• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mik1968の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

FREEDのハイビームLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ホンダ・フリード・プラス・クロスターのヘッドライトはLEDで、LEDアクティブコーナリングライトまでついているのに、なぜかハイビームはハロゲン。なんなのこれはw?そこで、フリードのハイビームをLEDに換装してみました。バルブを外して交換するだけの基本ポン付、コネクターさして配線束ねて括り付ければ完了です。結果大満足。耐久性は未知。あとネットで調べたところ、HB3,HB4以外のタイプはそこそこトラブルあったり装着大変だったりすることがあるようなので注意。
関連情報URL : https://amzn.to/3HxMnkH

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【壊しちゃいました】バックランプLED化

難易度:

フロントバンパーメッキパーツ

難易度:

万能フックを付けよう!

難易度:

ブラックエンブレム取付

難易度: ★★

スモークフィルム貼り付け

難易度:

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナイトミーティング」
何シテル?   03/16 23:30
20ヶ月待ったらZがNISMOになって支払いもドン!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェアレディZ(RZ34)電源取出し配線の取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:35:12
【KF CX-5】リア リフトゲートにドラレコを取り付け【ドライブレコーダー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 16:16:07
後期CX-5ダッシュボードスピーカーケーブル配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:09:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20ヶ月待ったらMT買う予定がNISMO(ATしかない)に。
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
自転車トランスポーター
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation