• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

車検整備

車検整備一応昨日書いた通り燃料フィルターの交換しました。

感想は・・・



正直、やらないほうがいいww


めんどくさいし、危ない。


相手がガソリンですから非常に危険ですし、この時期やるものではありません。


乾燥していて静電気も起きやすいですし。


皆さん、こう言う整備は自分でやるのはお勧めしません。


お店でやってもらうのが一番です(汗



あとファンベルトですが、あれは簡単です^^


ラチェットと10、12mmソケットがあれば出来ます!


ただ、ベルトの張りを気をつけるくらいです



ただ、今回問題がありまして、注文したベルトが品番が違ったみたいで、オルタネ-タ側のベルトが間違っていました^^;


また注文しないと・・・




画像は燃料フィルターの新旧比較。




約12万キロ走行するとこんなになるんですね^^;


Posted at 2009/02/01 21:51:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2009年01月31日 イイね!

車検から帰還

7年目、3回目の車検が無事?終了しました^^

一応問題なく?通りました。

正確には無理やり通した?ww

さて今回は故障個所も無いのでメンテナンスのみです。

日常点検項目
保安確認検査
スチームクリーニング
セレクトモニターによる点検測定
ブレーキオイル交換0.5L
ブレーキパッド(ライニング)分解給油
アシストキット・ブレーキメンテナンス
発煙筒交換
エアコンフィルター(汚れ)点検
後は自分で変える部品の内容です

今回費用的には安く上げられました。

金額は教えられませんが・・・


さて、明日は部品交換です。

ファンベルトと燃料フィルター。

後は車検のために外していた部品を取り付けます。

アンダーLEDやらガーニッシュカバーなど。


明日交換する部品の整備手帳うpする予定なので皆さんの参考になればと思います^^;


さて、無事に車検通せてよかったですが、もしかしたら今回が最後かもしれません。

今は不便ないですが、次期ミヤァ号はワゴンになるでしょう。

できれば最後までBE一筋!と言っていたいですが・・・

Posted at 2009/01/31 18:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2009年01月30日 イイね!

3回目の・・・

3回目の・・・明日とうとう3回目の車検を迎えます。

今のB4はオヤジが6年前に中古で購入。

2回目車検通した時点で私専用機になり、今に至っています。

前回までは購入したお店に出していましたが、一昨年に担当の方が異動してしまい、どこにいったか分からなくなったのでそれからM店にお世話になっています。

当時の担当さんには本当にイロイロわがまま聞いていただいて、対応もよく、お客様感謝ディには毎回顔出してました。

しかし、毎回エルフ・レ・プレイヤードは辛かった^^;

今回は研修でお世話になったM店で出す事に。

車検台数も足らないらしいので・・・

で、明日は朝から作業です^^;

マフラーは一応レガエボに変えていきます(汗

あとはバンパーの端を・・・



イロイロ大変ですが^^;



今回7年目と言う事で頑張ってくれたB4にプレゼントを・・・


これですけど水平対向の弱点・・・ロッカーのパッキンが若干滲んでいるらしいので少しでも早く手を打てればいけるんじゃないかと思い・・・

一応漏れ止めといっていますが、これ凄い添加剤なんですよ^^


私は今までニューテックは一回入れたことあるんですけど、凄くフィーリングが良くていいオイルでした。

なんで今回漏れ止めを試してみようかと・・・

漏れを止めつつフリクションロスの低減もしてくれたりするらしいので・・・


組み合わせは迷っていますが、恐らく同社NC-50と組み合わせると思います。

皆さんも一度だまされたと思って入れたほうがいいですよ^^

私一押しです^^;

Posted at 2009/01/30 21:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2009年01月25日 イイね!

車検見積もり

車検見積もり行ってきました。

再びあのお店へ。

一応見てもらったところ特に異常は無いとのこと。

内容は・・・

ブレーキフルード、ブレーキ分解。

発煙筒交換

ファンベルト交換(自分で)

燃料フィルター(自分で)

総額は・・・

言えません^^;



イロイロありますから^^


ランカスターバンパーは少しフェンダーに近づけろとのこと。

あとは排気音。

今回はギリギリセーフらしいですが、次回は無理だろうとのこと。

95dbらしいので^^;

次回車検はマフラー変えましょうか・・・


昨日頂いたSTIのエンブレムをつけました。

悩んだあげく、B4のエンブレムを取り払い写真の様になりました。

横のスバルエンブレムは飽きたので変えます。

さて、今度発注しないと^^
Posted at 2009/01/25 16:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2008年11月10日 イイね!

異音・・・

最近かな~り気になってます。

左前輪から聞こえる異音。

少しの段差でも鳴ります。

ゴトゴトって。

恐らく足回りからの音です。

アブソーバの辺りです。

もう抜けている可能性もあります。

ただ、ほんの少しの段差で鳴るのはおかしい。

今付いてるアブソーバは中古で買った純正ビル足OH済みの物です。
減衰も変更し、固めになっています。


同じ症状が出た方いますかね?
Posted at 2008/11/10 21:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation