• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

飛行機

飛行機 こないだの5月5日に、信号待ちの車の中で撮影。

住宅地に墜落するわけではないです。
ちゃんと滑走路に向かってますww
伊丹空港の珍しいRW14アプローチ。



普段は、RW(ランウェイ)32で、大阪市内側から着陸するけど、
この日のように、南風がきついと、RW14になって、宝塚側から降りてくるのです。

年間で20回くらい?なので、なかなか見られない貴重な光景です。

このあと、下河原緑地で強風&雨降る中、デジ一で写真撮ってたけど、どれもこれもイマイチ。
普段、撮りなれてないので、アングルが決まりませんでしたし、曇りで暗くて被写体ブレが…
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2009/05/08 23:26:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 23:47
このアプローチはドキドキする絵ですね~。
地元しか知らない珍しい光景ですね。
しかし、
B4だったらニュースでしょうね。(大汗)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:24
平日ばかりRW14になるもんで、なかなか撮りに行けないんですよ。もしくは、自分が飛行機に乗るときとかww

これはANAの772(羽田→伊丹)です。
B4が来たらもう祭りですよ(汗
2009年5月9日 4:36
RW14っていうんですか、このときはオートバックスの駐車場に行くと、車も入れた構図で写真が撮れますよ。
コメントへの返答
2009年5月9日 11:39
そうですよね。あそこは完璧ですよね。
でも何か撮りにくいです・・・
2009年5月9日 6:24
オイラも大学時代に尼崎に住んでいた時に、たまにマンションの上空を通過してましたよ飛行機
コメントへの返答
2009年5月9日 11:40
RW14のときは、大阪城付近から左旋回で尼崎→宝塚→川西→空港というルートになりますからね。
2009年5月9日 19:25
ランウェイ……マニアックですな…フムフム
伊丹の着陸は迫力ですよね!
コメントへの返答
2009年5月9日 20:02
伊丹は都市の真ん中にありますからね。
大都市空港特有の迫力はたまりませんね

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation