• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-LIFEの"BMW E86" [BMW Z4 クーペ]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

フロントサス交換(純正→純正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのアブソーバー交換に続き
今日はフロントサスを交換

まずはローダウンジャッキで
上ゲ上ゲして、タイヤをポン♪と
外し準備完了。
2
フロントサス交換は
全部で3ヶ所を順番に外します。

まずはボンネットを開け
トップのタワー部3ヶ所を
緩めます。
(ここは13mmを使用)

注意:締め付ける時にあまり力ずくで
締めるとナメたり、折れたりしますので
注意を。適度な締めつけで
3
次にアンダーのアブソーバー本体を
挟み込みで固定しているボルトを
1本外します。

固着している場合があるので
出きるだけ長めのスパナかメガネで
緩めてください。
それでもダメなら、1mくらいのパイプを
買ってきて工具をさし
ジワッ~ってトルクをかけながら
回すと緩みます。
(ここは18mm×2本)

揺るんだら、挟み込んでいる部分に
556(油)を吹き付け滑りをよくし
ゴムハンマーなどで、ローター上部を
下に叩き抜きます。

抜くときに下にジャッキか何かを落下防止に置いておくと良いかも
いきおいよく外れるので注意を!

ちなみに挟み込み部分には方向性が
あるため、アブソーバー本体裏に
キーピンが2本ありますので
挟み込みの割れている溝に
入れてください。
4
最後の締め付けは、中腹部にある
スタビと連結されている。
ロッドを緩めます。
(ここは16mm×2のスパナ、メガネ)
ここはメガネでないと入らないかも

ちなみにロッド側にゴムカバーがついて
いますが、取り外し時にカバーが外れ
ジョイント部が剥き出しになるため
取り付け時は、カバーをしっかり
戻してあげてください。
錆びる原因になります。
5
ここまでやれば後は外すだけ
スポンと抜いて
新しいものに交換です。
新旧比較すると
左:旧 右:新
全長が違います。
やはりヘタレてましたか(笑)
寸法的に10mm

あとは逆に組つけていくだけです。
干渉部にグリスなどを塗ると
ギシギシしないかも。
バネの巻き端を必ず
車両前後方向に向けておいてください。
ヘタレた時にガタつきを少なくするのに
有効的です。



もしダウンサス交換する場合は
ここから更に本体をバラシます。
その際は、
一枚目のジャッキ前に、トップの真ん中に
あるピローナットを事前に緩めておいてください。軽く緩めるだけです!
バネ交換には、バネを圧縮する
特殊なサスコンプレッサーという
工具がいります。ご注意を
6
って事で出来上がりです。
交換前より、全体的に
10mmくらい車高が上がりました。
軽く走った感じも
ガタガタ感がなくなり
しっかりした感じになり
踏ん張ってくれてる感じがします。

ちなみにリアのアブソーバーは交換して
いましたが、バネはまだだったので
ついでに交換しておきました。
写真はないですが
アブソーバーのアンダー側ボルトを1本
外し、あとはロアアームとボデーの間に
小さいジャッキをかませ
ムリヤリ開き、バネを抜き交換しました。
このやり方は真似しないでください。
ロアアームや足回りに非常に負担を
かけます、感覚で負荷をみながら
ジャッキを回さないと最悪、塑性変型
または破断するかも(笑)
7
ホイールアーチとタイヤ(19インチ)との
スキです。
これでフロントリップ部は100mm
やはりこれ以上車高は落とせないかも…
8
リアのスキです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアコンソールのビビリ音対策

難易度:

8回目の車検で今尚、絶好調❗️

難易度: ★★

ヘッドライト復活

難易度:

スペーサー取付

難易度:

エンジンヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

純正ナビ画面補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 20:29
13mmとか16mmとか18mmとか、国産では使わないサイズのボルトナットがあって、工具を買い足す必要が有りますね~。
コメントへの返答
2016年2月28日 22:34
こういうDIYは、工具ないと
できないですからね。
今回も18mmと16mmのメガネを
買い足してきました(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 http://cvw.jp/b/247937/45597762/
何シテル?   11/05 21:59
夢は諦めない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

4.【全灯化】LED取付・配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 08:04:00
E-LIFEさんのBMW Z4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 02:03:45
ホイールラッピング(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:20:20

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん用に購入 しばらくはノーカスタムのまま 乗ります。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車専用 これで3台持ちに。
スバル BRZ スバル BRZ
通勤に使っていた初代Porteからの 乗り換えです。 2015年に300台限定発売の ...
BMW Z4 クーペ BMW E86 (BMW Z4 クーペ)
派手すぎずシンプルに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation