• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@haru@のブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月10日でみんカラを始めて6年が経ちます!
あれ〜もうそんなになるんだ!
早いなぁ時の経つのは。
本当は、それ以上に成るけどね。
みんカラで、色々な人に出会えて楽しかったです。オフ会等にも参加して楽しませて頂きました、そしていろいろ人にお世話になりカーライフをエンジョイ出来ました。コロナ禍で有り、非常事態宣言やまん防など発令中。WEB上での繋がりがメインになってしまいますが、これからも、よろしくお願いします。




Posted at 2021/08/07 12:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

連休三日目も、自宅で過ごす。

昨日は、いろいろと愛車のメンテしましたが
本日も昨日と同じくメンテナンス三昧。
まずは、後輪外してホイール内側をコーティングしました。

alt

毎回外しはしませんが、汚れても落としやすいのは事実です。

alt
表から、見えるホイール裏側が綺麗だと気分良いもんですよ。
これは、S660からやってました。


それと、ステップの傷防止の為にプロテクションテープ貼付
alt

傷が入る前に貼り付けました。
後部スライドドアとアクセルペダル右側、パーキングブレーキペダル左と
これから徐々に貼付作業進める予定。
何故そこまでやるのか・・・・・・???
愛車遍歴もここで終わりになるからです???
大事に乗らないとね( ´艸`)






Posted at 2021/05/03 19:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

GWは小弄り

さて、GWに昨日から入りました。
何処も出掛けられないご時世で、楽しむのは愛車の洗車や小弄り。
そこで昨日からポンコツ弄りを行いました。
まずは、無限フィリックLEDミラーの取り付け。
やぁ~ビビりまくりでした特にカバーの脱着は緊張!
バリバリやバキバキ音がしてう~~ん心臓に悪いし納車して
まだ二ヶ月も経っていない車を弄るのは緊張します。

alt
ミラーの背面部ですが、白いピンとセンターのリングを外し無限へ移植。

alt
カバーを外しですが、きついのと音が今にも割れそうな嫌な音。
カプラー外して、付属の配線を入れてます。ここは余裕でした。取説の図解あり


alt

ミラーを入れる時も緊張します。
優しく押しても、入らないし強く押しすぎると割れないか・・緊張


alt
完成点灯!!!ですが・・・お決まりの爪一ヶ所折りました。

その他は、ステアリングプレートとドアミラーステッカーです。

alt

alt

以上で小弄りは終了ですが、洗車とプロテクションテープ貼付を
後半にやります。
六月には楽しいことがあるので、楽しみです。








Posted at 2021/05/02 17:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

エキゾーストあれこれ

マフラー交換したいと思いあれこれ考えました。
無限の様に、リアアンダーガーニッシュからエキパイに出したいな~
ですが、S660で残念な思いしたので今回は無限はやめときました。
安い投資ではないので、それなりに良い音しないとね・・・・・
そこで、BLITZか柿本で考えました。
柿本はノーマルマフラーを切断して取り付けるみたいなので・・・パス
なので、BLITZに決めましたがあれこれありまして。
無限アンダーガーニッシュ装着車には取り付け出来ないとの事!!!
問い合わせてみると・・・・
部品同士の干渉するとの事ですが、確認は取れていないそうです。
アンダーガーニッシュ装着車に合うマフラーはありますが車検未対応とのこと。
最低地上高の問題でしょうかね???
マフラー交換してから、ガーニッシュは検討します。

alt
尚納期は、6月頃になるとの事!NUR‐SPEC VSR

それと、ハイドロフィリックLEDミラーが昨日届きました。

alt

こいつは、GWにでも取り付けることにしました。
コロナ禍でもあるし、出掛けるのもリスクありますから引き籠りです。
楽しみが出来ました。

Posted at 2021/04/18 07:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月31日 イイね!

桜満開

N-BOXに、乗り換えて2w以上経ちますが
まだまだ、乗れてねえです。
未だに、スタートボタン位置確認して押してます。
車は新しいが、私はかなりポンコツです!
昨日も、整形外科通院でしたし4月は胃カメラ&エコー検査、血液検査等
検査目白押しで、ポンコツ度を増してます。
そんなこともありますが、通院後時間があったのでちょっと寄り道!
いやぁ~、桜が綺麗ですね~


alt

四月にはボディコーテイング予定しています。
以前のS660モデュ-ロⅩでも、お世話になったところで
品質は間違いないです。

今悩んでいるのは、後ろです。
無限の、リアアンダースポイラーは装着予定ですが
マフラーなんだけど社外品にしようかと思っています
無限は高くてちょっと・・・・・・
S660モデュ-ロⅩの時は無限でしたが、値段の割に排気音に不満があり
今回は、躊躇してます。
BLITZ NUR-SPEC VSR も検討中!
柿本も候補でしたが、ノーマルエキパイ途中カットして使用するようなので?
まぁ~~悩んでますわwww
車好きには、やはりエキゾーストノートは重要ですからね。



Posted at 2021/04/01 00:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「物価高騰や税金で苦しんでる国民を置きだりにして外国人を優遇する石破は
許せない。」
何シテル?   03/27 17:37
HONDA

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Modulo X
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021/3/14から乗り換えました。 S660モデュ-ロⅩから乗り換えるとまるで高級車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660モデューロX
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モコが廃車に成ったので、代替車。 中古車です。 インタークーラーターボでキビキビ走ります ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation