本日はお日柄も良く、またcovid-19 も毎日悪化の一歩を辿って、日々の不安が右肩上がり⤵️
皆様、くれぐれもご注意されてくださいませ。
って、自分は無意識にマスクを外してしまうので、中々の迷惑人になってます💦
話を戻して💦
金曜晩になりますが、先月にお知り合いとなった同じ東部にお住まいの黒羊さんから
『日曜の朝8時からプチオフしますが、御都合いかがっすか~?』
とお誘いをいただきました。

画像の右手奥から
千葉県からお越しの 『もりパパ』さん、
静岡県東部にお住まいの『しんくん』さん、
同じく静岡県東部にお住まいの『黒羊』さん、
そして静岡県東部に住んでやってる私ですwww
※cartune, Instagramでの繋がりになります。
もりパパさんとは先月の千葉フォルニアのオフ会で昼夜のニアミスをしてました。
因みに私は黒羊さんとの前日の密談から、集合時間前に地元の有名な温泉まんじゅう屋さんへ買い出しに。

伊豆長岡 温泉まんじゅう 黒柳

昭和20年から続く超老舗さん。
創業70年くらいでしょうか。
もし伊豆長岡に来たら
迷わず必ず買いましょう!
特に朝の蒸したては
美味しいんですよ~♪

なんとも言えない黒糖の香りと、
あんこから伝わる絶妙な甘さ加減、
皮から香る風味♪
そして朝に限らず蒸したてが食べれます♪
伊豆長岡に来たら必ず買いましょう!
大事なので2回 言いますよwww
朝のおやつと御挨拶を済ませつつ、もりパパさん、しんくんさんのヴェゼルを小一時間、見学させていただき、色々とバカっ話も続けました。
10時前に もりパパさんは家族サービスへと戻り、その後もお昼時まで色々と喋くり倒しました。(お昼で解散)
もりパパさん、沼津港へ移動されるとの事で、いくつかオススメ店を推奨させていただきました。
無事に食べれたでしょうか???
そして解散後、自分は戸田(道の駅)経由で
プチドライブ~
道の駅 くるら戸田にて

バットモービルみたいなバイクに遭遇~
道の駅では温泉と、軽食(お昼)を。
日帰り温泉はキャンペーンが継続してて
入浴が250円でした♪
温泉で疲れを流して、
そのまま道の駅で軽食。

左 鳥からあげ 200円
右 マグロかつバーガー 350円
続いては少し戻り方向へ
達磨山(夕焼け撮影)
ここで想定外のイベント発生💦
道端になんか捨て看的な告知を何度か通りすぎました。
字が小さくて読めません💢💢
なんだろう???
程なくして答えは飛び込んできました⤵️

なんか人が大勢いそう。。。
事故?
!!(゜ロ゜ノ)ノ

マラソン大会!!

後で調べてみたら、
そこそこな大会でした~
どうにか達磨山の駐車場には
捩じ込めました~
( ´-ω-)y‐┛~~ふぅ
あいにくの曇り空ですが。。。

水墨画みたいで味のある眺望でした♪
こいつで夕焼けなんて心が洗われるような景色になると思い、少し休憩も兼ねて1時間くらいは粘ろうか。。。
ガラン、ガラン!
ガラン、ガラン!
腰に熊鈴つけた登山者が
後から後からやってきます。
ひとまずスマホ撮影も一段落したのでトイレとプクイチに一旦、場所を移動します。
駐車場を改めて見回してみると。。。
満車なのは変わりないですが、
右から
べっぴんさん、べっぴんさん、
ひとつ飛ばして、べっぴんさんw
のくだりのように、
品川、品川、品川、杉並、横浜、千葉。。。
誰もボケたがりません⤵️
ってか、ほぼ9割方は他県ナンバー💦
毎日の報道で感染数が右肩上がりな関東圏の方々、3時前後なので所有車付近にオーナーがたまたまいる光景。
そして、マスク未装着が多い💦
covid-19 を持ち込んでるかも?との恐れはないようで。。。
それとも登山者ってマスク免除なのか?
登山用のユニフォーム着てれば免除なのか?
出掛けてる自分が言うのも
おこがましいでしょうが⤵️⤵️⤵️
(プチ反省)
そうは言っても
ちと、リスキーな側面が高いので
撤収決断!!
ただ、その後も
色々とストレス過多が続きました⤵️

車道のセンター走るなよ💢

車道にはみ出てまで並走するなよ💢
普通に走ってくれれば、不愉快な気持ちなんて、更々ないですが、こうまで無秩序なバカが多いと文句のひとつも言いたくなります💢
運営は競技前にちゃんと通達したんでしょうか?
参加者の独占ルートではないことを。
それとも過酷な競技負荷による酸素不足で頭が回ってないのか?
どのみち迷惑なスポーツ至上主義者も参加している大会って印象を感じました。
残念な話です。
そして、更にプチネタが投下されます。
。。。なんか和服を着てる!?
近くに来てから
特徴が粗すぎてwww

ねづこぉ~人を襲うなぁ~!!
って注視したら
ガタイ的に ほぼ男と断定💣️
バス停と背丈が おんなじくらいでしたし、
化粧をしてませんでしたwww
IZU TRIAL
スタッフによる渾身のネタに免じて
数度と重なる不愉快な始末を許してやろう💣️
そのまま帰宅して自宅で簡単ながらヴェゼルを手洗いしました。
水が冷たすぎて簡易コーティングは止めました~
そして、予想通り、キレイな夕焼けがやってきてました~⤵️
水で手元も衣類もビシャビシャなので
自宅からも撮影出来ず💦
さぁ、仕事納めまで
残り9日間!(勤務日数ね💦)
2020年 最後まで頑張りましょう!
ハイドラ 本日のログ
Posted at 2020/12/13 19:51:07 | |
トラックバック(0)