• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@和の"にいさん55" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2015年10月15日

断線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し過去の出来事になりますが、自身が忘れないうちに記録。
記録してないものが多々ありますが、一つづつ記録していこうかと・・・

追加メーターの記録を確認しよとスイッチを操作するもメーターに反応が無いので調べてみたら、スイッチハーネスのコントロールユニット側で断線してました。

で、取外して修理です。
2
こんな感じで2本断線。
他の線も断線し掛かってるので全てを修復する事に決定。

おそらく狭いグローブボックス内にコントロールユニットを押し込んでいるので無理な力が掛かってたのだろうな・・・
3
新しいコネクターと端子。
でんでんタウンで探して来ました。

小さい・・・最近、小さい物が霞んで見える・・・(泣)
4
細い線の被覆を剥いて・・・
5
作業に必死になり、途中の写真を撮るのを忘れて、
いきなり、組立完了。

小さい端子に細い線を圧着するのは、なんの事無い簡単な作業なのですが・・・
小さい物がボケて見える・・・苦労しました(^_^;)

コントロールユニットに接続して、動作を確認んして無事終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

球切れ祭り

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

スピードメーター修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のロングドライブでした( ^ω^ )
ハイタッチ!drive
2019年09月15日06:17 - 20:50、
821.75km 11時間33分、
29ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ143個を獲得、テリトリーポイント1490ptを獲得」
何シテル?   09/15 21:15
のんびり(( _ _ ))..zzzZZ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation