• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう8927の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月2日

静音化 3 リアシート・トレイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2477557/album/162927/
1
静音化 リアシート背摺り・リアトレイ・Cピラー

効果の高そうなこの場所にTRY

少し画像が足りないですがご了承ください

リクライニグ機構があるので、ちょっと大変。

1:まずは座面外す(要領は割愛)

2:背摺りの取り外し(3分割になってる)
ヘッドレストを全て外し、○部にあるカバーを内張り外し等で外します、中に背摺り上面を固定するナットがみえますので、ディープソケット12mmを利用し緩め外します(脱落に注意、シートを取れば拾えますが。。。)

3:下面にも各2カ所ずつ、計6ヶのボルト(12mm)で締結されてるので緩め外します。

4:上部にシートベルトの固定ブラケット?が3カ所あるので外します。
上面からタッピングで固定されてるので+ドライバーにて外します。(上側にスペースが少ないので、背摺りを外してからのほうがやりやすいでしょう
2
中央部のアームレスト奥側に点検口があるので、そこを空けると(引っ張るだけ)ハーネスがみえますので可能ならその状態で外してしまいましょう

スペースがなければ、先に背摺りをはずしてからでも可(私はそうしました)ハーネスは計4カ所あり

あとは5センチほど持ち上げ、前方向に背摺りは取り外せます
3
○部は上部を固定するブラケットです。

すでにリアトレイは外れておりますが、プラのグロメットで止まっているだけなので、内張り外し等で簡単に取ることが可能です。
赤○部のすぐ上に(トレー面の前部のみ4カ所)

Cピラーの内張りですが
これは足元のスカッフプレート、シートサイドガーニッシュの順に外しそしてCピラー内張りをはずします。すべて勘合での取付のため引っ張り外します。(抜く方向はよく見てください)
4
さぁ、初お目見えです。リアトレイ

実はサブウーファーを店舗にて取付してもらってたのでデッドニングが施されておりました。

がしかし、貼り付け方があまいんでないかい?ってところが散見されました。まだ数ヶ月しかたってませんよ~(こういうのがあるから任せるのがイヤなんですよね~)このあと再圧し密着させました。

あとは、レアルシルトを足りなさそうなところへ追加貼り付けし、さらにエプトーシーラーも施行しました。
5
背摺り面の腰の辺りにバッテリーを固定するためのサービスホールが3カ所ありました。

少し大きめのため、あとでレアルシルトで塞ぎました。

ハイブリッドバッテリーを交換となったらリアシートも外すのでしょうね
6
背摺り面にもレアルシルトとエプトシーラーを施行していきました
(画像は施行途中です)
7
Cピラーにもレアルシルトとエプトシーラーを付けていきます。

あと画像がありませんが、背摺りを外すことによってリヤタイヤハウスの前側も露出するのでエプトシーラーをたんまり施行しました
8
背摺り取付時に、上部に隙間カバーがついてるのですが、これを溝に沿わせもって取り付けるのが面倒でした。(後からでもつけれるのかなぁ

最後にハーネスを忘れず接続しましょう!

※※総評
DIYで施行したため、非常に良好。と思ってしまいます。
でも他部でも記載しておりますが、ある周波数帯の音の進入が軽減されてるのはまちがいないでしょう。
つぎは前側からの音が大きく聞こえるような~。
すばしっこいイタチです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドレストモニター設置

難易度: ★★★

2回目の車検終了

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

サブウーファー導入

難易度: ★★

フロントドアウーファー交換

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JA802A さん
明けましておめでとうございます。
大事に乗られております…凄い!
オイル消費が酷くなってるのですかね、」
何シテル?   01/01 06:49
しゅう8927と申します。 運転も弄くるのも好きですが、それ以上に洗車が好きかもです。 車は目的地へ行く移動手段のひとつでありますが、その道中の純粋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

共用部品を検索・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:47:38
Autumn Rose 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 07:00:05
電子技術マニュアルが「予期しないエラー」で開けない場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 07:23:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドGWS204。大半が法人での使用だったためか、状態の良い物が多く、ベ ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
20年ぶりのバイクです。 せっかくなのでSS乗ってみるか~でも最近のバイクの価格にビッ ...
カワサキ NINJA650 2020 カワサキ NINJA650 2020
相方も乗るため、車種が限定されましたが、このNinja650で返り咲き。 しばらく離れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation