• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@LYの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2017年5月21日

DIYガラスリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
知らない間に飛び石を食らってまして助手席側でサイズは小さいものの角度的に運転席側からだとヒビが目立つため
ヒビが広がる前に早めに補修します(;o;)
2
近所のYHに行くと3000円のキットと4000円のキットがありました!
ここはケチらず治具が使いやすそうな4000円の方を選択。
何度か使える為コスパは案外悪くないかもです!
3
付属品のカミソリで傷の中をほじって中を綺麗にします!
どんどんガラスが削れてくのである程度綺麗にしたらガラス粉を吹き飛ばします(^^)
4
傷の中心に治具を合わせます!
他の方のレビューを見ると他製品は吸盤が弱いだとか治具が使いにくいなど書いてありましたがコレは吸盤も強く使いやすい為非常にオススメで〜す。
5
治具にレジン液を入れてネジを締め込みます。
詳しくは説明書に書いてあるのでよく読んでからやってくださいね!
液は多少多く入れても大丈夫でした笑
ここで少し時間を置くので一服(๑╹ω╹๑ )
6
内側から見てガラス内のヒビがほとんどわからなくなっていたら治具を外して、今度は傷に直接1滴垂らし付属のフィルムをエアが噛まないように貼り付けます!
そのまま日に当てて10分ほど放置(^^)

※内側から見たときにまだヒビが目立つ場合は⑤をもう一度やりましょう
7
10分ほど日に当てて放置したらフィルムを剥がします。
傷の周りにレジン液が付着しているのでカミソリの刃を垂直にしてガリガリ削っていきます!
削ってゆくと白く傷付くような感じになりますが乾いたレジン液を削ってるだけなので心配せず削りましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
8
ビフォーアフターの写真を撮ったのですが
補修後は肉眼ではよく見るとわかるもののほとんどわからずカメラではほぼ写らず写真では分からないのでアフターは無しです笑
ある意味写真無しって方が説得力がありますかね⁇

とりあえず今回は大成功ということで終了です(°▽°)
また傷の状態や種類、窓枠に近い場合などはあまりオススメ出来ないとのことで自己責任でお願いします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッ直!

難易度:

あまもり補修

難易度: ★★

おじぎルームミラーの対処

難易度:

パワーウィンドウ

難易度:

オイル交換

難易度:

車検完了しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月22日 17:41
後コメ失礼します(^^)
UPされた当時は『凄い上手ぅ~』と感服してました!
☆☆☆☆デイモン☆☆☆☆さん からもご案内頂いて再度、お邪魔しました(*^-^*)
リペア後のコンディションはどうですか?

来るべき時に向け、勉強になりましたm(__)mアリガトデス
コメントへの返答
2017年7月22日 18:10
お久しぶりです!

いやいや、説明書通りにやっただけですよー(´∀`)
キズ自体が小さかったのもありましてリペア後もほとんど目立たず直したコト自体正直忘れてました(^。^)

やはりキズの状態によってはプロに任せるべきだと思いますが場合によっては自分でチャレンジしてみるのもアリだと思いますっ♪

プロフィール

「@まめしば. さん お疲れ様でした〜!あの盛り上がりを見ちゃうとやっぱり次回もお茶持ってきますねヽ(´▽`)/笑笑」
何シテル?   03/17 19:00
けんちゃん@LYです。 あまり派手になりすぎないようにしつつ他のLYとはチョット違うゾ??感をモットーに弄ってます♪ 神奈川を中心に関東圏内を走り回ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゼロヨンチャンプRR最速車(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 06:54:29
フロントサイド 26%→13% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 18:21:51
今度はトンカツで叫んでくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 05:25:35

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
バイクも有ったので一応登録しておきます! スカチューンにイエローレンズのシンプル仕様です ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
こっちはあまり手を加えない予定です💦
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation