• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌクロスのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

梅の花、町田店と Un Petit Paquet ②


 それでは梅の花、町田店から次なる目的地のケーキ屋さん Un Petit Paquet へ移動します



ここは東急田園都市線の市ヶ尾と江田駅の中間辺りにあるケーキ屋さんです
まずその前にスゥイーツの面白いサイトを見つけましたんでごらん下さい

食べログは役立たず!という人へ本当に美味しいケーキ店(首都圏)ベスト20

このお店はこのサイトのベスト5にランクインされていましたので訪れました!
自分は商売柄女性とお話をする機会が大変多く、もっぱら話のネタは食に関する事が多いんです
全ての女性は食べ物に関する話題には大変興味が沸くようで、特にスゥイーツの話となると目を輝かせていますw

また新規のお店探しにはお客様情報も多いんですが、食べログ等のレビューや点数も参考にしています
ところがこのレビューや点数があてにならず、せっかく食べに行っても満足しない事が時々あります
特にスゥイーツは酷く有名店だから評価が高くても美味しくなかったり、その全く逆のパターンもあります
またお客様の高評価でも美味しくないショップもあったりするので、上記のサイトをよく読んで見ると納得することばかりでした

とグダグダ書いても仕方がなく、結局数あるスゥイーツのお店をローラー作戦で訪問して、自分の舌でチェックするしか方法ないとの結論に達しました





ケーキ屋さんの名前は Un Petit Paquet と書いてアン ・ プチ ・ パケと読みます
このお店は店内に10席ありイートインが出来きますが、夕方に行ったのと店内で食べられるケーキが限定されていましたので、テイクアウトにしました

購入したのは上段左から、フロマージュクリュ ・ 米米ロール ・ モンブラン ・ クープドフレーズです




まずフロマージュクリュですが、これはマスカルポーネクリームで包まれたスポンジの上に、メレンゲを乗せたものです
マスカルポーネのマイルドな酸味が、カリッカリに軽く膨らんだ甘いメレンゲと相まってとっても美味しかったです
見た目で選んだケーキでしたがこれは大満足でした♪




これは名前のとおり米粉で作られたロールケーキで、単純なごまかしが効かないケーキでしたが、卵黄多目のちょっと重たくシットリしたケーキと、それに合わせた少し硬いクリームで、シンプルながら食べ応えのあるロールケーキでした
クリームの甘さはやや控え目で、カスタードクリームと生クリームの中間のような風味でした、旨し!




次は定番のモンブランで、特筆点は洋酒の配合が多く酔っ払ってしまいそうです
自分はモンブランは好きじゃないくせにいつもチェックするんですが、これは上手く説明が出来ないけど、今まで食べたモンブランの中では一番美味しかったです!

このクリームですが色が少し茶色で、口に入れると栗の風味が焼き栗のように香ばしく、絶妙に計算された甘さがこのクリームと相性抜群でした!
また上にのっている栗はマロングラッセかと思いきやただの甘露煮です
まぁ洋酒タップリのクリーム上にマロングラッセじゃダメですよねw

今回このマロングラッセには本当に参りました!




最後はクープ ・ ド ・ フレーズ、イチゴのミニパフェのようなものです
さすがにイチゴは旬じゃないので普通ですが、中に入っていた酸味の利いたストロベリーソースと甘さ控え目の生クリームで、全体的に酸味主体のテイストは賛否両論ではないでしょうか?
またスポンジもベースに少し入っていましたが、超ライトな軽くパサ付き気味の物でした
う~んっ、店名を冠していたケーキだったので買ってみましたが微妙でした

でも今回買った物はこの間行ったベルグの4月よりは少しケーキ色が強いので、こちらのお店の方が自分には合っていますね
少し調べてみると何やら東急田園都市線の市ヶ尾~たまプラーザ駅近辺は、スゥイーツ激戦区のようで、暫くこの近辺で新規開拓をしてみようかしら・・・・・・


SONY DSC-RX10 24-200mm/F2.8 Carl Zeiss
Photomatix Pro5.2
Google Nik Collection
Adobe Photoshop CS4

Posted at 2016/08/26 21:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「[整備] #NX 調整式リアアッパーアーム取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2478137/car/2011397/6299536/note.aspx
何シテル?   04/04 16:20
シャコタンは疲れました、これからは天空を目指します♪ 小心者なので足あとはOFFです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 45 6
789 10111213
1415 16 1718 1920
21 222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ステアリングをレクサスGS後期"仕様"に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:29:57
ビール作り体験しました〜🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:57:23
日本中を旅する猫のニャン吉がかわいすぎると世界が絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:39:59

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
平成27年6月15日オーダーで9月28日の納車でした グレードは 200ti ( 2WD ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ZZR1100を下取りに出して、当時流行していたブラックバードに乗り換えました。 ZZR ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して最初に乗ったバイクです。 このブルーカラーに惚れて一生懸命中古を探しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation