• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコせんせいのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

【ニワトリ】生命保険の勧誘【アヒル】

【ニワトリ】生命保険の勧誘【アヒル】はいこんにちは

某アヒルラックではなく某ニワトリの保険から勧誘の電話がありましたがちょっと暇だったので出てみました

「コ◯リカードの優良会員様に特別なご案内です」

との事、所謂生命保険の勧誘でクレカを作ってる人に営業活動しているのですが、カンペを読む感じで一方的にベラベラとセールストーク

「この電話で簡単入れます」って言うので、「まずは約款を送ってくれ」と伝えると

「今回のご案内は一般公開せず特別な方への案内なので約款は加入するまで渡せません」
「内容が詳しく知りたいなら電話で解答します」

って返事でしたが、これって罠ですよね😂

約款には※印でなんやかんや細かい但し書きがあって保険金払わない気満々ですよね、◯メリだけに🤣


ニワトリもアヒルラックもヤバいニャ😹
ではご機嫌よう
Posted at 2024/09/05 12:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

【教えて】これ乗っても大丈夫??【下さい】

【教えて】これ乗っても大丈夫??【下さい】はいこんにちは 事件?です…

最近お仕事で大活躍中のキャリイ丸ですが、家の駐車場でエンジンをかけてクラッチを切って1速に入れようとしてもまったくギアが入りません…

2も3も4も5もRもすべて入らずダメで、これはクラッチが逝ったのか…と思いましたが試しにエンジンを切った状態で1なりRに入れると普通に入り、その状態でエンジンをかけると問題なくギアが繋がり2.3.4.5.R全てがこれまで通り繋がります。

少し試乗して変速しましたが特にギアが入りにくい/入らないと言う事もありませんでした。
また一旦エンジンを止めて再始動させて1やRなどに入れても不具合は見られず、さっきのあれは何だったのだろうかと…😅
再現性が無くたまたまのなのか

クラッチ交換は4年くらい前にしてそれほど距離も乗ってませんのでクラッチやベアリング関係はそれほど消耗してないと思います。


マスターシリンダーやレリーズシリンダーの不具合でそうした事が起きる様ですが、今のところ再現性も見られないので修理を出すまで乗っていても大丈夫な物なんですかね?
来週仕事で使わなければいけないのですが修理に出すならそれ以降にしたいのですよね😅


憐れな我が下僕にアドバイスよろしくニャ😺
Posted at 2024/09/04 18:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

『愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ』

『愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ』はいこんにちは
これよく聞く言葉ですね

「愚者」は自分で失敗して初めて失敗の原因に気づき、その後同じ失敗を繰り返さないようになるという意味で、これでは経験したことからしか学べない。
それに対し「賢者」は自分が経験できないことも先人たちが経験したこと、すなわち歴史を学ぶことで多くの経験を身につけることができる。


と言う事ですが、みんカラやっていて思うのがどれだけみんともさんや他の方の整備手帳やパーツレビュー、ブログに助けられているのかと。

試行錯誤してDIYやパーツ選びをするのも楽しみ方ではありますが、出来れば失敗して無駄な作業や取り返しのつかない後悔はしたくないもの…



まぁでも周りから見たらバ◯な事をやって痛い目を見ても本人が納得しているならそれもありかとは思います…😅
無駄で無知な失敗をしてそこからのリカバリーと言うのも経験値を重ねると言う意味ではプラスとも思います(今後役に立つかは別ですが…)


みんカラに限らず玉石混交と様々な情報が飛び交ってますが、自分のやりたい事と相応しい情報の選択は重要ですね。
情報が多過ぎて自分で選んでいるつもりが実際は周りの情報やそれを発する人に流されて愚かな選択をしがちでもありますよね😅(特に後者)



私もこれまで誤った選択をしてエンジンブローさせたりタイヤをバーストさせたりホイールを割ったりもありました…
所謂プロと言われる方のアドバイスに従って土壺にハマった事もありました。

誰の話しでも何でも一度は疑ってネガティブな情報も多く集めて俯瞰して見る事が大切と言うのは一事が万事、共通して言える事なのだと思います。




🐱月並みな話しで相変わらずつまらんブログにゃ
グダグダ言ってないで早よキャリイ丸の作業するにゃ

ではまた…😅
Posted at 2024/09/01 11:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】備忘録でメンテナンスに役立ってます。
クルマ以外のコミュニティも楽しいですね😺
まぁ色々な方もいらっしゃって良い事ばかりではありませんが…
今後ともよろしく
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 18:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

大雨に備えて撥水加工

大雨に備えて撥水加工はいこんにちは、台風10号が大きく進路を変え偏西風に乗れずノロノロしている様ですね🌀

まだハッキリしないですが、どうやら台風に向かって出張しないとダメな感じです😅




この前の台風など大雨の中で運転しましたが窓の撥水がほぼ落ちていたので雨が止んでる間に撥水加工していこうと思います。




本気でやるならキイロビンなどで下処理をしてから何ですが時間が無いのでカット、カーシャンプーなども使わず食器洗い洗剤とカインズガラコでやって参ります。




フロント、左右、ミラー各所を念入りにゴシゴシ
油汚れは食器用でスッキリ落ちていい塩梅で何よりカーシャンプーより使いやすいので重宝しています。




泡もスパッと落ちていい感じですね。
マイクロファイバータオルでササッと水気を拭き取り数分自然乾燥させます。
夏場は乾きが速くて良いですな。




カインズガラコを塗布して5~10分待機
この待ち時間が地味に長く感じますが我慢我慢…




固く絞ったマイクロファイバータオルで念入りに拭き取ります。
しかし時短作業とは言え汗だくですね…




うん、久々に視界スッキリです✨
色々とお疲れ気味のキャリイ丸ですが9月に入って仕事が落ち着いたらメンテしたいですね。




ついでにマイ眼鏡🥸も視界良好✨
これで来る大雨も生きていけそうです。




なんや?また出かけるんかい
落ち着かない男やな…

それではまた
Posted at 2024/08/28 12:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バウムもいいけどプリンもね✨遠州民大好き治一郎😆 たこまんもあるに🐙」
何シテル?   08/25 09:25
プライベートで少々忙しくなり、のんびり進行でみんカラさせて頂いております(^_^;) ジョン・クーパー・ワークス、キャリイトラック、N-ONEに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパナマークの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:22:26
BORDAN L1B LED フォグランプ ホワイト/イエロー 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:33:50
インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 16:18:59

愛車一覧

ホンダ N-ONE 三河の青ダヌキ号 (ホンダ N-ONE)
ミラジーノが2025年春の車検ですが色々と修理が必要でN-ONEへ入れ替えとなりました。 ...
ミニ MINI パンダくん (ミニ MINI)
思いもよらない選択でJCW始めました… 2021年末頃からオープンカーに乗りたいと思い始 ...
CAT その他 CAT その他
2010年8月から保護団体から譲渡され里親になりました。 サバトラ柄の女の子です。 ご飯 ...
スズキ キャリイトラック 元金太郎ダンプ (スズキ キャリイトラック)
初所有の軽トラ、弄り倒します(笑) 四駆でデフロック付きを探していましたが見つけるのに苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation