ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [accela]
accelaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
accelaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年12月18日
Blue moon 立ち上げ記念 定峰峠ツーリングに参加させて頂いて来ました。
足回り等のパーツの納品が遅れて、 完全形での、お披露目デビューには、 ならなかった様ですが、 こだわりの色で、仕上げてきた(オールペン) Z33のオーナ様と 白のボディーに、ワンポイントの黒が映える、 ハデ過ぎず・さり気に存在感のある ウイングが決まっている 86オーナー様 が、立ち ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 00:08:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月17日
Q: 何故、ボルトは緩まないのか? と トルクレンチの重要性
YouTubeに、 タイヤ交換時に、関する、 参考になりそうな動画が、 上がっていましたので、 書き留めて置きます。 車屋さんの冬支度!タイヤ交換の注意点とハブボルトの保護にお勧めケミカルのご紹介 【誰にも聞けない整備】タイヤの締め方 より勝手に、抜粋&要約してみました。 タイ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 00:10:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月10日
勇気を出して、県北 (栃木県) 検証?ドライブ!
今日は、早めに仕事に切りがついたので、 さて、どうする? ① 最近日課の、太平山へ向かう。 ② 時間があるので、違う所に行って見る。 行っても満足に、走れないだろうけど 取り合えず、太平山へ・・・ 平日の18:00~19:00以降には、占有状態ですがw 週末の日中は、結構賑わってます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 17:12:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月07日
タイヤサイズと、大平山?いえ太平山です!
楽しみにしていた碓氷峠 何故だろう? いまいち、テンションが上がらない? 何故? お山遊びが、お久しぶりだから? いや、白帯レベルなので、目減りする程、上澄みはないはず! コースレイアウト!? いや?最高でしょう! と 言う事で、検証 or リハビリを兼ねて、 現状 帰宅途中に、よる事 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 00:43:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月26日
碓氷峠と、エキストララウンド!
早いもので、今年も後 一ヶ月 と言うのに 今年は、全然、 お山遊びに、行けておりません! なので 群馬県前橋市に、用事があるので、 序でに、行こう行こう思いながら、 なかなか 行けなかった所に、向かう事にしました。 でも、タイミング悪く 二日前に(24日) 雪! タイヤも、ノーマルだけど ま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 00:17:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月12日
社用車で、こっそり 林道散策 長谷場閑馬林道編
仕事上がり どこか、寄り道(散策) 出来そうな場所 ね~かな~と、 スマホを、いじっていると! うむ!それっぽい所を、発見 でも この辺りは、社用車のナビで捜査済みのはず、 ナビを 確認して見ると、やはり 表示無し!!! だが、行くしかないでしょw と言う事で、 栃木県佐野市 長谷場閑馬林 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 09:18:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月10日
奥多摩周遊道路に、行って見ました。
奥多摩周遊道路に、行って見ました。 通行可能時間帯が、ある事を知らず、 遅い時間に、来てしまいました。 何処からが、檜原街道で、 何処からが、奥多摩周遊道路なのか判らず、 様子見で 進んで見ると、普通に家々があるので、 まだ、檜原街道なのかな?と思い進んでいると、 都民の森駐車場の所 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 00:30:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月05日
2016年5月15日 ジャダー?シミー現象?それともスタンディングウェーブ現象?
←タイトル画像 さて!何でしょう? 過去 さかのぼり 記録シリーズ (2016年5月15日) レガシィに、全然乗れない日々が続き、 せめて、情報収集を と YouTube クリクリしていると、 「衝撃!こんなタイヤの動き見たことない!キングオブジャダー受賞」 なに!これ? 興味を、そそ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 21:21:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月04日
2016年5月5日 社用車で、こっそり 林道散策 その一 メンテナンス編!?
年明け2月頃には、落ち着き、 車遊びを、再開出来ると思っていたのですが、 伸びに伸び、ここまで来てしまいましたw みんカラも、更新どころか、 閲覧すら出来ない位、バタバタしておりました。 一区切り付いた感じで、チョット時間が出来たので、 まあ、だれも、見ていないblogですが、 自分の記録 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 20:51:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年05月29日
久々のドライブ & ・・・
やっと 何時でも、レガシィに乗れる環境に戻ったのですが、 バタバタしており、通勤の足としてしか使用しておりませんw 群馬県 前橋に 用事があるので、 事前にGoogleマップで、ルートを確認 やはり 良い道(ハンドリングを楽しめる!?)が無い! 当方、栃木県在住者 ルート① 北関東自動車道 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 23:17:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@東京ジョー。水溜が、パチャパチャと、
波打ってるので、?と思って、
よく観てみると、トンボでしたw
水溜りを、よく良く観てみると、
離れた所からだと、黒くて、
近付くと、自分が写り込んで、
確かに似ているかもw」
何シテル?
08/29 17:07
accela
[
栃木県
]
accela (アクセラ) です。 40過ぎの オッサンです。 第二次バイクブーム直撃世代で、当時は 多くの知人が、 バイク・車に 興味を持っ...
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
カーシェア始めました
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 20:17:35
空燃比計
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 14:45:05
峠ツーリング MAXアタック‼ 挫折笑
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 10:42:56
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィB4
レガシィでは 四代目 B4モデルでは 二代目 後期の 2.0 GTに、 アイサイト同等の ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation