• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつーのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

寒くなってきました

仕事も何とか山場を越えたので、2ヶ月ぶりくらいにノビノビした週末です。

大阪でも木枯らし1号が吹いたそうです。
今日は風が強く、寒かったー

友達とご飯食べにソニカで出かけましたが、2名乗車すると重く感じる…
パワーは不足ないけど、発進時に2500rpmではトロく感じる。
こういうときに軽自動車というか小型車を意識させられる。

176バイパスから中環にかけて走ってたら、青ソニRS-Limitedが後ろから来た。
おばちゃんが運転してはりました。普段走ってるソニカなんぞ見ないし、
しかも青いのなんか見ないから、新鮮ですね。

夕方から寒いのに伊丹スカパーに行って少し写真とりましたが、寒くて30分で退散。
Posted at 2007/11/18 20:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月17日 イイね!

デッドニング再開

デッドニング再開スーパーオートバックス豊中庄内に行って、
足らないデッドニング材料と、バッフルボードを買いました。

途中、名神豊中IC手前で事故があって、3車線のうち、左右車線に大破した事故車が止まって、
中車線1つしか生きてない状態で、渋滞が発生。

タクシーとカローラの接触事故のようでしたが、どんな事故かは分かりせん。
大破している部分から想像できない。どうぶつかって、あぁなったのか?

流れてると70~80キロくらいだから、ボ~ンとぶつかって、あちらこちらにぶつかったのかも。


バッフルボードは新製品らしく、若干高いけど、スズキ・ダイハツ用ってことで、
適合車種にソニカがあって、しかも内張りと干渉する車種の※がソニカにはなかったので、
おおぉ!思い飛びつきました。

早速帰宅後、作業開始。

まず、バッフルボードから。

取り付けて、内張りを取り付けようとすると、アレ??
干渉してました。

もう、引き下がれないので、内張り内部スピーカーの囲いのような部分をカッターで
無理やり切って引きちぎって、除去して、再度取り付け。成功。

音は良くなったというか、内張りに響きにくくなった感じです。



デッドニングは右後ろだけしました。
左はまた後日。


大変疲れました。もう眠いので寝ようかな。。。
Posted at 2007/11/17 17:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年11月14日 イイね!

関西ソニカオフ

関西でソニカオフしましょう。
ってことをmixiに書きました。

12月8日(土)の午後からの予定です。

場所は未定。どこがいいか、私には判断しきれません。

行きやすくて集まりやすいところじゃないと、参加者が集まらないと思うので…

そうなるとどこがいいのやら、全く分かりません。

前回は奈良の針テラス。

大阪近郊で集まりやすいところってないかなぁ。
自分の住んでる付近には(伊丹空港周辺)には、広い道の駅もないし、
集まれそうな広い駐車場はないし。
(広い駐車場を構えるところはたくさんありますが、たいてい有料だし休日は満車…)

最初の30分はタダ、以降1時間毎に100円の、私が通い詰めてる
豊中のスカイランドHARADA(プロフィールの写真の場所です)があるけど、
迫力ある飛行機は間近で見れるけど、如何せん飛行機が五月蝿いし。
何か子供の野球大会とかやっててたら、以外と駐車場が混んでるし。
何も無ければ、広いんですが。

ただ、風向きによって、強烈に臭いんですよ。(下水処理場なんで)
Posted at 2007/11/14 22:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年11月12日 イイね!

案の定

昨日の夜(12日の0時頃)から発熱。微熱ですが。

朝には下がってたけど、体フワフワ。

夕方から、また熱が出てきた。
しんどくてたまらなかったので、20時30分に退社してきました。

仕事も「トンネルの出口が見えてきた」感じなので、少しだけ心の余裕が出来たかも。

でも、いつトンネルが崩落するか分からん(汗

----
関東でも九州でもソニカオフがあっていいなと思ってて、
関西で誰か言い出さないかな?と思って、じっと待ってましたが、
どんどん年末になってしまうので、言いだしっぺになりました…
mixiに書いたので、どうぞ参加してください。冬で寒いのが難ですが…
Posted at 2007/11/12 22:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2007年11月11日 イイね!

ワーク・ライフ・バランス

昼前、ワーク・ライフ・バランスについて、テレビやってた。

働きがいのある仕事して、私生活でもイキイキ。

今の自分は正反対だなぁと思って。

平日は完全に仕事。疲れ果てて帰宅、即寝。
疲れも取りきれぬまま無理やり起きて、大急ぎでパン食べて会社へ。
それも疲労が蓄積していくから週の後半はかなりきつい。

なにやってんだろ?って思う。


今週は休日出勤だったから、余計にしんどい。

今日は11時間寝たけど、体がしんどい。頭が重い、まぶたが重い。ぼーっとする。

夕方から、ちょっと郵便局に行って、昨日の写真撮影の反省を踏まえて、
もう一度撮りに行こうと思って、ソニカに乗って出発したものの・・・

信号待ちしてると、ものすごく体がしんどい。
こりゃ帰ってじっとしてないとダメだと思い、

直進しないといけないのに、左折・左折・左折・右折で帰ってきました。


仕事しすぎなんですよね。

仕事ばかりで、自分の趣味に当てる時間がない。休日も疲れ果てて何もできない。


先月今月と忙しく年休取れてないから、12月にまとめて取って、
(オリンパスブルーを求めて)現実逃避旅行に行こうと思ってます。
しかし、なかなか計画立てれない。
Posted at 2007/11/11 17:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
456789 10
11 1213 141516 17
18 19 202122 2324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation