• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

ご無沙汰しておりますm(___)m

ご無沙汰しておりますm(___)mいやーネタ無くて2ヶ月以上ブログ書いてませんでした^^;

皆さんの予想通り、11月より雪山11-12シーズンが始まりまして、今月は多忙な休日が(汗

12日に丸沼へ行き初天然雪を味わい、26、27日で白馬八方へ泊まりでスキーに^^

その次の日仕事納めで今年の仕事は終わりです!

31日は会社の人達と武尊へスキーに、年明け2日は家でのんびり箱根駅伝見て、3日、再び雪山へ戻り、日帰りで帰ってきます。

来月も雪山の予定がビッシリ入ってまして、16・17日で志賀高原、10か11で近場のスキー場と多忙で仕事しに下界へかえって来るみたいな生活ですw

おかげで某茄子出たのに来月には無くなりそうw

フォレスターはと言うと、登録が去年の12月営業最終日なので12月に車検や点検が来ます(汗

まぁスキーシーズンにはいるって事もあり、11月下旬に点検は済ませ、エンジンオイルやミッション・Rデフも変えてあり、スタッドレスタイヤにも履き替えてあります。

2シーズン目のDSX-2はまだまだイケマッセ!

ただ、ここのところクソ寒いので暖気時間が長くて燃費が著しく悪いです。

街乗りで10キロ走りません。高速でも12キロくらいです。

夏だったらエアコン付けてても11キロ行ったり来たり、高速は13キロ以上は走りますし・・・


ま、仕方ないですw



そうそう、新型インプ出ましたけど、乗った皆さんどうなんですか?私、見てるは見てますが、乗ってませんw
仕事忙しくて終わった後に乗りたくても早く帰りたいモードがw

ま、しっかり乗らないと!

いつだか知りませんが、BRZももうすぐでしょうし、試乗車来たら早速ぶん回しまっせ!




・・・と言いたいところですが、最近飛ばす気も失せ、基本のんびり運転してますw


自分の車は尚更のんびりw


50キロで5速入れるときもありますw


本当はたまに回してあげた方がエンジンのためとは思いますがw





だんだんおじさん化してるミヤァ改でした♪


夏の某茄子でフォレスターは大きく進化する予定ですからお楽しみに!
Posted at 2011/12/23 22:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年10月17日 イイね!

届いたので・・・

前回ブログで書いたブツが届いたのでようやく取り付け^^

イメージしたのは!


BPの後期3.0Rバンパーのシルバーのライン。

さて、結果は?


まずは付ける前。



付けるためにまずバンパーをきれいにして、その後脱脂しますが、ブレーキクリーナー使ってもいいのですが、さらに強力な・・・




プライマーを使います。

あまりにも強力すぎて素手でやると手の油分がすっ飛んで超ガサガサになります^^;

なのでゴム手袋を使用します^^



でその後は両面テープが付いてますので貼ってくだけ♪








かっこよくなりました^^


これで残りは、フロントはリップのみですw



さて、サイドもやりたい・・・



妄想は膨らむばかり・・・




冬山に支障がないようw
Posted at 2011/10/17 18:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2011年10月12日 イイね!

3連休は・・・

初めに。LS参加の皆さんお疲れ様です^^

来年はOB枠で参加を試みますw


3連休はご存じの通りの通りでイベントだったのでヒィヒィ言いながら仕事してました。

流石に体もぼろぼろで・・・

この時期は生きてることすら苦痛に感じるので、楽しいことが無いので・・・

後2ヶ月も耐えればまたハッチャケられるので我慢です><


さてさて、フォレスターのチューニングもリヤスタビ導入で一段落です。

フィーリングも上々で、街乗り程度では不満はありません。

ただ、たま~に行く会社の近くのお山でちょいと走ってみると・・・


『ん?なんじゃ?』

リヤがバンピーだな。


とりあえず、ダンパーかな?


それは来年の夏で・・・


話変わりまして、外装なんですけど。。。

グリル変えて会社でも『こっちがいいね!』って言われるようになりました。

メッキは嫌いじゃないんだけど、あんなに大きな面積をメッキなのは嫌だったんです^^;

グリルを変えた今、メッキのワンポイントが欲しいなと・・・


で!イメージ的にやはりこれ↓




BP後期3.0Rバンパー!(スペBじゃないです)

さりげないメッキがいいなぁって。

BL/BPシリーズはブリッツェンも含めるとものすごい種類がありますが、一番好きなのは後期3.0R顔ですね♪

ホワイトパールで3.0R顔が一番好きでもし乗ってたらこれでしょうねぇ・・・

結局乗らなかったから仕方ないけどw

イメージ的にこんな感じ^^

フォレのバンパー見ると・・・




フォグのお隣にラインが入ってるんだけど、ここに貼るメッキみたいなのがヤフオクで売ってるんですよ。

しかも、UKスバル(イギリス)純正OP品。

なんで国内仕様にはないんでしょうか?

ボンネットブラも同じですよね。


いずれはボンネットブラも・・・

虫除隊としてはw

BE降りちゃったけど・・・



さて、いつ届くやら・・・



あ、私の乗っていたBEですが、譲って半年以上経過しましたが、エンジンは降りたままらしいです;;

後期エンジンはなかなか無いようで・・・


GCでかっ飛んでいた方なので、GDBエンジン是非乗っけて私にはできなかった本当のBE姿を見せて欲しいですw



早く、蘇ったミヤァ号を見たい今日この頃でした・・・
Posted at 2011/10/12 23:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

お手軽チューン♪

お手軽チューン♪ようやく本格的に足回りのチューンを始めることに・・・

その第一弾として、定番のGRB純正リヤスタビに交換することに。

ただ、SH乗りの方はやってる人がいなかった、GRBスペックC純正スタビを使うことに(マニアック)

GRB純正は18ミリ。スペックCは19ミリと1ミリ太いです。

GRB純正と比較してないので差が分かりませんが、こっちの方がロールは少ないはずw



交換はリフト使わず、潜ってできるかと思ったけど、若くないんですねぇw

腰が(爆


BEの頃は平気で潜って作業できたのに、最近できなくなり、仕方ないのでリフト使ってw


すぐ終わっちゃたw


5分くらいw


交換してみて・・・



まぁ、ロールは減った気がするけど、劇的な変化はあまり感じられませんw


こんなもんかって感じですw



純正のゴムブッシュ使いましたが、フロントはAVOのブッシュ使えばちょうどいいバランスになりそう。

とりあえず、今度買ってくるか~

ボディ剛性もちょこちょこやろうかな~
Posted at 2011/09/27 20:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2011年09月11日 イイね!

いろいろありまして・・・

まずは昨日のお話。

実はフォレスターの純正OPグリルを手に入れていたんです。

色が違ったので塗装を先輩にお願いし1週間ほど・・・

できたとのことで、昨日交換をしてきました。




ん~かっこいい!C型純正グリルは正直好きじゃなかったんです。

黒系には似合うけど、カメリアレッドには・・・(汗


かなりお気に入り^^

スバルマークは外しました^^

あまり好きじゃないのでw





さて、今日は休みとれたので、尾瀬を歩いてきました^^


歩いた距離は約20キロ、朝の9時から14時まで^^

久しぶりにこんなに歩きました^^

尾瀬の自然を見ることができ、感無量です!

フォトギャラリーをどうぞ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/247948/car/773279/2776078/photo.aspx
Posted at 2011/09/11 22:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ~ | 日記

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation