• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simakazuのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

ワイパーアーム・ウォッシャー!(超・拡散ウォッシャーとも言う)

今日は時間があったので、Dラーに行って18ヶ月点検予約をして来ました。

予約の際、
「気になることはありませんか?」
と言われたので(営業担当が変わった事だし)ダメ元で例の件を再度 相談してみました。

例の件とは・・・
そう!
ちょうど一年くらい前に話題にした

ウィンドウ・ウォッシャーならぬ
ワイパーアーム・ウォッシャーの件です。(知る人ぞ知る)


本来 フロントガラスを綺麗にする為のウォッシャーですが、初期生産型オーリス(ブレイドも)は何故かウォッシャー液がワイパーアームを直撃し、・拡散ウォッシャーとなってます。
(多分 設計ミスだと・・・)


自分自身 あんまりウォッシャーは使わない方ですが、いざって時にワイパーアームを直撃されても洒落にならんので、ずぅ~と気になってました。

当時、前・営業担当に相談し、試しに展示されていたオーリスで実験してもらいましたが、結局 展示車も同じようにワイパーアームに直撃だったので
一言「こういう仕様ですね」と断言されてオシマイ。

ホント辛かったです。

「こんなんでいいんですかぁ?(?_?)」と再度 問い詰めてみたものの、ワイパーを退かした時には液がちょうどフロントガラス真ん中あたりに当たっていたので、
「ノズル角度を変えたら今度は天井の方に当たりますよ」とメカニックさん。
確かに角度的にもアームを避けると思いっきり天井方面に行ってしまいそうだったので、その時は渋々 納得して帰宅しました。

・・・
それから月日が経過し、昨年末にブレイドオーナーさんのブログで新情報ゲッツ。
どうやら今年 初めくらいの生産ロットから形状変更された新型ワイパーアームが装着されているとの事。
ブレイドオーナーさんらのブログに拠りますと、Dラーに相談し交換してもらった方も多数おられるようです。

本来でしたら、その情報を元に直ぐにDラーに行きたかったのですが、かつてのDラーメカニックの対応が あまりにも・・・(冷たい) だったので、ちょっぴり躊躇してました。
(それにブレイドだけかもって思っちゃったし)

今回 営業担当が替わったタイミングもあり、再度 直訴決行~うれしい顔!!
最初、新・営業担当も「???」何のこと?
みたいなリアクションでしたが、実際展示されていた(最近ロットの)オーリスと比較してみると・・・

営業担当「な・なるほど。確かに形状が違いますねぇ。ちゃんとウォッシャー液もフロントガラスに当たってますし・・・。こんな改良がされてたなんて、まったく知りませんでした」

私「こういう情報ってメーカーから入ってくるんじゃないんですか?」

営業担当「リコールとか、致命的な欠陥などは当然 入ってきますが、この件に関しては一切 通知はありませんでした」

(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! です。

トヨタ品質ってこんなもんでしょうかね?

とりあえず、現物による確認も出来たので、後は不具合による無償修理が出来るか、などDラー本社に掛け合って頂ける事に・・・
Posted at 2008/06/08 23:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2008年06月07日 イイね!

第22回 燃費結果報告わーい(嬉しい顔)

第22回 燃費結果報告ご無沙汰してます。
最近 色々と仕事の付き合いなどが多く、休日もなかなかブログ更新出来ませんが(気力がない)とりあえず燃費結果報告です。



平均燃費 12.2km/ℓ
平均速度 33km/h


ほとんど街乗りで、高速は北九州まで一回乗ったのみ。
まっ、現行装備(燃費グッズ)では大体こんなもんでしょうか。
100% 効果があるかどうかは疑問ですが、少なくとも納車当時“従来仕様”よりは平均して良い結果が出てます。
個人的感想としては、エアーフィルターが一番効いているような気がします。(気だけよ)

そうそう、先日Dラーさんから18ヶ月点検の案内ハガキが来てました。
早いもんで、もう一年半ですねぇ~。
今日 給油の際にODOメーターみたら、総走行距離で大体12,000kmを超えたぐらい。
一年半でこれじゃあ ちょっと走ってませんね。
走行距離が少ないせいか、特に故障や不具合もなく元気・元気で動いてますわーい(嬉しい顔)

そろそろオーリスもMC(マイナーチェンジ)が近づいて来てますし、流用部品に期待です(^◇^)ハートたち(複数ハート)
Posted at 2008/06/07 12:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2008年05月11日 イイね!

晴れ第21回 燃費結果報告

第21回 燃費結果報告最近すっかりネタ切れ&資金不足のsimakazuです。

暫定税率廃止の恩恵を受けたガソリンも本日でついに使い切っちゃいました。
泣く泣く涙 いつものセルフスタンドへ行って早速 給油。



予想はしていたものの、やはり150円/ℓはキツイ!!
満タンにして総額 6,776円でした。泣き顔
日々のニュースでは更なる値上げ情報も流れてますし、マジでこのまま行ったらリッター200円台もあり得ます。ホント 誰か何とかしてぇ~exclamation

はぁ~涙
では 気分を変えていつもの燃費結果報告です。

平均速度 28km/h
平均燃費 12.5 km/ℓ

運転スタイルを変えた覚えはありませんが、なぜか最近 燃費が良いです。
ECUの学習機能のお陰でしょうか?
まぁ結果OKなので、良しとしておきましょう。

Posted at 2008/05/11 20:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2008年05月03日 イイね!

晴れ洗車

洗車時間があったので久しぶりに“本気”洗車してきました。
(前回みたいにグラスコートジャパンさんに行こうかと思ったんですが、流石に連続して甘えるのも悪いなぁ~冷や汗 と思い近所のコイン洗車場へ)





本来、今日みたいに太陽がガンガンに照っている日の洗車はタブーですが、まぁその辺は仕方ナシとして決行~揺れるハート

ルンルン気分でセオリー通りに洗車していくと・・・
んぬぅ?
ボンネットに「飛び石」被害と思われる小傷発見
続けてバンパー右フロント部にも同様の打痕傷発見!!

共に2mm□ぐらいの小さな傷ですが、
涙・・です 泣き顔

ボンネットの方は、下地が出るほどの傷ではありませんでしたが、それでも塗装上層部:クリアー層(かな?)が割れて剥がれてました 涙(涙)

タッチペンでの修復も検討しましたが、傷が小さいし、良く見なければ気が付かない程度なので、そのまま放置決定~(というかタッチペンしたら余計に目立ちそう冷や汗
(この程度で板金やボンネット交換なんてやってたらお金がいくらあっても足りないしね)

一方、バンパー部の傷は明らかに小石が当たった打痕って感じでしたが、塗装自体は剥げてなかったのでギリ・セーフです。(ほんのちょっと凹んでますが)

まあ、距離を走れば仕方の無い事ですが、やはり傷発見はショックですねぇ~涙
Posted at 2008/05/03 01:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2008年05月01日 イイね!

第20回 燃費結果報告

第20回 燃費結果報告随分とご無沙汰してましたが、とりあえず生きてます冷や汗

ここ最近 仕事が忙しい上に、遠方出張が入り、また戻って早々に体調不良で寝込んだりと災難続きで完全にダウンしてました涙
あっ、でも皆さんのブログは毎日チェックしてましたよ!
(コメントはほとんど出来ませんでしたが・・・)

とまぁ、近況報告はここまでにしておいて、
暫定税率復活間際(4/30)にラスト給油してきましたうれしい顔

結果・・・

平均速度 26km/h
平均燃費 11.60km/ℓ


でした。
まぁ、平均速度が低い割には良い方じゃないでしょうか。

それにしても税率復活は参りました。
たった一日でここまで上がると一気にゲンナリしてしまいます。
Posted at 2008/05/01 22:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ

プロフィール

トヨタの欧州戦略車『オーリス』使いです。 07年1月(中旬)にやっと納車されました(^^♪ オーリスはもとより色んな車・DIY部品など情報交換の場にしたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
【MOP メーカーオプション】 塗装:ホワイトパールクリスタルシャイン 【DOP ディ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation