• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちさんVEZELのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

河津桜 河津川沿い~南伊豆町青野川沿い、そして菜の花畑

河津桜 河津川沿い~南伊豆町青野川沿い、そして菜の花畑
2/26(土)
久々にみん友のナポさんとドライブ。
毎年、恒例となる河津桜見物です。

ネットの開花速報を見つつ、火曜(2/22)の晩にも下見に来てるので開花状況は想定内。

今週はずっと風の強い日が続いてましたが、この日も例外なく強かったです。


まずは河津風の沿いの駐車場!
1000円を課金しました。


普通に蕾です💦
まぁ、ま、想定内です。


河津川沿いです。



写真を撮るにあたって、なるべく重なって開花密度の上がるような位置を探してるので十分に咲いてるように見えますが。。。

正直なところ

まだまだ だね


無作為に撮影すると寂しい感じに。


河津の桜、満開は来週末くらい、花いかだ とか期待するなら再来週くらいでは?
といった素人見立てでした💦

ナポさんとも相談して
河津桜の原木へ~


こちらは一転、満開♪
昨年もでしたが、原木は見頃を過ぎてる事が多かったので満足♪

ただ河津川沿いの開花状態で例年のように数km、1時間とか歩くモチベーションは無理と⤵️


間欠泉
逆光ですが、桜と重ねてみました。
ここの桜は八~九分咲でした🌸



遠目と手前の比較。
遠目だと満開に近く見えますが、現実は手前のような感じ。
ボリューム感も無かったです⤵️


さすがに これでは見物収穫としての満足には程遠いので自分の希望もあって、南伊豆へと足を伸ばします。


南伊豆まで約30kmくらい
ナポさんから教わった駐車場へ。
500円を課金します。


直ぐ横に菜の花畑。

少し歩いてファミマの前の菜の花畑へ


壮観です♪


道の駅 下賀茂の方へ歩いて向かいます。

河川敷や土手を歩くので片道 約2km


歩き始めるも最初のエリアな開花状態は河津エリアと 大きく変わりませんでした(少し開花不足的な感じは否めない)
でも、この先に満開モードがあるのを知ってるので歩き続けます!







強い風が吹く中でしたので歩くにも撮影するにも大変でしたが満足しました。




【寄り道】秘境 室岩洞


中々の斜面です⤵️


西伊豆の荒々しい岬と富士山が拝めました。

【寄り道】温泉

大山温泉(松崎町)


熱々600円也
久々でも相変わらず熱かった~


写真無いですが、更に湯の国会館にも。

トマトスパイシーとんかつカレー
個人的な好みですが、粉チーズをトッピングすると更に美味しくなると思いました。

こちらでは久々に『くすり湯』に。


河津桜の見物へと行くと
毎回のように歩き疲れます。

帰宅後に確認したら
19,000歩
約12kmでした

ハイドラ本日のログ




限界を超えてるので
既に筋肉痛が始まってます。


Posted at 2022/02/27 13:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日はヴェゼル全国オフin山梨
100台から集まるそうです。」
何シテル?   05/24 08:31
【自己紹介】 「もちさんVEZEL」です。 よろしくお願いします。 プロフィール画像を 2022年版に更新しました。 (今、9月末だけど) タイトルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

リア液封コンプライアンスブッシュのヒビ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:15
フロント左側ドライブシャフト、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:06
D.A.D / GARSON ダイレクトプラグイン2WAYソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:14
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation