• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌクロスのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

GaBu 肉 CANNA と黒ぶたや

 
最近町田に良く出かけていたので、気にいった飲食店を2件紹介します




まずは肉バルで、GaBu 肉 CANNA です
町田東口のマツキヨの脇を入った数軒先の2階にあります





肉バルというよりは、飲み屋がメインで肉をつまむというお店のようです
実はこのお店で売ってる鶉の卵を燻製にしたものがとっても美味しいので、初めて店内で食べてみる事にしました




まずはお通しでチーズと山芋を和えた物です、味付けが濃いのでお酒に良く合いそうですね



お次はこれが鶉の卵の燻製です、スモークの香りがプンプンで堪りません♪



お次は生ハムとマッシュポテトのサラダです、生ハムうまうまでした!



お次は本日の肉料理で本日のステーキ丼です、ステーキというよりは焼肉ですね



最後は鶏ももの壺付けステーキで、ガッツリ濃い味でした!



全体を通して濃い味付けなので、お酒のあてとして出しているのでしょうか
鶉の卵が美味しいのでまた来ますよ






















次はルミネのレストランフロアにある黒ぶたやです



アボガドが好物なので、この左上のとんてきアボガド丼ステーキソースを頼みました





丼以外には豚汁とサラダと冷奴が付きます
このサラダはゴマドレッシングを掛けて食べますが、このゴマドレが凄く旨いです
いま気に入っているブロンコビリーのゴマドレと同じぐらいのヤバさでした
また肝心のとんてきは少し固く残念です、ステーキソースが旨いだけに惜しい!
でもまた食べに来ちゃうんだろうなぁ・・・・・・・





どうもご馳走様でした!


SONY Cyber-shot DSC-RX100M6 Sonnar T* 24-200mm F2.8-4.5
Google Nik Collection
Adobe Photoshop CS4
Posted at 2018/08/29 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2018年08月25日 イイね!

車検通します

 
早いものでついこの間買ったと思っていたら3年経ってしまいました
まだ GSF は買えないので、今回は車検を通すことにしました







車検は来月の17日まであるので、とりあえずタイヤをノーマルに履き替えました
キャンバー切っていて、1センチのオーバーフェンダーにノーマルホイールですから、画像のような電車トレッドです

ちょっと調べたらキャンバーは車検に通るみたいな事が書いてあったので、この仕様でユーザー車検で通してみようと思います
あとフロントのバナーも剥がさなくてはいけませんね

マフラーはリアだけ戻したら静かになったので、中間マフラーは直管のまま通してみます!
Posted at 2018/08/25 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS NX | クルマ
2018年08月04日 イイね!

たまプラーザのケーキ、あざみ野の病院、町田のラーメン

ここのところ毎週火曜日は、アキレス腱を切って入院しているた友人のお見舞いに、電車で出かけています




まずは頼まれた物の買出しに、田園都市線のたまプラーザ駅に行きます
ここは2回目の訪問のなので、駅周辺の状態は良く覚えていましたよ
本当にイイ感じのお洒落な街で、人気があるのが分かりますね







スゥィーツも頼まれていましたので、以前購入した 『 ベルグの4月 』 で買いました
ではこれで買出しは終了しましたから、病院がある隣駅のあざみ野へ移動します






あざみ野駅から病院まではバスで直ぐなんですが、少し寄り道をしたら以前から行きたかったコメダ珈琲の甘味処がありました
本当に偶然ですが病院から100mくらいの距離だったんです
他にも周辺にはチェーン店のペットショップや、スシロー、マクド、ユニディとかもあって中々立地がイイ場所ですね





病院は小さくリハビリ主体で、ご老体の方々ばかりが入所されています
友人はここで手術をし、現在リハビリの最中です




これが夜の病院食ですが、お年寄り向きに作っているためかアッサリしていました
またボリュームも少ないので、これでは大食いの方は物足りないんでしょうね




今日買ってきたケーキたちで美しが丘プリン、モンブラン、ティラミス、桃のショートケーキ、キャラメルシエラです
これらを病室でシェアして全て食べましたw




まずはティラミス、甘さ控えめでアッサリ上品なお味
但しスポンジが少しパサつき気味です、またお値段は安価でお買い得かな?




次はキャラメルシエラ、コーティングのホワイトチョコが肉厚ですがチョコのお味はまぁまぁかな
またキャラメル感が少ししか感じずがっかり、クランチパフがアクセント




次はモンブラン、まだ栗が旬でないので風味が弱いかな
でも中に和栗は入っていないのでマイナス評価、お味は結構甘いです




これは以前も買った事あります、桃のショートケーキ
まず桃の糖度が低いです、いい色しているんですがねぇ
クリームは甘さ極少で、スポンジパサパサでイイ所無しでした
前回買ったときには美味しかったので残念です

やはりこの青葉区のツートップである YUJI AJIKI とアンプチパケのスゥィーツを知ってしまったので、このレベルでは満足出来なくなったんですね





帰りは長津田でJR横浜線に乗り換え、町田で降りてラーメン屋さんに寄りました
全国区の町田汁場 しおらーめん進化駅前店です





最近ではつけ麺の塩が人気で、殆どのお客さんが食べていました
自分は白醤油と迷いましたが、塩ラーメン日本最高峰と評判の塩ラーメンにしました
また鳥のレアチャーシューが食べたかったので、塩チャーシューをオーダー

多加水の細ストレート麺はカタ麺オーダー禁止です
スープは鳥ガラと貝系のダブルで、塩が立っていなく結構マイルドなのでグイグイいけます!
なんと言っても鳥チャーシューが絶品なので、これだけでもう幸せになります♪

個人的にはベストスリーに入る塩ラーメンで、進化 ・ 不如帰 ・ 中村屋が三大塩ラーメンです


どうもご馳走様でした!


SONY Cyber-shot DSC-RX100M6 Sonnar T* 24-200mm F2.8-4.5
Google Nik Collection
Adobe Photoshop CS4
Posted at 2018/08/04 19:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2018年08月03日 イイね!

リアタイヤ交換、危機一髪

 


危機一髪っていうほど大袈裟じゃありませんが、この間スリップサインが出たと思ったらもうこんなに内減りが進行していましたよ
トーヨータイヤのブロクセスSUV磨耗早すぎませんか!





そこで今回購入したのはこのタイヤ、SAILUN ( サイレンって読むのか? ) ATREZZO
パターンに惚れたので購入しましたが、2本で¥15.700の激安アジアンタイヤです
また外形サイズを少し大きくして更なる車高アップも狙いました、265/45R20 ⇒ 255/50R20






いつものタイヤ屋さんに行って、チョイ引っ張りで組んでもらいました
2本組み替えで込みこみ¥5.950と激安です





ホイールに組んでみたところ外形が大きく幅が狭くなったのに、何故なのかこの浮き輪感タップリタイヤwww
車両姿勢も適当にサイドから撮ったので良く分かりませんね
もう直ぐフロントも内減りで終わってしまうから、また何か他のタイヤを探しましょう!
Posted at 2018/08/03 22:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 ・ チューニング | クルマ
2018年07月20日 イイね!

第3回横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2018

 


今年も行ってきました、横浜赤レンガ倉庫のねこ写真展





三連休最後の海の日でしたが、思っていたより空いていました
また去年は車で行って駐車場が混んでいたので電車で行きましたが、結果駐車場は空いていました、完全な裏目で無駄に暑かったわ!




全部で約500枚の展示がありましたが、その中で気に入った写真を約60枚位複写してきましたので見てください
撮ったカメラは最近買ったソニーのコンパクトカメラ、RX100M6 です







神がかっています、猫神さまです!








招かれたいです♪








哲学者のような貫禄ですね








アラーキーみたいなモノクローム♪







上の2枚はお気に入りです









普通に可愛い猫なべ









これは可愛いけどチョッと虐待かな?






今年の俺的ランキング第一位!



そしてこれが第二位ね、眼力パネェっす!!!







イイ一瞬を切り取りましたね








以上になります、去年の方がレベル高かったかな?



また来年も行こうっと♪


SONY Cyber-shot DSC-RX100M6 Sonnar T* 24-200mm F2.8-4.5
Google Nik Collection
Adobe Photoshop CS4

Posted at 2018/07/20 21:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | にゃんこ | 日記

プロフィール

「[整備] #NX 調整式リアアッパーアーム取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2478137/car/2011397/6299536/note.aspx
何シテル?   04/04 16:20
シャコタンは疲れました、これからは天空を目指します♪ 小心者なので足あとはOFFです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングをレクサスGS後期"仕様"に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 14:29:57
ビール作り体験しました〜🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:57:23
日本中を旅する猫のニャン吉がかわいすぎると世界が絶賛! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 09:39:59

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
平成27年6月15日オーダーで9月28日の納車でした グレードは 200ti ( 2WD ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ZZR1100を下取りに出して、当時流行していたブラックバードに乗り換えました。 ZZR ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型免許を取得して最初に乗ったバイクです。 このブルーカラーに惚れて一生懸命中古を探しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation