• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kengo.Sの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2015年8月17日

内装:ブラック×オレンジ計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
内装…好きなんですが、もう一味ほしい。
2
センターパネル…中古…安い…
3
こんな感じにしたい…
4
インナードアハンドルのパックマン…君もオレンジにならないか…?
5
エアコンリング…NOTE用じゃなかった気がするやつを試しに1980円で購入(NOTE用は倍くらい)ぴったりだったのでオレンジになってもらう。
6
シフトはさすがに塗ると現状回帰できないのでカッティングシートで。
7
総合的な内装。自己満足はしています(笑)塗装はNISSANのマンゴーオレンジを使用。タッチアップペンをエアタッチに装着して塗りました。
ほんとはセンターパネルは全面カーボンシートにしたかったのですが、どうやってもつまみ部分が熱で浮くため、部分的に塗装しちゃいました。
ピラーとか、メーターフードもカラーチェンジしたい…
8
ちなみに参考はルノールシヨン。完成してから知ったんですが、日産とルノー仲がいいんですね|д゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode5

難易度: ★★

エアコン添加剤の投入

難易度:

ユーザー車検に挑戦!

難易度:

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月19日 9:54
差し色は、この位で抑えておくほうがいいと思いますよ。

コメントへの返答
2015年8月19日 13:50
グフR35さん:コメントありがとうございます。あと一ヶ所だけ、メーターカバーにグレーのラインが残ってるので何とかしようと思ってます(*´∀`)

プロフィール

「Dにて12ヶ月点検なう」
何シテル?   09/06 13:25
kengo.sと申します。よろしくお願いします。みなさんの記事を拝見するうちに書きたくなってきたので、マイペースに忘却録も兼ねて記録をしていきたいと思います。自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。 変更点(順不同)。いつか一個ずつ記事書けたらいいなと。 ● ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation