• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu1127のブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

ガヤルドSEに横乗り!!

こんにちは(*^^*)

最近納涼し過ぎてしばらくビールは要らないyu1127ですw
と言っても明日は焼肉( ̄▽ ̄;)笑

さて、

先々週の話になってしまいますが・・・^^;

ついに念願のガヤルドの助手席をゲットしましたー!!(≧∀≦)☆




こちらガヤルドSE(Special Edition)というもので世界限定250台とのこと!(≧∀≦)☆

オーナーはスノーレパードさん♪

30歳という若さでこのスーパーカーをゲットされ、、

「いや~宝くじ当たっちゃってね、とりあえず買ったんだ!」

というボクが苦手な一発成金タイプではなくw、地道な計画の上で(?)購入された方です。
それにしては愛車遍歴が凄いですがw

歳も近いためお話してると今後参考になる意見がいっぱいです\(^o^)/

辰巳で待ち合わせして、両車を並べてみると・・・




M3の車高たっけぇ~~~!!爆

M3はスポーツカー、やはりどんなに下げてもスーパーカーには敵わない(><)

あ、だからといって下げないですよ(笑)

しかしその見た目によらず、乗り込むと意外と乗りやすい♪


内装はホワイトのアクセントが効いていて、助手席の女性からも不満は出なそうです^^

いざC1一周の旅へしゅっぱーっつ!!(≧∀≦)☆


法定速度内なのでその速さの凄まじさをすべて見ることはできませんでしたが、1速で引っ張ったときの加速は尋常ではありません。

さらに5リッターV10の迫力サウンドでトンネルなんてもう最高!(≧∀≦)☆

ただ足がカチコチなため、なかなかピントが合わないのが玉に瑕か( ̄▽ ̄;)笑

1周中はただひたすら・・・

やべぇ~~~~!!

を言ってた記憶しかありませんwww

たしか従兄弟の458に乗せてもらったときもそんな感じだったw

ボキャ貧です(笑)

そして、話は購入プランへ。

何名かで話したのでスノレパさんだけの意見ではありませんが、

スーパーカーを所有してる人たちは、ローンで買うのがオススメなようです。

たとえば、

1500万円の車を1000万円頭金で出したとして、500万円のローンを組んだとする。

利息が5年間で30万だったとしたら、その手元に残った500万円を運用して30万以上の利益を出せばいーじゃーん!!(≧∀≦)☆

という理論なようである。

ふむ・・・

無理だ。。

MU・RI・DA!!

てかそもそも手元に残るお金なんてないよね~( ;∀;)

先日大手に行った友人と話してたときも、

まずは不動産収入!
それをいくつか買って経費計上して見かけの収入を下げておけば税金は減るから!!

ふむふむ、、日本語話せばかやろー。

都心に住んでて電車も使える環境の中、M3でさえ週1で乗ってるくらいなのにセカンドスーパーカーなんて究極の贅沢。

やっぱりアリさんのように一括で買えるまでがんばろう!

無理だったとしてもできるだけ頭金多めに出せるようにしよう。

おいら目標があれば頑張れる!

そう・・・地道に、地道に、、、






・・・











宝くじ当たんねーかなーーーーっっ!!爆
Posted at 2016/08/08 19:28:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@naomuto さん、おーいらしてたんですね!😆昨日は蒸し暑いのに加えていきなり雨にも降られたのでホントに参ります😅😅」
何シテル?   09/09 08:30
NAエンジンさいこーーーっ! 2006年E46 318i購入を機にみんカラを始める。 E46 330iをBMW performance仕様にモディったのち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ついに念願のMモデルデビューですっ!(≧∇≦)☆ どうしてもNAエンジンに乗りたくて・・ ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
F430スパイダーからの箱替えです^^♪ フェラーリのブルーツールドフランス(Blu T ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
※2021年6月6日(19,192km) ドナドナとなりました^^ https://mi ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
※2022年4月29日(36,489km) ドナドナとなりました^^ いつかはオープン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation