
ずーっと気になっていたら車内の異音ですが、どうやら
①フリップダウンモニター
②2列目ガラス部分
③3列目運転席側の窓下内貼り部分
と発生していた様です💦
※嫁や子供と一生懸命探しました
2列目ガラス部分と3列目内貼り部分はDで即座に対応して貰えましたが(2列目ガラス部分のビビリ音はN-BOXでも過去に同様の事があり対応部品にて治ったそうで、現状ステップワゴンには対応品が出ていない→今後出るかも?と言うわけで応急処置です)フリップダウンモニターは初期不良?か何かで、モニターを上に持ち上げる様に押すと左右で動きが違うらしく、Dにて新品交換する事になりました(*ノv`)b
一通りの説明を受けて、今後のモニター取り付けの話しになった際、Dの整備担当の方から
「フロントタイヤは上手くフェンダーに収まってるんですが、ホイルのリムがちょっと…
車高も最低地上高は大丈夫ですよね?
(マフラーの中間パイプが1番低いので余裕ですが💦)
このままではDで初期不良対応が出来ないので、取替えの際に純正タイヤを積んできてもらえませんか?
積んできて頂けたらこちらで付け直して、そのままお返しいたしますので」
っとの事‼️
→またジャッキアップして付け直さなきゃいけないじゃんΣ(゚艸゚〃)っと心の声T^T
諦めかけて帰り際に担当だった営業の方(現在転勤して別店舗へ移動)へ、それを話したら
「うちに持ってきてくれたら、そのままのホイルで取替えしますよ♪」っと神の声(T_T)
見た目一目惚れで買ったホイルですが、やっぱりDはグレーだったのがよくわかったホイルでした(〃艸〃)
個人的にはリアがはみ出でると言われると思っていましたが、フロントキャンボルで逃しても下側でアウトっぽかったです💦
担当さん、ありがとうT^T
また次もホンダ車を担当さんから買うからね🙇
Posted at 2016/04/25 23:01:38 | |
トラックバック(0)