• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌクロスのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

浴室換気扇の脱着及び設置

 
数ヶ月前から浴室天井に埋め込まれている換気扇が唸っていましたが、とうとう一昨日お亡くなりになりました


換気扇を回さないでお風呂に入ると湯気の発生が凄いので、急いで密林で換気扇を購入しました



さいわい電気工事士の免許を持っていたので自分で交換しました

元の換気扇は日立製でしたが同型は2002年製だったのでもちろん廃盤でした
仕方がないので密林で売れ筋の安価なパナ製を買いました




これは壊れた換気扇で、グリルカバーを外した状態です



電源配線をぶった切って取り外した壊れた換気扇です、恐らくモーターシャフト支持のベアリング破損だと思います




屋根裏に残った排気用ダクトです、径は規格で100φ



蛇腹ホースを取り外して、新しい換気扇のダクトに防水テープで貼り付けます
同時に電源配線とアース線の端末処理もしておきます





ファンユニットに結線して、念のため取り付け前に動作チェックを行います




天井にタッピングビスで取り付けて、グリルカバーを嵌めてフィニッシュです
作業時間はトータルで約30分でした♪




そういえば先日は蛍光灯のインバーターが壊れたので、ユニットの交換修理をしていたわw

電気工事士免許のない方は自己責任で修理して下さい
Posted at 2017/03/19 18:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #NX 調整式リアアッパーアーム取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2478137/car/2011397/6299536/note.aspx
何シテル?   04/04 16:20
シャコタンは疲れました、これからは天空を目指します♪ 小心者なので足あとはOFFです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
121314 15 1617 18
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ステアリングをレクサスGS後期"仕様"に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:29:57
ビール作り体験しました〜🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:57:23
日本中を旅する猫のニャン吉がかわいすぎると世界が絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:39:59

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
平成27年6月15日オーダーで9月28日の納車でした グレードは 200ti ( 2WD ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ZZR1100を下取りに出して、当時流行していたブラックバードに乗り換えました。 ZZR ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して最初に乗ったバイクです。 このブルーカラーに惚れて一生懸命中古を探しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation