• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつーのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

腹が立ったこと。

腹が立ったこと。郵便局の駐車場。駐車場出入口の前には広めの歩道。
出入口の幅は、ちょうど車2台分程度。駐車場は満車。
駐車待ちの車は、車道の左に寄って停車中。
車道は片側1車線ですが、道幅は広い。駐車待ちの車たちの右側をびゅ~んと通過可能。

私は駐車場から右へ出たいので、歩道の手前で右ウインカーで一旦停止。
歩行者・自転車が来るから歩道を塞がないようにしています。車道に鼻ズラを出せません。
鼻ズラを出すと歩道を塞いでしまうので。

歩行者と自転車が途切れたら出ようとタイミングを伺い、そろそろ行けると思って、ゆっくり出て行ったら、
駐車待ちしていた先代プリウスが強引に左折で駐車場に入ってきた。左後タイヤを歩道の縁石に乗り上げながら。
私も目の前にプリウスのボンネットが。私は進めなくなりました。プリウスは私が居るので曲がりきれません。

なぜあと少し待てない!?

私が出て行こうとしてるところに、何で入ってくるの?理解できません。

プリウスのおっさんが睨んでくる。

ボケアホカス死ね

仕方ないので、バックして、左に寄ってプリウスを先に入れてやった。

電車でも降りる人が先でしょうが。

挨拶もなにもない。ずっと睨んでやった。軽自動車だから下に見られるんでしょうか。


今日はこのほかに3件、腹の底から煮えくり返るような状況に出くわしました。

---
写真は本文と関係ありません。伊丹空港にひっそり隠れている緑色のANAのボンバルです。
Posted at 2010/11/06 19:15:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月31日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーに行きました

日産グローバル本社ギャラリーに行きました金曜日に、出張で東京に行き、自腹で泊まって、
昨日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行きました。
(東銀座からの移転後、初めて本社ギャラリーに行きました)

フォトギャラリーにアップしましたので、見てみてください。

新型マーチを視察していると、日産のキレイなおねーさんが近づいてきて、マーチの説明をしてくれました。
話をしていると、私が関西人であることを見抜かれたwww
標準語で喋るよう心掛けていたのに…
ちなみに、そのオネーサンも出身は大阪らしい(笑)
今度出るセレナにもアイドリングストップが付いて・・・云々と説明いただきました。

新型エルグランドもなかなか立派なものでした。

実家の次の車は何がいいかと見て回りましたが…う~ん。。。

そういや昔、東銀座にあった頃は、無料で30分間試乗が出来たんですが、そのサービスは無くなったのかな?
Posted at 2010/10/31 14:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

新しいレンズ購入

新しいレンズ購入今日、カメラの新しいレンズを買いました。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm f4.0-5.6

もっとズームが欲しかったんです。
だけど、高価なレンズは大きく重いので、持ち運びが不便になります。なのでコレ。コレでも今までの標準レンズに比べ、かなりデカイですがw

明日伊丹空港に行って試し撮りしてみます。

----
今日、信号待ちで、横に新型マーチが止まりました。
(ベタ付けされて煽られ気味で、私を抜こうとしたところ、赤信号になって並んだだけです。)
青信号になり、動き出すとき、セルが回る音がしました。アイドリングストップ車だったようです。
その後ぶっ飛ばして行ってしまいました。
Posted at 2010/10/23 20:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年10月05日 イイね!

国際線仕様のエコジェット

国際線仕様のエコジェット5枚ドアのエコジェットが伊丹ステイということで、
今朝伊丹空港の展望デッキに行って来ました。

普通のエコジェットはBoeing777-200(4枚ドア)の国内線用ですが、これは国際線仕様のBoeing777-300ERのエコジェットです。-300なので5枚ドアがあります。基本的に、成田便に入ります。
Posted at 2010/10/05 18:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月17日 イイね!

夏休み終わり

夏休み前半は、東北地方と中国地方を鉄道で巡りました。

後半は松山に帰省し、だらだらしてました。

松山まつりに人生で初めて行ったり、学生時代の友達に会ったり、猛暑のなか松山空港に写真撮りに行ったり。

実家のプレーリー、さらにガタがきていて、
ハンドルを右に一杯切ったら、
グギッ!ガコッ!っていうようになってました…


今朝、飛行機で大阪に戻り、夜になって滋賀に来ました。
中国豊中から、いきなり渋滞してて焦りましたが、距離も短く、すぐ抜けました。

お腹すいたから、菩提寺PAで晩御飯食べようと思ったら、営業時間が20時までで、閉まってました(爆)

明日から夜勤なので、生活パターンを切り替えないと…
Posted at 2010/08/17 22:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation