
先週土曜日(12/20)Dラーさんで24ヶ月点検(2年目点検)を受けてきました。
まぁ、そんなに酷使している訳ではないので、案の定 特に異常ナシ。
(そりゃそうだ

)
とりあえずウォッシャー液補充、エンジンオイル交換だけしてもらって作業完了!
作業報告の中でタイヤ圧が2.5kgと言われ、そういえば納車以来2年間まったく補充してない事を思い出しました。(当初設定は3.0kg)
空気に比べて抜けにくいと言われる窒素ガスだけど、さすがに2年間は無理ですね
急遽 行き付けの「タイ○館」へ直行。
スタッフぅ~!に窒素の補充をお願いしたところ、補充前は
2.1
!
Dラーさんと測定した器具が違うためか、大きく数値が変わってます。
(一体どちらが正解でしょうかね)
まぁ、どちらにせよ圧が足りないのは確かなので、迷わず窒素補充。
ホイール取説では18インチ/偏平率40でMax 3.3迄OKらしいので、とりあえず今回は3.1kgで設定。
帰宅途中のインプレですが、、、
さすがに2.1→3.1ですね。全然・まったく乗り味が違います。
タイヤがよく転がるのが分かります。
(停車したままハンドル切ると違いがアリアリ)
最近ちょっと燃費が落ちてきた気がするのはタイヤ圧だったのかな?
それにしてもいくら窒素とはいえマメに点検しないと駄目ですね。
勉強になりました。
Posted at 2008/12/23 14:31:44 | |
トラックバック(0) |
オーリス | クルマ