• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

djebelのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

6月車検にむけて2・・・燃料計ダウン!

6月車検にむけて2・・・燃料計ダウン!ある日の帰宅中、燃料計に目をやるとまだ200kmほどしか走ってないのに、残量が1/3ほどに・・・「ん?」と思って注目しているとみるみる下がっていき、エンプティランプが点灯!
ガソリンが漏れたのかと思い、停車してみてみると、なんともない様子。燃料計もしくはセンサーが逝かれた感じです。
その後は、車検整備の時についでに直してもらうつもりで、走行距離を頼りに給油して凌いでいます。
満タンにすると、しばらく復活するので、センサーではなくメーターの配線関係が怪しいのではと思っています。
Posted at 2012/04/17 23:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年04月16日 イイね!

6月車検に向けて・・・フロントガラス飛び石

6月車検に向けて・・・フロントガラス飛び石久しぶりの更新です。大きなトラブルがないのは確かなのですが、来る6月の車検に向けて、直したい箇所を確認しておきます。
その1:フロントガラス飛び石 昨年暮れに会社通勤中、突然「ぴし!」という音と共にフロントガラスに打痕が・・・表面は微かに凹んでいる程度なのですが、ガラス内部に亀裂が入っている模様です。市販の修理キットは使えない感じです。
車両保険の内容次第で等級を落とさずに修理できるとの噂も・・・とにかく修理は必須ですね。
Posted at 2012/04/16 23:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月07日 イイね!

15年目で15万km!

15年目で15万km!先日、エグザンティアの走行距離が15万kmを超えました。1997年式のこのクルマ、15年目を迎えます。
「お店」で念入りな納車整備をしていただいたおかげで、2010年6月に我が家に来てから、約3万km走行しましたが、トラブルはほとんどありませんでした。
この前、14万km走破でブログを書いたばかりと言う感じですが、早いものです。
大体年間2万km弱は走行しますので、20万kmもそんなに遠い未来じゃないですね。
今年6月には車検を迎えます。できるだけ長く乗るためのメンテをしっかりしたいと思います。
タイミングベルトとATF交換は必須かなぁ。
Posted at 2012/01/07 00:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Xantia | 日記
2012年01月05日 イイね!

雪道におけるミドルポジションの使い方 ”考”

雪道におけるミドルポジションの使い方 ”考”謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

昨年末の岐阜県飛騨市への実家帰省で、雪道トラブルに遭遇しました。

12月30日のPM10時45分、自宅を出発。東海北陸自動車道、国道41号線ともに空いていて、気温はマイナス11℃と冷え込んでいましたが、路面はドライコンディション。12月31日AM2時には実家のある飛騨市最北部エリアに到着しました。

国道を逸れると、いきなり残雪が10数センチで、轍がくっきりという状態。迷うことなく、ミドルポジションで実家前まで、ミシュランX‐Iceをスライドさせながら到達したまでは良かったのですが、写真のように下りから急に上る実家前の坂で完全にスタックしてしまい、前進も後退もできなくなってしまいました。

何とか脱出を試みたのですが、断念し、JAFのお世話になることに・・・1時間後、パジェロのウィンチで救出されました。「4駆じゃ無きゃだめだよ」と言いのこして去っていったJAFのイケメンお兄さん。。。
その後、1時間かけて氷のように固まった雪をシャベルで割り、スノーダンプで始末し、ようやくエグザンティアを泊める事ができました。

これまでは、FF+スタッドレスで問題なく乗り越えてきたのですが、今回の要因を考えてみると
①25日に降った大雪を実家でしっかり除雪していなかったので、雪が10センチ厚の氷状態になっていた。
②ミドルポジションは地上最低高を稼ぐのには絶大な効果があるが、4輪がそれぞれ突っ張った状態になるので、大きな凹凸のある路面ではトラクションを均等に伝えることができなくなる。
実際スタックした時は、左前が浮いた状態になっていました。

今後は、ミドルポジションの特性をもっと踏まえて活用したいと思います。
Posted at 2012/01/05 23:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年12月30日 イイね!

ご無沙汰しておりました・・・Xantiaは元気ですよ

ご無沙汰しておりました・・・Xantiaは元気ですよ大変ご無沙汰しております。
先回のブログ更新は・・・7月末ですか。半年近く開いてしまいました。
Xantiaは相変わらす元気で、大きな問題は無かったのですが。。。
読書メーター という読書系のSNSを夏ごろ始めて、過去数年間に読んだ本をせっせと登録などしていたもので、ついつい更新できずという感じです。
細かいことで、気になることや、改善したいネタもあるので、ボチボチ再開してブログに載せたいと思います。
まずは、ご挨拶まで。では、良いお年を!
(写真は最低気温-1℃で凍みついた通勤前AM6:30のXantiaです。)
Posted at 2011/12/30 17:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Xantia | 日記

プロフィール

「冬支度!」
何シテル?   11/27 22:15
djebelです。よろしくお願いします。 1997年式エグザンティアブレークに乗っています。3台目のエグザンティアです。 信州車山高原にてペンションを始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
ついに17万キロで愛すべき1997年式エグザンティアSX(LHD)が東京の地にて不動とな ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
2000年式エグザンティアブレークSX(RHD)から1997年式エグザンティアSX(LH ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
2007年~2010年 はじめてのハイドロシトロエンです。3年間でマイナートラブルはそれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2003年‐2006年 中古で5年落ち、走行距離5,000kmという曰くありげな車両でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation