• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月17日

エアバッグ警告灯

昨夜、エアバッグ警告灯が点灯しました。最初は点滅し、その後点灯状態に。
例のリコールとは関係ないとは思いながらもDで調べてもらったところ、衝突センサーの異常であることが分かりました。
対処としてセンサーそのものおよびハーネスの交換を提案されましたが、影響は、この状態の時はエアバッグが動作しないだけなのでとりあえず放置することにしました。
やはり13万も走ってると色々出てきますね。
症状発生したのが高速道路走行中だったので停車することができず、もしエアバッグの誤爆でもあったら即死かな?とヒヤヒヤしましたが…(^^;)
Dによるといざという時に動作しないだけで、誤爆の可能性は無いとのことなので、安心してます。

ちなみに今も点灯中です…(^^;)


ブログ一覧
Posted at 2015/08/17 16:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

帰ってきた
けん坊ちゃんさん

札幌でザンギと言えば !? はい、 ...
エイジングさん

実写版!
レガッテムさん

新しい免許が届きました^ ^
おやぢさまさん

ランドクルーザー70 車速ドアロッ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年8月17日 17:07
これを理由にハンドルかえてエアバックレスに
コメントへの返答
2015年8月17日 17:45
それも一瞬考えたのですが…
オーディオ関係のスイッチがあるのでやめときます。
2015年8月17日 18:36
>衝突センサーの異常
でも走ってて
誤作動で破裂されると思うと
ドキドキしますよね( ̄◇ ̄;)
2015年8月18日 0:21
http://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/296008/626339/note.aspx

【故障コードによる不具合一覧No.1】
第7弾。

B1869エアバックワーニングライト不具合(エアバッグシステム ワーニングライトシステム回路 断線またはボデーアース側の短絡) 
からすると、案外とボディアース不良かもしれませんね。
そう重ステと同じ原因のアース部の錆びを確認して解決するかもです(無責任ですが可能性有りかも)
コメントへの返答
2015年11月27日 19:24
コメント書いていただいていたのに返信無しですいません。通知メールが来ませんでした(^^;)
故障コードはスキャンしても表示されなかったんですよね。
本日衝突センサーを交換したら治りました。
費用は工賃込みで23000円で済んだので良かったです

プロフィール

「無事湾岸線を突破しました!
交通規制も渋滞もなく順調でした。
今度は早く着きすぎる羽目になりそうですが」
何シテル?   06/30 06:52
BMアクセラのマークです。 RX8からの乗り換えです。 ブログもあんまり更新しませんがよければお友達募集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

秋のツーリング、最終連絡&課題発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 12:33:21
にゃんカラ(=^・^=) vol.69 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 11:59:41
AutoExe HID Burner Set 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 13:45:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マーク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
RX8からの乗り換えです。 本当は20Sが欲しかったのですがMC後のお買い得感に負けて2 ...
マツダ RX-8 マークRX8 (マツダ RX-8)
グレード STD 6ATです。 エアロ フロント マツダスピード+VOLTEXアンダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation