• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつーのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ガソリン値上がり

ガソリンが値上がりするようですね。

私はそんなこと知らずに、こないだの日曜日の夜に満タンにしました。
今まで、値上がり値上がりって言ってても、値上がりしたのって1回だけで、
8月からずっと137円/Lです。
11月から値上がりするのかな?確認しておこう。

438.9km 走って 30L 給油。
満タン法:14.63km/L
平均燃費計:16.7km/L
差:1.9km/L

走行条件:
秋になってエアコン入れずの、比較的渋滞の少ない市街地走行です。
それと、関西空港往復で阪神高速爆走です。

ガソリン入れてると、タイヤがやけにペッタンコだったので、空気入れた。
案の定、空気圧が1.9だった。こないだの12ヶ月点検でタイヤローテーション&空気圧調整してたと思うんだけど。タイヤが熱いときに空気圧を調整したのかなぁ?
今回は前:2.3 後:2.2で調整しておきました。タイヤは冷えてたのでコレくらいでOK。
夏場で熱いときは、前2.5 後ろ2.4にしてました。
少し高めのほうが、転がり抵抗少なそうなので・・・空気圧調整し忘れてても規定を下回ること危険性も回避できるかな?と思ってのことです。

----
今月の残業:68時間でした。
なんか、知らないうちに残業できる時間が80から70時間になってて、
危うく法律?に引っ掛かるところでした。
Posted at 2007/10/31 22:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年10月30日 イイね!

富士重にダイハツが供給

海外向けにダイハツブーンをちょこっと変えてスバルブランドで売ってますが、
国内でも売るようですね。へぇ×12

おそらく、ブーンよりも売れそう。
パッソ>ジャスティ?>ブーンってな感じ。

海外向けのジャスティはダイハツの配車場に停まってるのを見たことありますが、
何かイメージ違いますね。スバルマークがついてるからかな。

-----
みんカラって、夜、重くないですか?
昼間も軽いとは言えないけど。ひと昔前のmixiみたい。

デジタル一眼レフ買ったけど、モーターショーには機動性を考え、SP-550UZを連れて行った。

全く出番がないなぁ。ソニカをキレイに撮れる場所がこの辺にない。と思う。
知らないだけかな。どっか大阪近辺にないのかなぁ?
浜松って遠いよねぇ・・・最低でも4時間かかりそう。

明日で10月おわり。あぁ、この8時-22時の生活があと1ヶ月か。
早く終われ。
Posted at 2007/10/30 23:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

日帰り東京モーターショー

日帰り東京モーターショー飛行機で往復しました。

行き:ANA14便 伊丹7:15→羽田8:20
帰り:ANA41便 羽田19:20→伊丹20:30 の予定。

行きは順調に。幕張メッセには10時に到着。
しかし、東京は土砂降りで大変です。駅からメッセまで濡れないルートで誘導されてますが、濡れました。
中に入ってからは問題なく(昼食が大変)見れました。浜松から先輩が来てくれて途中で合流。

人が多いのでトヨタ・レクサス・日産・ホンダは良く分かりません。
近寄れません。日産はGT-Rはあるわ、ゴーン社長が舞台に立ってるわ、全く見れませんでした。

その他のメーカーは、混んでてもそこそこみれて、満足です。

しかし、ダイハツは今回も派手な演出で・・・まぁ前回よりマシになってたと思います(汗

ずっと室内に居たので、外の様子が分からなかったのですが、16時くらいに北ホールに行こうと外に出ると、暴風雨。やばい。
風と雨に弱い京葉・武蔵野線、もう止まるんじゃない?

ということで、見たいところだけピンポイントで見て、そそくさと駅に向かいました。
傘が役に立たず、ズブヌレ。

京葉線は動いてましたが、葛西臨海公園~潮見で徐行運転。
海浜幕張~東京が(快速で)45分かかりました。
早く出たので、羽田空港駅に18時45分くらいに到着でき、安心しきってましたが、

搭乗予定のANA41便、20分の遅れ。
しかも、登場口変更で振り回され、怒号が飛び交い、物々しい雰囲気で、
さらに、伊丹空港に着陸できない場合は関西空港に着陸するとのこと。
(アナウンスを聞く限りでは、伊丹空港の天気が悪いから、関空へ行くかもしれないというような感じでした。伊丹空港の門限に全く触れない言い方はどうかと。実際大阪は既に晴れているのに・・・)

最悪のシナリオが見えてきました。

19:40発予定なのに、使用機材が到着したのは19:30。
それから、機内整備して、搭乗開始は19:55。滑走路も遠く、離陸は20:25。

どう考えても、伊丹空港の門限21時には間に合わないと思うのに、伊丹を目指して
飛行を続ける。

20:45頃、機長より「残念なお知らせ」放送が入り、伊丹の管制と掛け合ったが、
門限は譲れないとのことで、関西空港に向かうとのこと。

21:15 関西空港到着。

降りる前に、地上係員から説明があり、伊丹空港までのリムジンバス代として、
2000円お渡しするとのこと。これでバスに乗って伊丹に行ってください。


しかし、ソニカが伊丹空港の駐車場にとまってる。
伊丹空港の営業時間外に行っても出庫できるのか?不安だったので電話してみると、阪神高速側の出口だけ開いてるのでそこから出庫できますとのこと。

じゃぁ安心だということで、伊丹空港行きバス乗り場に向かうと、長蛇の列。
しかも既に停まってるバスは満席。次のバスは1時間後。
しかもそれにも、今並んでるひと全員乗れない。臨時バスの予定もない。

とのことで、唖然としましたが、仕方ないので、南海・地下鉄・阪急・モノレール乗り継いで伊丹空港へ。
21:45の空港急行で難波へ。
伊丹空港には23:20到着。人気の無い真っ暗な空港。駐車場までの道のりが怖かった。

晩御飯も食べてないので、お腹空いて倒れそうなので、空港横の吉野家に寄って帰宅。
24時丁度でした。

楽しかったモーターショーですが・・・
平日の疲れを引きずり、前日もワクワクして、睡眠不足で、モーターショーで歩きつかれた上にこんなことになり、今日は12時半まで寝てました。
Posted at 2007/10/28 17:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

もたしょ

ダイハツのホームページに東京モーターショースペシャルサイトができてますが、

KFエンジン、ソニカには搭載されてませんか。
KF-VEだから?アトレーってKF-DETでしょ?そうですかそうですかソニカはいらん子ですか

というわけで、明日朝一羽田行きで東京に行き、モーターショーを見て、
最終伊丹行きで帰宅します。強行しますよ。

今週も仕事がハードだったので疲れてるので、早く寝ます。
7:15の飛行機だから、6時半くらいに出れば余裕かな?。
Posted at 2007/10/26 22:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年10月21日 イイね!

これからのソニカさん

これからのソニカさん孫ソニは光ります。
RS-Limitedらしく、HIDの光です(爆)
(ただのLEDみたいですが、メチャンコ明るい。
 ライトを直視してはいけません。
 対象年齢15歳以上というのがスゴイw)

アンテナは折れました。


こないだ、デッドニングしましたが、バッフルボードは取り付けてないので、
とりあえず、バッフルボードを取り付けて更なる音質向上を狙います。
さらにスピーカー周りに吸音シートつけるといいみたいですね。
それと、内張りのデッドニング。内張りデッドニングキットも定価で買うと高いので、
別の物で代用しようかと。

それと、忘れてはいけない、リアのデッドニング。
リアスピーカーは、バッフルボード取付可否未調査ってなってたから、どうしようかな。
フロント用と同じものが取り付くかどうか確認してからだな。

それが済めば、次はヒカリモノ。

LEDをチマチマ仕込もうと思ってます。

いろんなものを読んでると、以外と難しくなさそうと思ったので、やってみようと思います。

今の足元LED等は、アクセサリーソケットから電源引いてますが、3口ソケットを固定してる両面テープがへたって、毎日落下するので、これを機にヒューズから引っ張って、ポジション連動にしようかな。
あとはいろいろ。。。。

まぁ、全ては、仕事が一段落して、通常通りの生活が出来るようになればの話ですね。
Posted at 2007/10/21 19:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 5 6
7 8910 1112 13
1415161718 1920
2122232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation