• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーいち。_。の"魂桃(ソウルピンク)" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月4日

DPF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離が10万kmを超えたあたりからスートルやディーゼル2などのDPF用及びディーゼルワンなどインジェクター洗浄系どちらのケミカル製品を用いても、DPF再生距離が戻らず、良くなってもすぐ戻ってしまう状況が続いていました。
2
また、インジェクターはすこし前に新品に変えたことと、以前ミナト自動車さんでDSCしてもらってあることもあり、インジェクターと吸気系統は正常と判断しました。
3
また、スマフォアプリでDPF関連を監視していると、DPF PM GEN(回転数 燃料噴射量 走行距離など)からのPM累積推測値より明らかにDPF PM ACC(DPF前後の差圧からのPM累積推測値)の上がり方が異常に高いことから、DPFにアッシュ(カルシウムなどのエンジンオイル成分)が詰まったり、サーキット走行による溶損なども考えられるため、DPF交換に踏み切りました!
4
費用はDPF本体(キャタリスト)に加えて、ディーラーからDPF出口直下に付いているA/Fセンサーの交換をお勧めされたので、約25万円となりました。
5
DPF交換後は、走行してエンジンが温まると「学習用のDPF再生」がされました。
※この時PMは溜まっていませんでした

学習用のDPF再生後、200km走行時のDPF PM GENは燃料噴射等に比例して上がっていって3.58なのに対して、差圧からの推測値DPF PM ACCは燃焼時にPMが出にくいように弄っていることもあり、PMがほとんど出ていないのか0.31とかなり低い値となりました。

※DPF再生はDPF PM GENかDPF PM ACCが大体6.00を超えたあたりで開始されます。
6
DPF交換後の1回目(学習除く)のDPF再生は、約311kmで開始しました。
DPF PM GENが6.11で開始だったので、交換前のDPF PM ACCでは無い方で開始されてます。(ACCは0.66なので、煤はあまり貯まらなかったみたいです)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

50700km タイヤ交換 HIFLY805

難易度:

DIXCEL ESタイプ ブレーキパッド前後 交換

難易度: ★★

バッテリーこおかん

難易度:

簡易煤掃除

難易度:

シルバーのホイール → ブロンズカラーに塗装✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月4日 17:42
こんにちは
インジェクターはリコールで交換?それとも不調で?

20万キロ目指してまだ乗るなら、そろそろメンテの時期かなと
となればDPFも交換すべきですが、25万は痛いですね
足まわりブッシュ、ゴムパーツの交換もしないといかんし
コメントへの返答
2020年11月4日 23:08
こんばんはー
インジェクターはDPF再生距離の原因かもとの事で、実費交換しましたー。

DPFは再生では処理できないアッシュがどうしても溜まっていっちゃうので、今後も乗っていきたいってことで交換しました

プロフィール

「@かず@車狂 納車おめでとうございます!僕が家庭の事情とか無ければ一番乗りたい車じゃないですか!全力で楽しんでくださいねー」
何シテル?   03/17 17:37
はじめまして!ゆーいちと申します。 ジムニー(JB64W XC 5MT)に乗ってます! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 カーサウンドデッドナーダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 13:15:34
Tatsumiハンドルロック TTM01-BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 11:51:04
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 01:05:08

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和5年1月27日〜 JB64W 2型ジムニーに乗り始めました! 最初は新古車で探してお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 魂桃(ソウルピンク) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年07月04日に納車しました! SKYACTIV-D 2.2 エンジンに降り回さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation