• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu1127のブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

未明大黒という選択肢。

未明大黒という選択肢。









どもです^^
最近友達が早く起きちゃうから朝早く首都高に繰り出して大黒で日の出見てるんだよねー!
なんてことを話してましてね。

あ、確かにこれまで子供いると首都高に乗れるのは子供寝かしつけたあとだな~くらいに思ってましたが、
言われてみれば早朝でも嫁子供寝てるから自由に時間使えるじゃん!
と思い立ち、、w

誘ってもらって行ってきました、
おは黒ならぬ未明大黒!

友達はいつも4時には起きちゃうとのことでw、
家も近いので6時目指してピックアップに来てもらいます。
僕は5:30起床。
alt
せっかくだからこの間買ったフェラーリ置き時計の目覚ましをかけるも失敗して結局保険でかけてたケータイのアラームで起きました。
スイス人だかイタリア人だか知らないけどホント気分屋(違爆)

alt
6時前なので辺りはまだ真っ暗です。

クルマはボクスターGTS4.0。
最近納車されたやつ。
alt
白内障も進んできてるとのことで、暗いうちは運転を代わります( ̄▽ ̄;)笑
最近のポルシェのMTってホント運転しやすいですねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ♪
パドルの代わりにクラッチがついたPDKって感じ。

alt
早朝はやっぱクルマが全然いなくて気持ちいい~!ヾ(≧▽≦)ノ

alt
大黒着。
この時点でまだ6:40w
朝そばしようぜーと話してたのに、食堂は7:00からと(´;ω;`)

仕方がないので1周してきましたw
alt
だんだんと朝日が見えてきます♪オォー神々しいぃ!!

大黒に帰ってきたら7時をまわってたので食堂へ。
alt
前から気になってた大エビ天そばにしました^^
ホントはカツカレーにしようかと思ったけど胃が受け付けずw

食べ終わってからはちょっとずつスーパーカーも集まり出しましたがボクらはここで辰巳へと移動です。
せっかくのオープンなので湾岸線はオープンで♪

、、、耳もげるかと思った( ̄▽ ̄;)笑
シートヒーターあっても寒いもんは寒いですねw
alt
ばびゅーんと辰巳着。
朝日が眩しい~(><)

コーヒー飲みながらしばし談笑したあと解散に。
でもこーんな満喫しても自宅に帰ったのはまだ8:30ですよ!!
子供たちが起きてきたばかりでしたw

ん~、早起きは三文の徳とは言ったものですが、なかなか充実してたなぁ~^^♪
皆さんもいかがですか、未明大黒w

あ、ちなみにその友達はもう孫もいる66歳なんですがwww、
ほんとに何でも話す仲なので友達です笑笑
クルマの趣味って年齢関係なく仲良くなれるのがいいですね!
では〜(^^)/
Posted at 2020/12/22 18:50:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

【991.1】リアシートにチャイルドシート2脚をぶっ込んでみるw

どもです^^

長男が生まれた2年前に、
【検証】911にチャイルドシートは載るのか!?
と題して見事911の後部座席にチャイルドシート装着を成し遂げたyu1127ですがねw、

我が家は家族移動が基本なので、
次男が生まれたあと、911はほぼお蔵入りの状態に😢⤵️⤵️
乗っても月1回充電のために独りで or 長男と時間を見つけてドライブ。
程度にしか乗れなくなってしまいました(´;ω;`)

これではさすがにポルシェの持ち腐れ、、

なのでこのたび第2段!ということで、
なんとかちび2人をリアに押し込んでみよう!
という作戦ですねw

当初は例のエールべべを2脚ぶっ込もうと思ったんですが、
alt
これですね。

実は長男がだいぶデカくなってしまいましてw、
alt
試しにこの状態でシートをボクのポジションにしてみたら、長男の膝は確実に潰されることが判明。

んーエールべべ2脚は厳しい。。

ならばブースターシートはどうか!?
そう、大体3歳を超えた頃からなんちゃってチャイルドシート「ブースターシート」が使えるようになります。
alt
こんなやつですね(イメージ)。

だけど911のリアシートを舐めちゃいけませんね。
所詮は+2。
人が乗るように設計されたわけではないとみて良いでしょう。
イメージのような普通サイズのブースターシートは911のリアシート実寸をだいぶ上回ります。

とにかくコンパクトなものはないか!?💦

と探してたら、、
alt
あったぁぁぁあああああ!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
マイフォールド mifold

見ての通りありえねぇくらいのコンパクトさ。
レビューを見るとカーシェアとか実家帰省時、タクシー利用時に使ってる人が多いみたい。
評判もまずまず。

ならばポチッと。
からの到着→からの設置。

置いただけ!!( ̄▽ ̄;)爆
事前調査で問題ないことは分かってましたが、サイズは申し分ないですね。

ま、一応置いただけではなくその前に、
alt
ダイソーで仕入れた低反発クッションを養生に置いて、

alt
yu1127特製ワンオフ911専用シートバックカバーをもう1個作っておきましたw

で、載せてみた。
alt
おー!!良い感じ~ヾ(≧▽≦)ノ

いやでも、、
alt
せっま!!!!!(* ̄∇ ̄)ノ爆

まぁ、、911でちょっとは家族移動できるようになったということで^^;
911家族車に1台、、いかがですか?w
Posted at 2020/11/16 17:26:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年11月09日 イイね!

嗚呼、、コーナーストーンズ様、、、

嗚呼、、コーナーストーンズ様、、、









ありがとうありがとうありがとう。
貴店のおかげで今年も巨大な出費にならずに済みましたm(_ _)m

F1から出ていたエラー、
ときどき点くことはあってもすぐに消えてたのであまり心配してなかったんですが、
エラー履歴からF1ポンプというブツの交換によって消えた模様。

430スパの持病としては、
幌開閉、F1ユニット、クラッチ交換が一大大出費イベントだと認識しているが、
今回はこの『F1』関連の交換が必要という言葉に過敏に反応し過ぎていた。

コナストのおかげというか異常に良心的な価格でまたもやコミコミ300,000円ぽっきりでやって頂けましたm(_ _)m
(詳細は書けないものの他にもいろいろやってもらったのでこの価格はホントにコナスト様々なのです。)

だからボクはコナストについていくw

なので、
alt
大乗にも行ってきたw

そしていつも出店しているイラスト屋さんから初めて絵を買った。
alt
妻のお父さんが大事にしていたという右の模型が長男に送られてきたので、左の絵をお返しに。

alt
模型でもあんな興奮してたのに実車とも写真撮れてよかったね(*^^*)

ってなわけで今月の我が家のクルマの出費は、
保険料:321,210円

チャリーン😊🎵

車検代:300,000円

チャリーン😊🎵

月極代(3台分):119,000円

チャリーン😊🎵

締めて、、

740,210円😊



・・・




・・・



いや高けぇよっ!!!(*`Д´)ノ
でも大台は超えなかった!!
だから良し!!!!!


帰り際に撮ってもらったツーショット♪
どっちもイケメンですねぇ(^-^)b
では~^^/
Posted at 2020/11/09 10:45:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年11月05日 イイね!

金!金!!

はい、今回は「カネ」の話でございますねw
腹筋はしなくて大丈夫です笑

先日めでたく、
alt
ゴールド免許ホルダーとなったワタクシでありますがw、

いやー、30分の講習とかホント一瞬でしたね!ヾ(≧▽≦)ノ
いつもは試験場で受けなきゃいけない2時間講習も、、
alt
自宅に至近の神田更新センターで受けられちゃうし、
(しかも平日なのもあってかガラガラ✌️)

引換券にも、、
alt
ちょいちょい「ゴールド」とか「金」とか「優良」の文字がチラつきますw

良い夢見させてもらいました!!🤣

一昨日はそんなゴールドカード引っさげて、、
alt
久々にMな「MPOC」の集まりに参加しちゃったりしてw
お初な方々、ありがとうございました(*^^*)

さて、
複数台所有の方は分かるかと思いますが、
我が家は11月に隔年で、
2019年 M3、911
2020年 430スパイダー

といった感じに車検が回ってきます(たまたま)。
さらに、
保険の更新は3台まとめて11月に請求。

すなわち生活費を含めると11月は毎年100人以上の諭吉さんが飛んでいかれる月。
ということなのでもございますね(死×死)

なので、シビアに体力を蓄えておかないといけません。
あーなんか出費抑える方法ねぇ~かなぁ~🤔
とは毎度のように思ってますがw

そこに女神のように降臨したゴールド免許さま!😍

ボクが入っている東京海上には「ゴールド免許割引」なるものがありましてね。
alt
我が家は26歳以上・夫婦限定なので、、

12%割引!!!

ブルーのまま普通に更新すると、3台まとめて363,910円の請求でしたが、
それがゴールドになると321,210円。
-42,700円です!ヾ(≧▽≦)ノ

え、ゴールド前でも意外と安くね??(;・∀・)

って思われる方もいると思いますが、それは車両保険を自損の場合は掛けてないからですねー。
自損なんて自己責任だし、自損時用に保険かけて高い金払うくらいなら自損しないような走りを心がけるべき、という大人な考え方ですねwww

まぁローンがないのでできることでもあります💰
ローンだと自損したらクルマないのに借金だけ払い続けていく覚悟が必要なのでボクも自損つけてると思うw

ってなわけで去年は2台車検だったので、大台を超えてしまいましたが、
alt
今年はいま預けてるこの子の車検費用次第では大台を超えずに済みますw

今年は大台出費を抑えられるのか否か!!!
結果はまた後日〜( ̄▽ ̄;)笑
大台超えたら今回の大統領選で大儲けしてやるって意気込んでる友人たちを恐喝しよう、そうしようw

では~^^/
Posted at 2020/11/05 17:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月26日 イイね!

金!金!!金!!!

カネ!カネ!!カネ!!!
と読んだ人は欲望にまみれてるので腹筋10回してから進んでくださいねwww

さて、
先日我が家に免許更新のはがきが来ましてね、
あーそういえば今年更新か~、なんて思いながら開けてみると、、、

ん??
alt
(゚∀゚)キタコレ!!

alt
来ちゃったこれ(゚∀゚)!!!

そう!!
人生でゴールドになることが一度たりともあるなんて思ってもみなかった、、
ゴールドよりブルーの方が好きだし!!
なんて強がってた。

そんなボクが!!!

ついにゴールド免許デビューですよ!!ヾ(≧▽≦)ノ

皆さん手元の免許見てみてください。
青いでしょ~?www
僕ね、ゴールドなんです(° ꈊ °)✧キラーン

どんなに金を積んでも、どんなスペチアーレを持つオーナーが頼み込んだって手に入らないカード。
それが、ゴールド免許なのだぁぁあああ!!!!!

と、調子に乗りまくっておりますがw、
確か車線変更違反で捕まった記憶があったんですけど、それももう実は5年以上前だったんですね。
時が経つのは早いですねぇ~。

ゴールド狙うのは疲れるので意図せず完全な棚ボタでゲットできたゴールド免許。
おそらく今回きりだろう。

この更新はがきは額に入れて飾ろう。
そしてゴールド免許が来たら首からぶら下げて辰巳とか芝浦でブルーな不良ドライバーたちから崇められよう。

はぁ、なんかブルー免許では見えなかった世界が見えてきた気がする。
すごく眩しい。
今年は記念に試験場じゃなくて更新センターに行ってみよう。
講習30分とか夢見心地で終わる。
そうだ保険もゴールドに変わったって言わなければ。

あ~カネ、、ゴールドって素晴らしい。。
次の至福の5年間は大切に生きると決めたw
Posted at 2020/10/26 17:28:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SNJ_U さん、日光ナンバーいいですね!おしゃれです😆✨️」
何シテル?   07/05 15:10
NAエンジンさいこーーーっ! 2006年E46 318i購入を機にみんカラを始める。 E46 330iをBMW performance仕様にモディったのち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ついに念願のMモデルデビューですっ!(≧∇≦)☆ どうしてもNAエンジンに乗りたくて・・ ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
F430スパイダーからの箱替えです^^♪ フェラーリのブルーツールドフランス(Blu T ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
※2021年6月6日(19,192km) ドナドナとなりました^^ https://mi ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
※2022年4月29日(36,489km) ドナドナとなりました^^ いつかはオープン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation