• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちさんVEZELのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

予定変更💦

予定変更💦
先方さんの色んな都合があって。。。




土日の出張が
木金へと前倒しになりました~

(ノ-_-)ノ~┻━┻

ってか元々4日必要って見積もりした作業が気合いで2日で終わらせるとか無理だと思うんですけど~

ありえない💢
まぁ、俺の業務担当ではないけどもだ。

合流したら手伝う以外の選択肢ないしな!

俺だって手伝って欲しい業務が
山ほどあるんですが~💢




そんで確かに木金で終われば、
土日が休みになるけどさ。。。

。。。雨じゃん!
しかも、
そこそこに降る予報じゃん!


だったら仕事の方がいいよ~⤵️


しかも、こっちは水木で色々と業務を消化する予定で居たのに来週が大変になるじゃん!

月曜から呼び出すような
オチとかいらんでぇ~






こっちはさぁ、

四次元ポケットが有るわけじゃねーし!




どごでもドアで簡単に
移動する訳じゃないんだよ




がっつりと移動時間が
必要なんだよね~

しかも往復で半日もロストだよ⤵️






自分には何のリターンもない日程変更⤵️


ひとまずホテルを探す


2泊で7千円!
去年の新築ホテル!
名古屋駅から徒歩10分

。。。お前に決めた!!


Posted at 2020/07/14 23:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

昨晩の豪雨から束の間の晴れた空模様

昨晩の豪雨から束の間の晴れた空模様


昨晩は降水量に多少の危険を感じつつの就寝でした。


バケツをひっくり返したような!
のでした~💦


その後は沼津を逸れるものの、狩野川の上流では3時間ほど強い雨に見舞われました💦



そんな梅雨空も あと一週間程でしょうか。

業務も色々と峠を越え始め、昨日は昼間の10時~14時の4時間ほど。
今日は自宅で作業工数をまとめたり、見積もりを作成しながら、時にはYoutube 見ながらwww
待機してました。

仕事を挟まないと『待機』なんて言われても
寝ちまうし~💦
一応、16時過ぎに無事に完了したとの報告。

お昼ごはん

アラビアータ(青の洞窟)

アラビアータなのに、いつものクセでスパゲッティ茹でる時、強めに塩を入れてしまい出来上がりが塩辛かった~(失敗😵💧)

ケチャップで補正を挑みましたが、
修復不可能でした~⤵️
その後、チーズを降りかけるも味は迷走でした~

酸味系の強いパスタの時の茹で塩は控えめにしないとダメですね~⤵️
φ(..)メモメモ




おやつに御近所のパン屋さんの 揚げパン♪



そして夕飯です

あおさうどん!

あおさも、うどんも底をついてしまったので
また買い付けに行かなくては~
もちろん、近所のスーパーですwww




食後には昼間に買い置きしていた

濃密ピスタチオ

ピスタチオアイス♪

写真では
外はピスタチオコート
中はチョコアイス
って印象でしたが。。。

内も外もピスタチオでした♪
個人的にはイタリアで食べたピスタチオのジェラートみたいに、ほんのり苦味渋味を織り混ぜでも良いと思うんですが。。。



食べていると。。。何やら刻印が!
おぉ、アタリか!?

『Uchi Cafe』
って焼き印されてるだけでした~



【今後の予定】
明日13日~16日は通常勤務。
17日は休業調整。夜は焼肉パーリー♪
18日~20日は出張対応。
21日,22日は通常勤務。
22日の深夜から茨城に向けて凸!
23日 夕方~ 楽笑オフ!(すぎさん邸にビバーク)
24日 蕎麦オフ♪
25日 北関東~東京~神奈川を徘徊(神社CP狩り)
26日 ↑続きしてから帰宅



Posted at 2020/07/13 00:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月10日 イイね!

やませみの湯へ凸!!

やませみの湯へ凸!!


本日は休業調整でお休みでした。

ナポさんと静岡市葵区の山奥

やませみの湯まで行ってきました~



途中で休憩した道の駅から、某ガラケーあおり事件のように、ヴェゼルが白いBMWのSUVに追いかけられる経験をしました💦
!!(゜ロ゜ノ)ノ
マジ焦った💦


ドラレコが無いので証拠映像ないけど、
道の駅を出ての橋の上で 車体の半身を車線の左手に大きくはみ出させて猛追💦
助手席にガラケー女は居ませんでした。

その後、痺れを切らしたのか、左車線から抜かれ掛けたところで急に失速して、やがて居なくなりました~

。。。なんだったのでしょう⤵️


疑問が残りつつも、
無事に到着しました~

やませみの湯(静岡市葵区 興津川の上流)




源泉が37℃くらいで人が居なければ、いつまでも居られそうな温泉です。
実際に11時半前から13時くらいまで
湯船に居座りました~
平日で天候も思わしくなく、他にお客様が居なかったので♪

お湯は温かくないのに脱衣場で拭いても拭いても体の内側から熱気が収まらず、汗が止まりませんでした~

イメージwww



幸いにも入浴中はほとんど雨に見舞われず、
上がった後になって猛烈な雨模様となりました~



湯上がりには遅めの昼食

とろろそば~♪(冷) 580円、大盛(100円)

水菜の香りがたまらんかった♪
出汁に浸してあきるまで食べたい!

こちらはナポさんからのお相伴

わさびコロッケ

いつぞやのコロッケよりは芋が仕事をしてくれてて、食べやすかったです♪
ナポさん、ごちになりました~

施設の通路に咲いていたアジサイ

雨模様に映えます!

その後、雨足が強くなる中、
CPのリベンジ!!


泥川!油断して横滑りしました💦
(°Д°)


狭い畑道を進みます
衝突センサーは仕事しまくり💦
ピピーピピー💦


前回、心を折られた極狭なところも越えると、視界がひらけましたので更に慎重を保ちつつ、先へ進むと。。。
(確か、画像の左手の電柱くらい)


CPゲットだぜぇ~

【注意】
キャリアがauの方は電波が非常に弱いので取得できない可能性あります。
この日も『ネットワークに接続できません』が頻繁に表示されました。


前回の結果と比較してみました~

ハイドラの走行ログの前後縮尺を合わせて並べてみました。

実際は畑が2面分くらい(150m~200m)でしょうか?

でも思い返すと、前回はネットワークの切断状態が続いていたので環境条件にブレはあるのかも?




なんとかUターンも出来て、
車両との離合にも会わず、
無事に帰ってこれました~♪


途中で待機いただいたナポさんと再合流して東部エリアへ移動。

夕飯は長泉なめり駅近くへ

さぬきうどん 福梅さん(3回目)



釜玉大盛!(平日は大盛無料♪) 600円
うどんは香川県から取り寄せて捏ねてるそうです。


天ぷら(3種) 600円
海老、カボチャ、ちくわをチョイス♪



まずは白身だけでうどんと混ぜ混ぜ、
黄身を溶いて、更に混ぜ混ぜ、
ダシ醤油を加減しつつ落として、
カツオ節を散らして混ぜ混ぜ、
そしてネギを乗せて

いただきます!


もったいない💦



ちょっと、召還します!!



出てこおーい!






ベストフレンドを召還!!






完食!!!



ナポさん、お疲れさまでした。

また宜しくお願いします。


ハイドラ
本日のログです。





【追記】
クセの強いマッドガード用素材について
本日、床暖房と重しを乗せ約11時間のストレッチを試みたところ。。。


ほぼ矯正完了しました!

まだ少し残ってますが💦
最悪は伸びたところだけ使います。

Posted at 2020/07/10 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月10日 イイね!

クセが凄いんじゃあ~

クセが凄いんじゃあ~



ただいま、矯正中~



矯正中の素材の使い道はこちら!

マッドガード用です。


こちらです。

≪素材≫
板厚 3mm
幅 600mm
長さ 2500mm


かなりサイズ的には大きいです。

あたかもマッドガードを自作するようなストーリーに読めるかも知れませんが、別の用途目的(物置の中敷き)で、大きいシートを探していたら、マッドガード用の素材があったので買ってみました。

一般的な素材はシートサイズが正方形(1000mm角)なので物置に使う場合、奥行き側の寸法が1mもあると切断加工も必要だし、切り落としは ただ ムダになるだけ⤵️
それでいて横方向(長手)は寸足らず⤵️⤵️

中敷きを分割?と悶々としてるときに、こちらを見つけて購入に至りました。中敷きは一枚構成で成立しそうです。



なお、マッドガードとする場合、こちらは汎用シート素材のみなので、構成部材(フックやワイヤー)を集めないと製作チャレンジはできません💦

(;゜∀゜)



レビューにもあったので
ある程度の覚悟はしてましたが。。。

いやいやいやいやいやいや
どんだけの期間、丸められてんの?
ってくらい



数日前から(3日前)

ヨガマットのように敷いてます。
既に3日目の朝を迎えましたが。。。


クセが強いんじゃあ~


まだ取れません。
(T▽T)
重石がわりのマットをどけると直径600mmくらいの筒にトランスフォームします!






いっそ熱湯を掛けた方が善さそう💦



Posted at 2020/07/10 08:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

雨が続くよ、どこまでも⤵️

雨が続くよ、どこまでも⤵️

今日は少し雨の降る時間も少なくて~
って書こうと思いましたが、
朝9時ぐらいの降り方は危機感Maxでした~


と忘れるくらい1日が大変でござ候う⤵️
20時過ぎにようやく帰宅できました。

約一年前から携わってきたプロジェクトが本日で長き峠をようやく越えました。
まだまだ完了ではありませんが、それでも自分の中では ようやく一段落した感じです。

まぁ~想定外なのは休みが潰れて、18日~20日くらいを予定に稲沢へのお泊まり業務になりそうな事くらいでしょうか💦

頑張ってきます!



でも心配になるのは。。。
V字悪化している
残念なこちらの数値

covid-19 の感染者数😭



また、増えてきましたね⤵️


ヤバいよ!ヤバいよ!


梅雨とか紫外線とか結局のとこ、
効果なさそうですね~

また越境自粛なのかな???


ウチの会社は都内の在宅勤務が再開しました。
今、沼津でも再検討を始めてます。




本日の夕食!
我が家伝統の
あおさうどん(冷)
に 茹で玉子を添えてwww

なんのことはないのですが、冷たいうどんのつけ汁に 市販の乾燥あおさ を山ほどぶっこむだけ♪

あおさ は高級な海苔ほどの力強さはありませんが、昆布出汁やカツオ出汁との相性は抜群です♪
どちらかってーと、
うどん を きっかけ にして

あおさ を食べてるって感じwww

因みに ブログを書いてる時、
一時的に凄く強い雨が襲ってきました💦



直撃は避けたようですが
それでも凄かったです。



それにしても、
まだまだまだまだ
雨は続くようです⤵️



Posted at 2020/07/08 22:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日はヴェゼル全国オフin山梨
100台から集まるそうです。」
何シテル?   05/24 08:31
【自己紹介】 「もちさんVEZEL」です。 よろしくお願いします。 プロフィール画像を 2022年版に更新しました。 (今、9月末だけど) タイトルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
5 67 89 1011
1213 1415 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

リア液封コンプライアンスブッシュのヒビ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:15
フロント左側ドライブシャフト、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:06
D.A.D / GARSON ダイレクトプラグイン2WAYソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:14
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation