• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちさんVEZELのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

拠点移動 コレッジョ村再び!

本当は「カッル」地方の半日観光でもしてから「コレッジョ村」へ戻る予定でしたが、ホテルからチェックアウトのタイミングを狙われ、朝から代理店との打ち合わせになってしまいました。

食中毒明けで体調の辛いなかでしたが、大切な内容だったのでなんやかんやの飯抜き15時まで。
飯抜きとは言っても、そもそも腹痛と便通良すぎて飯食えませんがw
空腹の気晴らし、喉焼け感からの回復など色んな意味で「普通の水」と「炭酸水」を交互に計2リットルは飲んだでしょうか。
※欧州では普通の水よりも炭酸水が好まれているようです。
 特にイタリアやフランスはそうじゃないでしょうかね。
 例えば日本の感覚で
 『わたしに水を一杯くださいな?』
 「はいよ」。。。と出てきた水を飲んでみれば、
 「味のない、しゅわしゅわした液体」
 が出てくる事は普通にあります。
☆「セムガス」 もしくは 「without gas」☆
 と頼めば、飲み慣れた水が出てくるでしょう。

話は戻り、結局打ち合わせがまとまった頃には陽も西に傾き始めていたので周辺観光はあきらめました。
抑えとして考えていた帰路「地中海岸ルート」を選択。
しかし、帰りの時間帯も悪く、天候も恵まれず、
曇り+夕方
想定していた程の感動要素や港町的な情緒もなく。。。


そして再び、イタリアの伊達男達から
ケツベタで永遠と煽られ続ける苦痛と凌辱の4時間を耐え、19時半過ぎ、「コレッジョ村」の拠点ホテルに到着です。
これが週末観光、来週火曜、そして再来週の火曜にあるかと思うと本当に嫌になります。

ひとまず傷心を癒す為、5日ぶりのバスタブで心を癒そうとするも。。。
部屋に入り、即座に感に触る状況が。。。


トイレットペーパーの固定位置がおかしいよ?
バスタブの長手方向、シャワーヘッドの延長線上です。
こんな位置では濡れちゃうでしょ!?
なんならシャワーヘッドの固定位置から
「炭射ち」したろうかいな!

おぅーーい!
今すぐに責任者をここに呼べぇ~い!!
的な事はせずに、静かにロールを外して
バスタブに湯を張ります。

そして御入浴。
あぁぁぁぁぁ
やはり湯船は素晴らしい♪
心の洗濯時間を満喫です。

※画像はイメージです。
 が、限りなく事実に近いと申しますか、
 わがまま言うとバスタブが浅いんです。
 あと10cmでもは深ければ最高なんです。
 海外ではバスタブあるだけでも幸運ですけど。

さぁ、今週の業務対応も終わりました。
土日は先週リベンジとしてフィレンツェへの観光です♪

本当は週末のミラノダービー(本田ミランvs長友インテル)を見たいんですが、ツテもコネもなんもないので無理!
でも帰国までには1試合でいいから見てみたい!!

既に過ぎた事ですけど、イタリアで初出勤した1/13は本田のいるACミランがイタリア杯の準決勝戦で隣町(カルピ)にアウェイゲームで来ていたんですね。(車で5分)
知らなかったし、クソ残業でどうせ見れませんでしたが。。。
しばらくセリエのゲーム日程をチェックしとかないと!
Posted at 2016/01/30 07:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

本日の夕食!!

残業で9時過ぎまで。
急いでホテルに帰ります。
今夜の夕食は。。。日本ではあるバカ企業の不始末で食べる機会がめっきりと減ってしまったユッケ!
イタリアンバージョン!!

まずはランチバージョンから

付け合せの野菜も『太る旨い脂』で味付けしたらしく美味しかったです。

続いて夕食バージョン

パッと見はチーズサラダ

チーズを寄せると生肉。
オシャレにパンに乗せて食べちゃいます


今日は昼夜連続でユッケでした。

そして食後のデザートには
カットフルーツ!

イタリア過ぎて異次元な仕上がりが来ちゃいましたw

普通のフル缶に入ってるようなので良かったのに。これ解りにくいですが、皿の直径300mm以上、お好み焼きを凌ぐサイズ感があります。
(。•́︿•̀。)
昨夜の夕飯がしんどかったので一品減らしたのにこれじゃあ今夜も厳しい。

連日残すのも忍びないので部屋へ持ち帰りました。
さぁ明日も頑張ろう


Posted at 2016/01/27 06:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

滞在地がカッルに

朝から350kmほどの移動対応。

ルートは真ん中を選択。
サービスエリアで給油や休憩しつつ、移動を続けます。

その移動中、中々の山間部を通りました。群馬にいる豆腐屋のパンダとは違い、走らないおさぼりパンダは登りも降りも厳しく、カーブは腰砕けで運転操作が疲れました。
時折、その疲れを癒やすかのような素敵な眺望も。休憩がてらにパチリ。
遥か彼方に見えるのはフランスやオーストリアとの国境。
。。。詳しくないけど、マッターホルンとかでしょうかね?

中央にかすかに見える突き抜けた頂にはあの人(轟)が居るんでしょうか?
周りにだぁれも居ないので
大声で叫びました!
『いただきラアッシューーー!』



こちらは信州みたいなところ。
切り立った下はずっと川が流れてます。

と、色々と見ながらも、休憩込み5時間の移動でした。しかし、到着したらそのまま容赦なく休憩無しで業務に移行。
『殺す気かー!ネタじゃなく。』

残業は九時まで続きまして、ようやくホテルへ。着いてびっくり中世的な仕様w
夜9時過ぎなので真っ暗、写真はまた明日。ひとまず陽気な御夫婦の切り盛りするホテルで夕食です。

ひとこと、超旨い。最高です。
まずは赤ワイン

レストランの調度品
歴史観が強すぎてます

パスタ 牛挽肉とポモドーロ(トマト)
温ったかい特別なスープ

温かいナッツとマスカルポーネソースを掛けたシフォンケーキに粉雪を添えて。


疲れと満腹に酔いしれてるうちに
とっとと寝る太郎!
(ρ_‐)。oOzZZ






Posted at 2016/01/26 06:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

明日の引越し準備

昨日はピサの斜塔で欧州の神々の怒りを買ったようでトラブルばかりでした。
事件1 スマホが昇天

ASUS製ZENFON7
今の自分にはラオウにとっての黒王号みたいな存在なのに。。。ここから神々の怒りが連鎖し、混沌とした事件を呼び込みます。

事件2 警察に捕まった(?)

黒王号の助けを亡くし、傷心のまま闇雲に駐車場からフィレンツェを目指します。


もう不幸は畳み掛けてきます。



程なく警察の保護下に。自分、一通を50mほど逆走中してました。
促されるまま、国際免許証、レンタカー借用証書を警察官に提示します。
『ジャポネーゼ〜、ジャポネーゼ〜、ナメック語(イタリア語)☆゚+。*゚※★゚+。*゚』
わかんねーよ!黒王号はイタリアの相談連絡先の番号を抱えたまま闇に。
それに気付いて焦りも。


。。。イタリア警察官2人に両肩を支え促されるようパトカーに向かい歩き出します。
黒服に捕まったカイジの心境。

。。。???なぜか、パトカーを通りすぎ、その先の標識まで。
標識を指差しながら
『jgbchxsisigdgiig(コイツが一通の意味だぜ〜日本人)』(訳 望月)
そして『チャオ♪』と、肩をポンポンと叩かれバイバイと放置プレイ。
無罪なのでしょうかね。。。

黒王号(スマホ)は憤死、そしてメダパニダンスで頭を混乱させられ、その後がまともに進むはずはありえません。

事件3〜7 ナビ無し、直感での帰路。
ホテルまで230kmほどの帰還(予定は4時着)ながら高速の分岐ミスを3回、出口に2回、行きが休憩込みで2時間だった移動に4時間半。到着時間19時半。
出費もかさみました。
高速料金も行きが22ユーロ、帰りは合計38ユーロ、給油2回計60ユーロ。
行きと帰りで差額は倍プッシュ


総額120ユーロ!
(立木文彦さんののナレーションで)
『猛省』
『120ユーロの、散財!』


散財はまだ続きます。
スマホを買い換えないとなりません、
もしくはポータブルwifi。
どちらにしても追加投資100ユーロ以上は免れません。









Posted at 2016/01/24 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

代理店のメンバーと夕食

代理店のメンバーと夕食来週からの滞在先が変わるのでこれまで一緒に作業したメンバーと夕食。

銘柄 ランブルスコ
赤のスパークリング
コレッジョの地産ワインです。

渋みは薄くてワイン音痴の自分にも飲み易い風味でした。

生ハムの美味しいところをいっぱい

マックのマフィンみたいなの(熱々)に挟んでいただきます。

この謎の白いパテが悶絶モノの旨さ!
指ですくって舐め続けたいくらいのヤバさ!

生ハムとはこちらのパンでもいただきます。個人的にはこっちのが美味しかったですね。

リアルギャートルズ肉!
豚の肩肉をドライポークとスモーク調理の間くらいに仕上げた感じ。
見た目以上に平凡な味でしたw
文字通りインパクト系なネタ料理でした。
(ノ*°▽°)ノ

今宵もデザートには
ティラミス


そして
イタリア版キャプテン翼


食後の歓談では
セリエAで活躍した中田から始まり、本田、長友。サッカー繋がりから、とにかく日本アニメについての
『これ知ってる問答』
が熱く展開されました。
きっかけは、このキャプテン翼のイタリアバージョン。
有名どころのタイガーマスク、アラレちゃん(アラーレ)、北斗の拳(ケンシーロ)、スラムダンク、デスノート。。。何故か自分もよく解らない少女マンガや、しまいには昭和世代の有名作品『ダッシュ勝平』『釣りキチ三平』『バカボン』まで。
イタリア人が我先にとスマホでアニメ画像を検索しては見せてくる所作に爆笑してしまいました。
因みに帰りの車中では思い思いに日本アニメの主題歌をイタリアバージョンで熱唱されてました。
面白いイタリア4人組でした。

Posted at 2016/01/23 08:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日はヴェゼル全国オフin山梨
100台から集まるそうです。」
何シテル?   05/24 08:31
【自己紹介】 「もちさんVEZEL」です。 よろしくお願いします。 プロフィール画像を 2022年版に更新しました。 (今、9月末だけど) タイトルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 2021 22 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

リア液封コンプライアンスブッシュのヒビ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:15
フロント左側ドライブシャフト、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:06
D.A.D / GARSON ダイレクトプラグイン2WAYソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:14
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation