• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつーのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

モヒカンジェット

モヒカンジェット先週も日曜日にモヒカンジェットがANA023/028便として、伊丹空港に来てたらしいので、今週も来るかな?と思って、確かな情報を得ないまま、スカイランド原田に行ってみました。

そしたら、飛行機を撮影するために来ていると思しき人達が多数。
そうこうしてると飛んで来てくれましたヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

⇒フォトギャラリー

スカイランド原田で、着陸モヒカンを撮ってから、離陸まで1時間くらいあるので、
伊丹空港のターミナルビルへ移動。展望デッキからも撮ってみましたが、あまり良いのも撮れず…
14時の離陸に間に合わせるべく、急いで再度スカイランド原田へ。

離陸モヒカンを撮ってから、スーパーオートバックスに行ったら、

ヴェルファイアばっかり( ゚д゚)??
(アルファードかヴェルファイアか良く分かりませんが、ヴェルっぽかったような)

ヴェルファイアのオフ会やってて、狭い駐車場が満車に・・・

停めれないから帰ろうかと思ったら、1つ空いたので停めました。

ムーヴカスタム用の何かを買って帰りましたが、やっぱりソニカには無理でした。
(というか、もっと確認してから買えよ!という話です)

---
正露丸飲んで、今朝から元気なったと思ったのですが、夕方からまたお腹の調子が悪いです('A`)
Posted at 2009/12/13 18:01:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年06月20日 イイね!

今日の伊丹空港

今日の伊丹空港今日は風が強く、インターネットでいろいろ情報を集めてると、今日も伊丹空港はRW14になったりしてるので、ちょっとエアフロントオアシス下河原へ行ってみましたが、
土曜日なので人いっぱい。小さい駐車場は満車、道路は滑走路北側から西側まで路駐で埋め尽くされ、追い討ちをかけるように、駐車違反取締り係員がここぞと端から侵攻中。


諦めて、会社の駐車場にちょっと停めて(爆)、猪名川の土手から写真撮りました。
撮るときに限って太陽がでて逆光気味になるのでイマイチ。
スーパーズームが欲しいので、SP-550UZで撮るんですが、軽いのでカメラが落ち着かず上手く取れない。
ちょっと撮っただけで引き上げました。

この写真はエアフロントオアシス下河原に向かう途中に、信号待ちで撮ったものです。
たぶん、JAL121便(羽田→伊丹)だと思います。

まぁ「自転車で行けよ!」という話ですね(爆)
Posted at 2009/06/20 18:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年05月17日 イイね!

今日はまったり

今日はまったり昨日は愛知県に行ったり、大阪でお酒飲んだり、
一日で超ハードスケジュールでしたが、今日は休養日。

雨も降ってることだし、水しぶきがカッコイイので、
伊丹空港のスカイランドHARADAに行って来ました。
案の定ガラガラでマターリできます。


「日本だから、できる。あたらしいオリンピック!」
バージョンのANAのBoeing767-300が居ました。

JALのエコジェットも居ました。
エコジェットの運用は決まってるのかな?いつも同じ時間に見るし。
気が向けば今日の写真をアップします。
Posted at 2009/05/17 20:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年05月08日 イイね!

飛行機

飛行機こないだの5月5日に、信号待ちの車の中で撮影。

住宅地に墜落するわけではないです。
ちゃんと滑走路に向かってますww
伊丹空港の珍しいRW14アプローチ。



普段は、RW(ランウェイ)32で、大阪市内側から着陸するけど、
この日のように、南風がきついと、RW14になって、宝塚側から降りてくるのです。

年間で20回くらい?なので、なかなか見られない貴重な光景です。

このあと、下河原緑地で強風&雨降る中、デジ一で写真撮ってたけど、どれもこれもイマイチ。
普段、撮りなれてないので、アングルが決まりませんでしたし、曇りで暗くて被写体ブレが…
Posted at 2009/05/08 23:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年01月05日 イイね!

エコジェット

エコジェット今年一発目の撮影。

スカイランドHARADAに行ってみたら、休園日orz
市の施設だし、今日からOPENしてるかと思ってた…

仕方ないので、隣の伊丹スカパーへ。

(←何とか流し撮り成功)

そしたら、JALの駐機場にエコジェットが見える(゚∀゚)
いつも見たいと思っても見れなかったエコジェット♪
時間的に15:30発の羽田行きと踏む。
それまで適当に撮影してると、カメラの電池が赤色に(汗
そりゃそうだろうな。去年の10月の浜名湖オフの前に充電したっきりなんだから(爆)
撮影を中断し、電池を温存し、本命が動くまで待機。10分遅れで出てきた( ゚∀゚)


フォトギャラリー

---
昨年11月から行方不明になってた、電動ヒゲソリの充電器も出てきたことだし、
新年早々、大吉おみくじの言うとおりになってる。
Posted at 2009/01/05 19:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation