• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌクロスのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

中村屋海老名店

 
今回もラーメンブログになります

お気に入りのラーメン店でしたが、数年前に値上げした直後から好みから外れてしまった中村屋に久々の来訪です
先日上げた厚木の ZUND-BAR の直弟である中村栄利のお店で、移転前の高座渋谷店では日本一旨いラーメン屋に選ばれた程です




入り口は半間ほどの狭さですが、中に入るとそこそこの広さがあります
( 店内画像はネットから拝借しました )





ここに来るといつも塩ラーメンしか食べません

実は昔 『支那そばや』 にハマっていたときには醤油ラーメンばかり食べていたんですが、中村屋がきっかけでそれからは塩ラーメンばかりを食べるようになった経緯があるんです
まぁ今でこそ両方を食べていますが、それでも塩ラーメンが旨いお店の方に良く行ってますね































着丼したのは特中村屋塩ラーメンです!
焼豚は炙りチャーシュー、鶏チャーシュー、スライス豚ばらチャーシューの3種で、以前豚バラは角柱状にスライスされた物でしたがこれに変更されていました ( 前の方が良かったです )

あとは味玉、穂先メンマ、焼き海苔、青菜、刻みネギでつまり全部乗せです
鶏ガラと豚骨少なめの出汁を主体に、魚介系出汁を合わせた済みきったWスープで、いわゆる神奈川淡麗系と言われるスープになります

ただし具材のスライス豚ばらチャーシューの味付けがスープに溶け、少し油っぽくなり淡麗感を阻害していたのが少し残念でした

麺は ZUND-BAR と同じ細ストレートですが、少し甘みを感じこちらが方が好みの麺でした




自分の中では中村屋完全復活です! また通いますよ♪



おまけは Lindt ( リンツ ) の板チョコレートです

カカオ多目のダークチョコは苦いだけで好きではなかったんですが、お客様にこれを進められたので買ってみました
99%に次いでカカオ多目の90%ですが、食べてみるとまず重たい苦味が感じられ、少し遅れてから淡い甘さが味わえます
また苦味も大変クリーミーな味わいでとっても美味しいと思いました




最後は Tadashi YANAGI のケーキで、あまおうのショートケーキとデリスです

デリスはキャラメル風味のチョコレートクリームとカルヴァドス風味のクリームの組み合わせで、リンゴの食感がアクセントになってます
これはリンゴの食感に助けられていますが総じて平凡なお味でした、ショートケーキは文句なしのお味でしたね!



SONY XPERIA Z3
Posted at 2017/03/22 21:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「[整備] #NX 調整式リアアッパーアーム取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2478137/car/2011397/6299536/note.aspx
何シテル?   04/04 16:20
シャコタンは疲れました、これからは天空を目指します♪ 小心者なので足あとはOFFです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
121314 15 1617 18
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ステアリングをレクサスGS後期"仕様"に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:29:57
ビール作り体験しました〜🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:57:23
日本中を旅する猫のニャン吉がかわいすぎると世界が絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:39:59

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
平成27年6月15日オーダーで9月28日の納車でした グレードは 200ti ( 2WD ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ZZR1100を下取りに出して、当時流行していたブラックバードに乗り換えました。 ZZR ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して最初に乗ったバイクです。 このブルーカラーに惚れて一生懸命中古を探しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation