機一転歴代変えることのなかった1127(誕生日)とも別れ、、

新しい数字は・・・





ヤンキーナンバーッ!!( ̄▽ ̄;)爆

1回やってみたかったんですよねぇ~w

一応11月生まれの1日結婚記念日ってコジつけてますがwww

1か11か111か1111で悩んでて、たまたま街中で全部のナンバーを見れたので一番しっくりきたコレにしました♪

しかし分類番号とひらがながすんごい後ろの方w人気なんですね。

111は4倍でしたが、8とかすごい抽選数でした((((;゜Д゜)))

でもナンバーが変わっただけで新しい車を買ったような感覚になります^^♪

ゆくゆくはまた多摩ナンバーに戻る予定ですが、、

ずっと憧れだった品川ナンバー!!(≧∀≦)☆

もとから品川ナンバーの人には分からないこの憧れ感www

品川友:「えーそんなとこまで誰も見てないっしょー?」
yu:「うっせーこっちは見とんじゃハゲ!」

こんな会話もあったようなw

しばらくはイルミネーションに彩られた都内をドヤ顔運転しようと思います( ̄▽ ̄;)笑
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2015/11/26 17:11:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

レインモンスター スライダー 製品 ...
ニシヤンさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

GW旅 その10(危険な登山編)
バーバンさん

連休初日はプレリュードあれこれ
V-テッ君♂さん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 17:34
品川ナンバーカッコイイね~!
コチラの方でもたま~に見るけど”おっ!芸能人か?”
って思ったりしますよ(笑)

紳士な家族仕様の割りにリアビューはインパクトありすぎです。。。
コメントへの返答
2015年11月27日 11:51
ありがとうございまーす!^^
品川ナンバーって都会っぽいですよね♪
多摩地域でも品川ナンバーの車見ると、
うわっ!都会人きたべーって感じです( ̄▽ ̄;)笑

リアビューの厳つさが111を引き立てますw

2015年11月26日 17:50
憧れの品川ナンバーおめでとうございます!!!
ナンバーが変わっただけでクルマが変わった感覚、よく分かります♪ 僕も嫌いで仕方なかった川崎ナンバーから笑 横浜ナンバーに変わって、今は超ご機嫌です⭐️
コメントへの返答
2015年11月27日 11:53
都会ナンバーデビュー組ですね!(≧∀≦)☆
なんかドライバーまで根っから都会で育ってきた感覚に陥りますよねwww
勘違いダケド( ̄▽ ̄;)笑
2015年11月26日 18:07
覚えやすい番号ですね~♪

ということは、お巡りさんも覚えやすいから、もう悪いことできませんね♪
コメントへの返答
2015年11月27日 11:54
抽選は2回目くらいで当たりました^^v

ですよねーw
でも品川らしく紳士な運転を目指すので大丈夫です!笑
2015年11月26日 18:57
ちょっとウケたかもです(笑)
yuさん世代でも、ナンバーの地域気にしてたとは。

昔は色々と言われてたなー、って思い出しましたよ(^-^)
コメントへの返答
2015年11月27日 11:58
そーですか?笑
劣等感バリバリですよ( ̄▽ ̄;)笑

世田谷、杉並などのご当地ナンバーが出てきてからまたいろいろ再燃してきた気がします。
2015年11月26日 19:13
脱・多摩ナンバー仲間ですw

でもオイラのは練馬だからなぁ,多摩と変わらない…格差爆www

両親が品川管轄にいるので,品川ナンバー取れなくもないけどね,
それは万が一,圏外ナンバーになった場合に検討します^_^
コメントへの返答
2015年11月27日 12:00
ナカーマ!(* ̄∇ ̄)ノ

いや練馬は新宿あるから勝ち組ですよw


他県ナンバーだとなにも思わないんですけど、都内の品川、世田谷、練馬、杉並、足立、多摩、八王子だとやっぱヒエラルキー生まれますよね~w
2015年11月26日 19:23
1のゾロ目ナンバー♪( ´▽`)
これからもよろしくお願い致します^ ^
コメントへの返答
2015年11月27日 12:00
そだぜーーー!
よろよろー(≧∀≦)☆
2015年11月26日 20:17
品川かっこいいなー!!
うちの親父も川崎市→横浜市引越した時に即ナンバー変えてましたw
コメントへの返答
2015年11月27日 12:01
いいっしょ!!
いま最大の自慢www
川崎と横浜も近いのにエラい差だよね。
2015年11月26日 21:28
うん安定のブランドナンバー♪
京都ナンバーはどんなイメージ?
自分のZは・350です(ベタwww)

Zも今車検中で週末に帰還予定
ですが素通し+車高上げ工賃で
8万くらいですかね(笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 12:04
やっとゲット!笑
京都ナンバーいいと思う!!
都内で京都ナンバーのセンチュリーとかロールスとかお洒落w
怖すぎるけど(笑)

8万安いね~!
とか言っときながら比較の問題だけど、8万でもいい値段よね(T_T)w
2015年11月26日 21:28
あれっ、1番格好良いナンバーは、水戸だったはず.......(−_−;)

今回は、すりーわんですかo(^▽^)o
通知表だったら大変ですね囧rz

あっ、1127
ゆうくん お誕生日おめでとう〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2015年11月27日 12:14
あ!忘れてました!!笑
水戸→多摩→品川でした!w

わんわんわんです(´◉◞౪◟◉)
通知表だったらぶっ飛ばされてますw

今朝はメッセージ頂きありがとうございましたー(≧▽≦)♪
2015年11月26日 21:40
16進数に変換すると0x7hすねw
コメントへの返答
2015年11月27日 12:16
うはっ!専門外ですっ!(≧∀≦)☆爆
2015年11月26日 22:12
多摩ナンバーでも十分テンション上がってた、もと大分ナンバーの俺。笑
コメントへの返答
2015年11月27日 12:16
そのうち欲が出るものなのだよw
2015年11月26日 22:14
自分もむか~し湘南ナンバーができた時に相模から変えましたw

後ろからの写真、ナンバー含めちょっと近寄り難いかもww
コメントへの返答
2015年11月27日 12:19
相模地域にいたときは、逆に多摩ナンバーのままにしてましたwww

リアビューの厳つさが111を引き立ててます^^♪
2015年11月27日 2:37
オレは永遠の練馬ナンバーさっ(●´ω`●)
コメントへの返答
2015年11月27日 12:19
練馬は新宿があるので勝ち組です(* ̄∇ ̄)ノ
2015年11月27日 2:55
いいなぁ~都会のナンバーw
M3エンブレムブラックにしたら更にイケてるリアビューになりそうですね♪
コメントへの返答
2015年11月27日 12:25
あざまーっす!
とりあえず23区内ナンバーに憧れてましたw
エンブレムブラック化いいですよね!!
その前にマフラーのテールエンドをブラッククロームにしたくて前調べたんですけど、M3純正のマフラーカッターが鬼高くて((((;゜Д゜)))

プロフィール

「@2315 さん、あはは😂某有名な方に誘われたのでね、バレてましたか〜🤣x,インスタが主流ないま『みんカラでは〇〇でやってます!』って言っても通じないのが悲しいところです笑」
何シテル?   04/15 00:09
NAエンジンさいこーーーっ! 2006年E46 318i購入を機にみんカラを始める。 E46 330iをBMW performance仕様にモディったのち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ついに念願のMモデルデビューですっ!(≧∇≦)☆ どうしてもNAエンジンに乗りたくて・・ ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
F430スパイダーからの箱替えです^^♪ フェラーリのブルーツールドフランス(Blu T ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
※2021年6月6日(19,192km) ドナドナとなりました^^ https://mi ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
※2022年4月29日(36,489km) ドナドナとなりました^^ いつかはオープン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation