• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月07日

初夏の週末

初夏の週末 ごきげんようございます!平日もいつも通りのボスオです☆

しむほどの炎天下の初夏の始まりに!!!!!今回初めて!!!のサーキットやジムカーナを体験してきました!!!!!

!!!!!

午前の一発目、、、、、全コーナリングバックギヤでやり直し、、、

、、、正直、、、もう帰りたい、、、、、すぐにっ!!!って

なりましたが、、、

お誘いしてくれた、、、主宰スタッフのぽいんさんが同乗してもらってから、、、何故か緊張もほぐれてきて、、、そこから、、、なんとかまともに走れてきました、、、、、ぽいんさん、、、初めて会ったのに始めてあった感じが1ミリもしませんでしたよwww同乗たすかりましたありがとう!

前日から愛知県に前乗りしていて、けんさんに三時間ジムカーナとはについてお説教されていたので、、、なんとかなったかんじです☆300径ハンドルのうちかけはこれから矯正されるようです、、、、、きらっ

結果、、、おおおおおっ

これなに、、、、、楽しすぎる!!!

楽しすぎる!!!




サイドブレーキは一度も使ってませんが、、、フロント加重移動とアクセルワークでちょっぴりリア滑らせたりする感覚もわかってきました!!!

ああ、、、これ、、、クルマと会話出来てる系の楽しさなんだろうかwww等等

まだまだ、、、自分の組んできたパーツの5パーセントくらいしか使い切れてませんが、、、、、かなりサスやタイヤにも助けられた感じがします。。。。。

ハンドル大きいのに変えて今後も楽しく趣味していこうジムカーナ!!!

午後はたつさん、りすさん、とっしー兄さん、けんさんに同乗してもらって走りましたが、、、、、ちょっと緊張がほぐれてさらに楽しかったです☆

やんじぃさん次回は同乗よろしくお願いします☆

あと関西の298さんレイズ史上もっとも使いどころが難しいステッカーありがとうございましたwww大事にします!!!、、、あと猛ドラも走ってみたいです☆

そして写真を撮影してくれた写真部の方々、、、かなーーーーりかっこいい写真をありがとうございました!!!かなり実際よりかっこよく撮れていて感動しました。



という感じで皆様ありがとうございました!

その後たこやき大宴会が行われみんなで楽しい宴が始まりました!!!



走って笑っての最高の週末!!!

クルマで遊ぶってこういうことなんだなあと改めて実感の週末でしたよ☆

これからもみんなが笑える集まりにお笑い担当として参加できたらさいこうだなあと思います☆

番外編1

サクラムのカンツォーネはやっぱチューニングサウンドの良さを実感!!!スルガもR魔もそれぞれ個々の良さがあって好きだな!!!自分はチタン100パーセントなコーホーコーホーサウンドウォーズマンなレッグマフラーが一番好き☆









でもちょっと泣いたよw空も泣いたよw

番外編2

名古屋飯は最高に美味い!!!名古屋のまんだらけはおもしろい!






あと、、、味仙は、、、、、辛い辛い辛い、、、、、メニュー全部が辛い!なのにまた行きたい!








でも美味い癖になる!!!

番外編3

けんさん家のご飯はうまい!最高!小次郎はかわいい!これからも通おうw




番外編4

大須でビンテージな1988年製のワイリーコヨーテゲットしたので、いつの日かみこじまさんのロードランナーとコラボレーション致します☆ただいま専用アンテナ注文中☆



ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2016/07/07 16:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

フロントグリル新調
たけダスさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2016年7月7日 17:17
ボッスンこんちは

ズルっとした後の戦意喪失ぶりはおもろかったぁw
でも、めっちゃ楽しそうに走ってたね♪
次回は同乗でも騎乗でもしちゃうよ( ´∀`)

でも暑い時はイヤ(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年7月7日 23:15
いや、、、ほんと、、、写真にも動画にもない、、、、、あの午後の一発目二区から一区に戻る時の、、、、、ズルズルから、、、ぎりぎり乗り上げを回避出来た感じ、、、、良く覚えてないけど、、、

あの後、やんじぃさんは、、、踏み過ぎと言ってくれてたんですね、、、あれを踏めなすぎととって、パイロン立ち上がりで僕は踏めてないから大曲になっちゃうのかなとか思ってから、アクセルの開度を意識しだしてから、、、、、かなり面白くなっちゃいました、、、、、あとから聞いたらズルズルの部分は踏み過ぎって事だったんですねwww

いやあ、、、、、奥深いなあ、、、、、クルマってwwwたのしいw

次回は泊まりにもやんじぃさんがいたらもっとたのしいだろうなあ☆ということで次回はもっとゆっくりあそんでください☆

PS、、、、、うおおおおおお、、、、そういえば、、やんじぃさんが声かけしてくれた、、○○観に行くやつ、、、いけるかどうかわからなくても参加表明しておけばよかったあ、、、、とおもっております、、、、、www
2016年7月7日 18:22
BOSUOさんこんばんは!

お疲れ様でした〰とっても充実した日々だったんですね!(*´∀`)
名古屋も楽しんでいるみたいで。羨ましいです!わたし味仙行ったことありませんw

ジムカーナの同乗楽しかったですよ(^o^)v緊張してたなんてとても見えませんでした〰。初めてだったのも後で知りましたよ。
また同乗させてくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月7日 23:25
たつ雛さん!おつかれさまどえす!

いや、、、ほんと、、、名古屋っていままで、、、

ほぼほぼ行く事のない都市だったのですが、、、

こんなに行く事になっちゃうとは、、、

しかもNDが移動式の汚部屋になっちゃうなんてwww

ど初めてづくしなジムカーナだったんですよぉぉぉ同乗またよろしくですう☆

でもみんなでなにかするのってやっぱ楽しいですねえ☆もう名古屋移動は長距離範囲のカテゴリーから外しましたので年中いきたいというか行く事にしました、、、、、これって、、、、、あれかな、、、、、ぼくはもう中部軍団なのかなwwwwww

え、、、ぼくがもし愛知県民ならば、、、一週間に数回は味仙行きたいですけどwww辛いのにまた食いたい!!!!!味仙!

ではでは、次回もケンズガレージde☆キラっ
2016年7月7日 18:32
BOSUOさん、まいど~♪

BOSUOさんの横乗りしたかったんだけどね。。。
なんせ暑くてメットかぶるの嫌で、自分の番だけでいっぱいいっぱいだったよw

貼り場所に悩むレイズステッカーw
対だから、そりゃ両サイドに貼るしかない!w

次回猛ドラは9月ね!!
コメントへの返答
2016年7月8日 0:09
298さん、、、、、もっと横乗含めからみからみしたかったんですけど、、、、、自分の初めてづくしで、、、、、、298さんの大初対面フェスをサポートできずにもうしわけなかったですぅ、、、、、

両サイドですか、、、うーーーーん、、、うーーーーーーーーん、、、、、、、

僕は午後になってようやく直前でメットをかぶる技を習得したりしましたwww

猛ドラ、、、、、エントリー争奪できるのかなあwwwww

兎にも角にも、、、、、ジムカーナやサーキットの第一歩を踏み込んでみてかなり楽しかったです☆

涼しくなる頃には、、、オリジナルパーツをついに配布できる悪感です^^ふふふ〜すみませぬ〜
2016年7月7日 18:53
BOSUOさんがズルっとしたあと戦意喪失姿を見て腹を抱えて笑っていたのは、やんじぃさんとたれのすけですwごめんなさいwww

でもその後の同乗走行がよかったんすね!
めちゃ安定して綺麗でした( ^ω^ )

決して無理せず、ラインに注意して走ってればどんどん上手くなりそうですね(=´∀`)人(´∀`=)

また一緒にジムカーナ走りましょう♪
コメントへの返答
2016年7月8日 0:17
いやまじ、、、どの方向向いてたかもなんも覚えてないというwww

いやまじで、、、、、www

なんだろ、、、、、こんな楽しい時間ってあるんだねってかんじかな、、、、、

再来週たれたれ、、、来る〜〜〜〜〜からの来れない〜〜〜〜〜〜〜がかなり残念なんだぞ!!!!!

いやあ、、、、またジムカーナ含、、、またよろしくね、、、、、関東のおたく活動時もよろしくね☆今度、東京いったとき、、、銀河英雄伝説ぶっ通しで見続ける遊びしようぜ!!!www

って、、、いつも話してるから、、、、、

なんかたれたれにはロング返信無理だわwwwww、、、、、

できるかぎりみんなのジムカーナ観に行くね☆でれそうなのは出るねwwwでは!
2016年7月7日 19:12
ボッスン、お疲れさまー( ^ω^ )
週末は中部を大満喫でしたねーw
念願の自爆スイッチ持ってきてくれてありがとう!

僕が大苦戦したコースをジムカーナ初心者とは思えない走り…ニュータイプ覚醒の悪寒(ΦωΦ)

来週のボスオフも楽しみにしてますー!
コメントへの返答
2016年7月8日 0:30
あっトッシィ兄さん、、、ほんといつも僕の保護者係ありがとうございますwww

自爆スイッチカスタム来週やりましょう!!!色を黒に塗りましょうw

いやほんとニュータイプになりたい!!!

前日のけんさん講義のたまものかもしれませんwww

スピンターンを習得したいしたいので来週は一緒にミッドナイトけんさん講義うけましょうよwww

来週もいろいろ企画してくださり感謝しかないです!!!

来週はみんなでまんだらけ行きますよねwwwねっっっっっw
2016年7月7日 20:07
BOSUOさん、こんばんは!

戦意喪失の場面みたかったなぁww

ではでは!また来週ww
コメントへの返答
2016年7月8日 0:36
ちょっ、、、けんさん、、、

コメこんだけ〜〜〜www

いやけんさんとぼくはこんな感じですよね☆

いや、、、ほんと、、、

午後の一発目、、、、、頭が真っ白になって、、、なんも記憶がないくらいに、、、、、ハイパーぐるぐるダンシングしちゃったんですよ、、、、、あれ、、、、、けんさんに観られてなかったのが唯一良かった事かなあwww

こんど詳しく、たれちゃんとやんじぃさんに事情聴取しなきゃですねwww

ではまた来週!!!
2016年7月7日 20:13
Bro.ぼっしゃん、日記更新お疲れちゃん!

ロドもサブカルも日本一濃く楽しんでるねぇ☆

ラーメン大好き小泉さんとみんなの映画100選の落差が凄いねw
華厳の滝もビックリだわΣ(・ω・ノ)ノ!
キン消し懐かしいね!肌色の伸びるヤツ、何度ちぎったことかw

味仙いったんだね、味仙ラーメンどうだった?旨かろう?旨かろう?
ニンニク&唐辛子の量、ゴイスーだったっしょ?w
今度は味仙の台湾ラーメンを是非「イタリアン」で注文して召し上がっていただきたい( *´艸`)

味仙も店舗によって多少味が変わるんだけど、おいらも大好きだったのは矢場店だったよ☆
店舗指定しなかったけど、ぼっしゃんが矢場店に行ったのが分かって安心したよ。

ジムカーナ、美しい走りと絶賛のぼっしゃん。
その走り、いつの日か見学させておーくれ(*´▽`*)

自爆ボタンの輪、どんどん感染しているね、ウケるね!んじゃ、また!
ポチっ♪ちゅどぉおおおおおん!
コメントへの返答
2016年7月8日 1:05
かんちゃん、、、、、

あと、、、、、仙台に行かねばwwwまじで仙台にいかねば、、、

いや、、、ほんと、、、本は一番のオアシスなので、、、、、めちゃめちゃ読むんだ、、、、、なんでも読むんだwww

あっ、、、かんちゃんの言ってるキン消しはファイツ人形だね、、、、あれちぎっちゃうんだよなあ、、、なんでだろ、、、、、wwwこの話わかる人やっぱかんちゃんだけだよ〜〜〜〜〜、、、

いや、、、味仙、、、最初に手羽出てきたんだけど、、、、、うまいうまい、、、、ん、、、、なにこれ、、、、辛い、、、、辛い、、、、、辛い、、、、、、、ってなったよ、、、、wwwww

なんの先入観もなく行ったから、、、、ほんとつらかったよwww

でもね、、、、やっぱ辛いけど、、、あさりラーメン美味いわ!!!もう今行きたくなってるもんねwwwww

いや、、、次はアメリカンがいいなwwwww

店の雰囲気も矢場店が最高だね☆

あーーーー辛い、、、、辛い、、、、、でも近所にあったら頻繁に行くとおもうよwww本気

自爆ボタンってなにがいいかって言うと、、、あのクリック感だね☆押し心地が最高なんだよ☆

いやいや、、、、走りはまじお笑いでしかないよwwwww本当、かんちゃんとはやくメシテロツアーしたいなあ☆

ではまた!

ポチっ♪ちゅどぉおおおおおん!っっってうる星やつらなwww
2016年7月7日 21:45
BOSUOさん、こんばんは。
夏場は体調管理が大事だと思い知らされた週末でした。次回会うときは万全で迎えたいと思います。
( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年7月8日 1:11
ともぞーさん!こんばんは!!!

三河でまた夜にーーーーーーってなってから、、、

まさかの熱中症に、、、昔日射病と呼ばれていたころよりも近年の暑さがひどすぎるのは、、、やはり私達人類が積み重ねてきた、、、、ごにょごにょ、、、、、

でも次の日あえて良かったです☆

次回はぼくのNDにやんじぃさんと試乗してくださいね☆あのGTウイングがバックミラーの邪魔にならない事等が分かりますよ☆

ふふふ

その他いろいろ、、、、、トークしましょう!
2016年7月7日 22:04
ジャージーズBOSUOさんを
発見~(~▽~@)♪♪♪

カッコいい写メ撮ってもらってますねぇ~(*・∀・*)ノ
Kenさんの公開写メとはちょっと違う?(゜゜;)\(--;)
コメントへの返答
2016年7月8日 1:15
ジャージゴンさんお疲れ様です☆

写真はいろいろなバージョンが存在しますよwww

ふふふふふ、、、、、なんかほしいのブロマイドにしましょうか?

バーゴンさんもいろいろと日々オフ会楽しまれてるようですねえ☆またバーゴンさんにあいたいなあ☆

バーゴンオーラに癒されたいぜ!!!
2016年7月7日 23:47
もう…BOSUOさんにゾッコンです\(//∇//)\

あそこまでクルマをイケイケに仕上げるセンス

あそこまで個を演出するご自身のファッションセンス

誰もを笑顔にする言葉のセンス

センスの塊ですや!\(//∇//)\

飲みの席では、お話させてばかりで申し訳なかったですヽ(;▽;)ノ
お酒の効果もあって、聞けば聞くほどBOSUOさんが神に見えておりました(((o(*゚▽゚*)o)))w

またお会いしたいです〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年7月8日 1:27
あっ、、、、しゅーとくん!!!

いやほんと勝手に後輩ポジションにしちゃってごめんよ☆

いやほんとね、、、、、ただただお笑いしかないんだよ、、、、、お笑いの割合が100パーセントな漢なのさwww


え、、、、、センスある?


いや、、、、ちょ、、、、まっ、、、、センスオブワンダーだけどねwww

でもNDのカスタムは足し算ばっかりだったので引き算でいこうかなと思案してるんだw

今回は、、、、もうばてばてで早く寝かせてもらったけど、、、、次回はもう5000倍頑張るね☆

これからもよろしくね☆

タイヤ考察含めてカスタムトークは全然まだしてないもんな、、、、、

次回の合宿も楽しみだ〜〜〜☆


っってなにこの物語www


ほめられすぎるとよくわからんことを語っちゃうねwww


また次回!ぼくも楽しみにしております☆

2016年7月8日 1:17
こんばんは。
味仙はですね、いろいろ食べると気づくのですが、実はですね、これがですね、9割のメニューが同じ味なんですよ。
なのでですね、残りの1割の違う味のメニューを巧く織り混ぜて食べるのがですね、オススメです。

個人的にはですね、値段もリーズナブルなアレがオススメなんですがね、それが何かはですね、ナイショです。

それではまた、あの、木が生えてる所で会いましょう。
コメントへの返答
2016年7月8日 1:30
こんばんは、、、、、10Gさん!!!

いろいろとドラクエ気分なサポートありがとうございました☆

え、、、味仙にはそんな秘密があったのですか!!!!!!!!!

き、、、、きになる〜〜〜〜〜〜〜

餃子系かなあ〜〜〜〜〜〜〜

なんか、、、もう既に味仙に行きたいです〜〜〜

あ、、、では、、、次回も木の生えてる所でおあいしましょう!!!
2016年7月8日 6:31
ボスオさんおはようございます!

昨日ピザを食べてお腹いっぱいなので今日は朝ごはん無しで行きたいと思います(`・ ω・´)ゞビシッ!!

では!
また来週♡
コメントへの返答
2016年7月8日 10:26
おはようございます!

え、、、なんの報告?www

え、、なんの報告?ww

報告ありがとうwピザ食べた=デートだなw

では!
また来週♡
2016年7月8日 6:50
おはよう、ボッスン(^_^)v

コメ、完全出遅れた感があるけど、、、
昼からしか見れなかったけど事務課初めてとは思えなかったよ♪

いつもボッスンは細かい行動まで見てフォローしてくれるところが素敵ですね*\(^o^)/*

来週のボスオフも楽しみにしてます(^O^)
コメントへの返答
2016年7月8日 13:52
うえさま!!!こんにちゃは!

ジムカーナとサーキットの空気感を楽しめる程度に今後ものんびりやっていこうかと思います☆

うえさまはじつは裏でめちゃめちゃ気遣いや優しさを振りまいてるのちゃんと知ってますので、今後も安心して、中部の中心でがんばってくださいね☆

にしてもうえさまのブラックレイズ、、、決まってますよね、、、トータルバランスがバチバチに決まりますね☆あれはかっこ良すぎる!!!

17インチもまた履こうっとってなります☆

来週〜〜〜〜〜〜〜〜もいろいろ盛りだくさんですね。。。ふふふ
2016年7月8日 7:36
ぼっさーん、ちゃお!
初ジムカーナお疲れ様でした〜あんだけ楽しんでもらえれば、こっちもやりがいありますよ(^_^)v

コテージに行くとき、ぼっさんcarのケツにずっと見惚れてました♂
俺も羽根つけようかなぁw
コメントへの返答
2016年7月8日 14:00
ぽいぽい軍曹!ぺろ!

いやあ、、、ほんと、、、ぎりぎりエントリーして良かったよ、、、ありがとう!!!

タイムやテクニックを抜きにしてもあの空気感が最高でした!今後ものんびり参加するね☆

あとアジュールオーリンズってやっぱいいんだなあってなったよ☆うん最高☆

え、、、、、やっぱ、、、かっこいいw、、、羽根、、、、たれたれのにも付くし、、、、ぽいちゃんもつけたらきっと楽しいね。
2016年7月8日 9:11
ぼっすんさん、おはようございます!

ジムカーナお疲れ様でした!
自分は夜勤明けでこっそり朝ご飯に混ざるだけで帰ってしまいましたが次回はじっくり絡みたいですね~(^O^)

P.S.けんさんち通い羨ましいです~(ノД`)
コメントへの返答
2016年7月9日 12:25
まうさん!いつも風のように現れるまうさん!

いつもポイントポイントで普通に居られるので、もう10回近く会ってる気がします☆www

え、あ、いや、、、、けんさんち通いwww

た、たのしいですよ、、、授業がwww

次回はゆっくり絡みましょう!!!

また我がへんてこNDにも乗ってみてね☆^^
2016年7月8日 13:07
ボスオさん こんにちは!
初っ端の写真で吹きましたwww

NDの写真カッコいいです! 熱い走りも楽しさも
ガンガン伝わってきて最高です♪

美味しいそうなのはもちろん
Kenさんの所の小次郎たん 可愛いですねー!
ユニークな品の数々も楽しみのひとつではありますが ー

わいりーなコヨーテ! しかも 1988年!
驚きました てか参りましたwww

それはまさにNSR250で表すところの
最強な時代の奴じゃないですか!
しかもリアルタイムで観ていた頃w
絶対高価! それにアンテナまで、、、

同じレーシングでも麗心愚な方のみこの事
見捨てないで居てくれるなんて...

ボスオ先輩になら全て打ち明けられる気がする!
(ドラマ仕立て

冗談はさておきw
話題に出して頂きほんと嬉しいです♪

お互い完成目指して頑張りましょう!
並べられる日を楽しみにしております☆
コメントへの返答
2016年7月9日 12:50
みこさん☆ごきげんいかがですか?

雨の日が続きますね、、、

、、、えええ、、、あの、、、初っぱなのやつは、
恒例の通報しましたシリーズですね、、、www

あれでつかみはオッケーですね☆


NDの写真、、、、、かっこ良く撮ってもらい過ぎなんです〜〜〜。一眼持ってる人がNDユーザーには多いのです☆

けんさん家の小次郎くんはまんがのような動きをする優しいやつですよ!癒されます☆

コヨーテは、、、ビンテージトイを観てたら、、、おおおっ!ロードランナーも良いけど、、、コヨーテもいいなって也、、、現在

1988ワイリーコヨーテ本体1500円

アンテナ3000円

穴用ドリル2000円

専用ボンド650円

でもう間もなく完成予定です☆

NSRやTZRやγが輝いてた時代のやつですねえ、、、、、僕は湘南瀑走族がナンバーワン!バイク漫画です!特に1、2巻のぎゃぐ〜なのは最高です☆

では、江ノ島オフできままに逢える日を楽しみにしておりますね☆
2016年7月9日 19:00
BOSUOさん今晩は꒰*´∀`*꒱
先週は同乗ありがとうございました! 初めてとは思えない安定した走りで安心して楽しめました〜!ヽ(≧▽≦)ノ
BOSUOさんのNDは走るスーツケースだったんですね\(^o^)/ サーキットではそのまま??!


日曜日のガックリしているBOSUOさんが印象深かったです…
また近い内に〜 …来週何かあるんですね^ ^
コメントへの返答
2016年7月9日 21:32
いやあ、、、、、みんながたくさん同乗に来てくれてとてもたのしかったですう!

こんばんはリスベット氏!

それそれ!!!そうですそうです、、、まさにスーツケースですよwww

例えがうまいですねwww。。。。。

ああ、日曜日は、、、役者なのでやっぱり落ち込み方も最大出力ですwww

来週は、、、けんさん家で林間合宿です☆

行事は詳しくまだ聞いてませんが楽しみです☆

ではではまたちかいうちに中部で☆

プロフィール

「ツーリングが終わっちゃうのは寂しいな、、、」
何シテル?   04/26 19:03
ゴリラでありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートレール交換によるローポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 04:21:16
運動会終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:24:45
Kingleting シートヒーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation