• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつーの"ソニカ" [ダイハツ ソニカ]

2009年の年末・2010年の年始

投稿日 : 2010年01月03日
1
喜々津にて。

快速シーサイドライナー長崎行き
2
佐世保にて。

783系(ハイパーサルーン)
特急みどり12号博多行き
3
徳山にて。100系新幹線。個人的には、
この100系が一番イケメン新幹線だと思う。

こだま756号 岡山行き

4
当然のように、のぞみに抜かれます。
5
徳山にて。

快速シティーライナー岡山行き(岩国-西条間快速)
6
大晦日。

今治城。

寒すぎ。
7
元日。

四国霊場52番札所 太山寺
8
1/2 松山空港

(手前)ANA596便羽田行き
Boeing747-400(テクノジャンボ)

(奥にチラっと)ANA1638便伊丹行き
ボンバルです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月3日 20:23
明けましておめでとうございます。

電車、飛行機、お城の写真集ですね!

あぁ佐世保、岩国行ってみたい。。。
コメントへの返答
2010年1月3日 21:47
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

電車・飛行機・お城です。
お城は番外編ですけどねw

佐世保は駅から一歩も出てないんですよ(汗
岩国は良いですよ。今回は行ってないですが。
2010年1月3日 21:31
そうそう、大阪に帰られた日にオイラも松山空港近くにいたんでしたわーい(嬉しい顔)←空港の南側を爆走してましたがウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月3日 21:49
空港の南側ですね。分かりますw
私も12/29に滑走路南側に行ってましたww

プロフィール

「ヴォクシーが黄砂でドロドロだったので、洗車機通して、ディーラーコーティングの液体を拭き込んて完了。
フロントガラスの助手席側、ワイパーの筋があって、虫を轢いたのかと思ってたら、傷だった。黄砂酷い時に大きい砂粒を噛んだか…」
何シテル?   05/03 18:01
こんにちは。 双子の子育てに追われており、なかなか更新できていません。 コメントする余裕が無く、イイネだけのときもあり、申し訳ございません。 ------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:43:30
VALENTI オーナメントプレート(フレアブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 21:00:56
夏タイヤに交換 ~2018~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:46:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
令和元年5月登録の新車のVSです。 グレードは、特別仕様車 X VS SAⅢです。 色 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
平成29(2017)年式 ヴォクシー 後期 ハイブリッドV 寒冷地仕様車です。 ---- ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
実家の車です。ミラから中古のベリーサに乗り換え。 かねてから母が欲しかったベリーサになり ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2007年式。67,358kmで購入、乗り出し。 事故廃車になったソニカの後継、通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation