• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKQJTの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

クルーズコントロール(ACC) 損傷

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アダプティブクルーズコントロール(ACC)ボタンを押した時に白アイコンでこのマークが出たらクルーズコントロールシステム(CCS)の故障。

黄色アイコンだとレーダーセンサーを清掃
2
私の場合は、バンパー部分をブロック塀で擦った事でレーダーの軸がズレて使えないそうだ。
3
ACCを使う事は9年で1回程度だったので壊れてても問題ないが、一応見積もりを出してもらうと費用は税込み24万5千円。

物理的な位置合わせで治れば5万程度で済むがユニット交換は+15万ほど掛かるとの事。価値0円の車に15万は厳しく、ユニット交換が必要な場合は何もしない様に頼んだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ソフトウエア更新

難易度:

音声操作無効化

難易度:

ソフトウェア更新9回目

難易度:

ソフトウエア更新

難易度:

【VCDS】エラーチェック 備忘録

難易度:

ソフトウェア更新10回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフヴァリアント 車検4回目の見積もり明細(9年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2479605/car/2013300/7797786/note.aspx
何シテル?   05/17 15:42
AKQJTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トライアンフ タイガー1200GTPRO トライアンフ タイガー1200GTPRO
トレーサーGT+、ムルティストラーダ1200(1260)、パンアメリカと迷っている時に新 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
トヨタ ハリアーから乗り換えました。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
近所の買い物や荷物満載で高速使って釣りに行ったり色々便利でしたが、乗る機会が減ってヤフオ ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
大型免許を取ってすぐにマフラー2本だしのGSX1400(K4)を新車乗り出し80万円で買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation