• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌクロスのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

前後共にタイヤが擦れます

 
先日のタイヤ交換後に暫く走ってみて、前後共にタイヤハウス内でタイヤの干渉がある事が分かりました


まずフロント右側ですが、ハンドルを1周以上右に廻してバックすると擦れます
これはタイヤ前側のインナーです




これはフロント左側のインナーですが、こちらの方がハンドルをロック手前まで廻さない限り擦れませんね



今度はタイヤの後側のボディの当たりで運転席側になります
また助手席側の写真はありませんが、同じようにボディに干渉しています

通常走行時にはここまでハンドルを切らないので問題はありませんが、低速での車庫入れ時に大きくハンドルを廻す際には気になりますね
取りあえず車高を5ミリ程上げて、キャンバーも少し起こして様子をみます
タイヤの磨耗が進めば当たりも弱くなるかしら?

あとリアタイヤも大きくバンプするとザッっと擦れる音がしますので、多分インナーに干渉しているようです
取りあえずショックの減衰力を固くして大分良くなりました



このセッティングでは現状のタイヤ外径が目一杯でしたね
フロント 255/50R20 ( 外径764mm )、リア 255/55R20 ( 外径773mm )
まだ車高は上げたいので、足回りをもう一度ワンオフで作らなければ・・・・・

Posted at 2018/09/26 15:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 ・ チューニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #NX 調整式リアアッパーアーム取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2478137/car/2011397/6299536/note.aspx
何シテル?   04/04 16:20
シャコタンは疲れました、これからは天空を目指します♪ 小心者なので足あとはOFFです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16 1718 19202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ステアリングをレクサスGS後期"仕様"に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:29:57
ビール作り体験しました〜🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:57:23
日本中を旅する猫のニャン吉がかわいすぎると世界が絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:39:59

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
平成27年6月15日オーダーで9月28日の納車でした グレードは 200ti ( 2WD ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ZZR1100を下取りに出して、当時流行していたブラックバードに乗り換えました。 ZZR ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して最初に乗ったバイクです。 このブルーカラーに惚れて一生懸命中古を探しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation