• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

Uターンラッシュ

Uターンラッシュ 昨日、松山から大阪に戻ってきました。

12:10頃、家を出て、超絶渋滞中にR33を避けて、R11を走って川内ICから高速に。渋滞情報で、山陽道上り、山陽姫路西~山陽姫路東が事故により通行止めを知る。だけど、まだまだ先だし、それまでに開通してるはずと思ってそのままひた走る。

15時過ぎ、友達を会うために、坂出ICで一旦降りる。
16時頃、再度高速に乗り、瀬戸大橋へ。
水島IC過ぎたあたりから、倉敷JCTから山陽道まで渋滞。
17:40頃、瀬戸PAに到着。まだ、姫路の通行止めは解除されてない。山陽姫路西から17km渋滞。

18時頃、瀬戸PA出発。
18:30頃、渋滞の最後尾に到着。
渋滞に居る間に開通するかもしれないと思って、龍野西IC、龍野ICでも降りず、渋滞を粘って山陽姫路西まで行きましたが、無情にも強制的に降ろされました。
既に、20:55でした。

とりあえず、県外ナンバーの車で溢れている住宅街のセブンイレブンで休憩。

みんな高速を降ろされてるので、22時の姫路市内2号線東行きが渋滞。
ガーミンは、23分で西から東に行けると行ってましたが、55分かかりました。
渋滞を進んでいると、ナビは渋滞の車列を逸れて大半の車とは違うルートで山陽姫路東へ連れていきました。真っ暗な道を進み、クネクネクネクネ進んで無事にたどり着きましたが、渋滞に居た車とあまり所要時間は変わらなかったみたいです。

三木PAで休んで、宝塚トンネル渋滞14kmを乗り越え、23;55に帰宅。

明石海峡大橋から帰ればよかった・・・

走行距離:368.2km
所要時間:約11時間(泣)
ブログ一覧 | ソニカ | クルマ
Posted at 2010/05/05 11:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白川水源
こうた with プレッサさん

小江戸川越を堪能す
ゆぃの助NDさん

クロスト君は納車から2年と88日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

2017年式 レクサス LC500 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オーマイゴッド!カンパニー参拝記
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 11:57
渋滞ご苦労様です- ( ̄、 ̄A)
1000円最後の大型連休って事もあって
あちこちで渋滞が酷いですね~~
私も3日に大阪に行ったのですが
3日なのに、・・・その日の夜
渋滞してました
諦めて、途中のPAで少し仮眠を・・・・(^^;)

また
普段車に乗らない人が沢山居るせいなのでしょうか
渋滞&事故が多いですよね
私も今回・・・・事故に巻き込まれそうになりましたよ
はっきりと言って
怖いです! 周りの人が!! o(*≧д≦)o″))
コメントへの返答
2010年5月5日 21:04
渋滞が酷いですよね。
事故で通行止めになるのは想定外でした。

渋滞を諦めてPAで休んでも渋滞は解消するわけでもなく・・・

明らかに普段乗らない人が運転してるなっていう車がたくさんいますよね。ほんと怖いです。自分は安全運転しているつもりなんでしょうけど。
2010年5月5日 12:30
今年のGW中、高速は事故だらけでしたねうれしい顔
オイラも以前、岡山(北部)から大阪に高速バスで帰る時に渋滞に巻き込まれて、阪急の終電ぐらいに乗ったことありますよがく~(落胆した顔)
それにしても松山でゆっくりして、帰りに渋滞疲れ。お疲れさまでしたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月5日 21:13
山陽道は事故だらけでしたね。
こんなことになるとは思いもしませんでした。

もう長期連休に車で移動するのは考えようですね。
松山でもゆっくりできたのかできてないのか微妙ですがw
2010年5月5日 18:57
こんばんは。

今日は休出?
昨日の山陽道の事故は酷かったようですね!
GW中にそんな事故に巻き込まれたら( ̄▽ ̄;)
とりあえず無事帰宅お疲れ様でした!
今月の激務も何とか耐え抜きましょう(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月5日 21:14
こんばんは。

無事帰れてよかったです。
この連休は休出なしなので、今日まで休みです。昨日移動しておいて、今日は一日休む予定でした。でも今日は今日で疲れが全然取れてないです・・・

今月も精神的に激務になりそうです(爆)
2010年5月5日 19:28
すごいですね・・・
お疲れ様でした。
渋滞は仕方ないとしても、事故だけは巻き込まれたくないものです。
コメントへの返答
2010年5月5日 21:16
すごかったです(泣)
この距離で11時間は、もう懲り懲りです。

ちょっと早く出発していたら、事故に巻き込まれていたかもしれないので、そう考えると、渋滞だけで助かったのかな?と思います。

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation