• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

djebelのブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

見た目のコダワリ

見た目のコダワリ
エグザンティアのフロントガラスが後期型のものに変更してあります。(きっかけは飛び石だったようですが) 後期型は、UVカットタイプに変わっているらしいのですが、もう1点、間欠ワイパー用の雨滴感知センサーの取り付けスポット(透明部分)が付いています。中期型には雨滴感知機能は有りませんので、お店のコダワ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 01:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Xantia | クルマ
2011年07月04日 イイね!

リアワイパー替えゴム交換

リアワイパー替えゴム交換
12ヶ月点検の時、リアワイパーのゴムが劣化していたので、「どうしますか?」と聞かれ、それほど使わないので、「自分で暇な時に交換するのでそのままで良いですよ」と答えていたのですが、用事があったり天気が悪かったりでなかなか出来なくて、ようやく本日実施しました。 エグザンティア対応のBOSCHのリアワ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 02:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

コンスタント・ハイトシステム不調・・・

コンスタント・ハイトシステム不調・・・
実は、12ヶ月点検から帰ってきてから長時間駐車後にリアが下がってしまうようになりました。 振り返ると、納車時にも同じような状態になり、「お店」で「アンチシンクバルブが不調の可能性があるので、直らないようであれば修理しましょう」と話をしていたところ、数週間後自然治癒してしまいました。 点検などで ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 23:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年06月27日 イイね!

アジアンタイヤは如何に?

アジアンタイヤは如何に?
いつもの通勤ルートで感じたナンカンタイヤ(NANKANG ECO-1 195/55R16) についての感想です。 <ただし、ゴムが硬化し、ひび割れの入ったミシュランエナジーセイバー205/55R16と比較して・・・> ・ロードノイズは、思ったより静かだと思います。 ・道路の継ぎ目のショックは ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 22:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Xantia | クルマ
2011年06月25日 イイね!

12ヶ月点検でリフレッシュ

12ヶ月点検でリフレッシュ
水曜夜に点検完了のメールをもらい、本日エグザンティアを受け取ってきました。 今回の点検内容は  ・12ヶ月点検一式  ・エアコンのドライブベルト交換(ヒビが入っていた)  ・スパークプラグ交換(DENSOのイリジウムが付いていたのですが、えらく減っていました。持ちの良いNGKのイリジウムに換えて ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 17:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月17日 イイね!

しばしのK-CARライフ

しばしのK-CARライフ
本日、エグザンティアは12ヶ月点検で「お店」に入庫しました。 代車は・・・ちょっと前の「ワゴンR」です。 久しぶりに軽四に乗りましたが、なんだか楽しいです。いつもは目いっぱい切り返して止める駐車場も無造作にキュッと入れられます。 嫁車のベリーサなんかは12ヶ月点検でも、ディーラーで無料サービ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 21:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年06月16日 イイね!

ちょうど地球を3周半!140,000km走破!

ちょうど地球を3周半!140,000km走破!
本日、会社からの帰宅時、12ヶ月定期点検を前にめでたく?140,000kmに達しました。 私が乗り始めてからはわずか18,000kmなのですが、納車後はほぼノートラブルで来ています。 名前も顔も知りませんが、初代オーナーの方がキチンと乗ってくださったことと、納車時に「当分は心配なく乗れるように」 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 00:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Xantia | クルマ
2011年06月13日 イイね!

タイヤを替えようと・・・

タイヤを替えようと・・・
今週末、定期点検で「お店」に入庫します。 メンテナンスは、基本「店主」に委ねていますので、アドバイスにしたがって整備しようと思っています。 実は、高速走行中に120km/hを越えたあたりでハンドルに振動が発生します。「店主」曰くホイールが怪しいということで、同型の中古ホイールを探してくれていたと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 22:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Xantia | クルマ
2011年06月07日 イイね!

元カノと比べてしまう?中期型vs後期型 <その4>

元カノと比べてしまう?中期型vs後期型 <その4>
納車1周年記念?自分なりの1997年式中期型サルーン(もうすぐ140000km)と2000年式後期型ワゴン(89000kmで廃車)の比較検討 その4です。 ◆装備編 後期型から中期型に乗り換えて、最初に不便さを感じたのがリモコンキースイッチです。後期型が電波式で広範囲に反応してくれるのに対し、中 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 23:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 前のクルマ | クルマ
2011年06月02日 イイね!

元カノと比べてしまう?中期型vs後期型 <その3>

元カノと比べてしまう?中期型vs後期型 <その3>
納車1周年記念?自分なりの1997年式中期型サルーン(もうすぐ140000km)と2000年式後期型ワゴン(89000kmで廃車)の比較検討 その3です。 ◆インパネまわり 基本的なデザインは変わりませんが、オドメーターとトリップメーターがアナログからデジタルに変わっています。 レイアウトで大き ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 01:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 前のクルマ | クルマ

プロフィール

「冬支度!」
何シテル?   11/27 22:15
djebelです。よろしくお願いします。 1997年式エグザンティアブレークに乗っています。3台目のエグザンティアです。 信州車山高原にてペンションを始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
ついに17万キロで愛すべき1997年式エグザンティアSX(LHD)が東京の地にて不動とな ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
2000年式エグザンティアブレークSX(RHD)から1997年式エグザンティアSX(LH ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
2007年~2010年 はじめてのハイドロシトロエンです。3年間でマイナートラブルはそれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2003年‐2006年 中古で5年落ち、走行距離5,000kmという曰くありげな車両でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation